2015年09月15日
伊勢湾オフショア釣行10 シーバス秋の陣
台風だったり、マグロ狙いだったり、遠征オフショアだったり、中々地元で浮かべませんでしたが、久しぶりに浮かぶ事が出来ました。時期も時期、シーバス秋の陣。まずはカヤックで参戦です。
地元なので、ゆっくりと自宅を出発。
流れの出始めにデカイのがガツンっと食ってくる事も多々あるので、やっぱ流れ出しは押さえておきたいっという事もあって、少し早めに現場に到着。のんびりと準備を済ませ、まだ早いなぁ~っと思いつつも、やる事も無いし、取りあえず出発~~。

天候は曇り、風は微風。
今年初の秋シーバス、どうなるか楽しみです。
開始2時間は厳しいっと思っている。滅多に釣れないっと言った方がいいぐらい。
でも、流れ始めにデカイのが食ってくる事があるので、どうしても押さえておきたいんだよね。
でも、そうウマく行くはずもなく、デカイのは食ってこず、開始2時間ぐらいはノーバイト。
時間的に釣れるには早いと思うんだけど、2時間やってノーバイトでもあるし、まだまだ本格秋シーズン突入って感じじゃないね。
2時間以上待って、ようやく釣れそうな流れになってきた。
そろそろだろ??
移動を繰り返し、魚を探し、そしてついにその時がきた。
ヒットだ!!
遠くでエラ荒い一発。それ以降はレバーブレーキを駆使してエラ荒いを防ぎながらのファイト。
エラ荒いした時に、見えた姿は、それほど大きくも無かったが、大きさ以上の引き。
ギラッっとギンぴかのシーバスが見える。
大きくはないけど、コンデションいいね。
中々の引きで楽しませてくれたが無事キャッチ。

ナイス!!銀ピカ、体高バリバリで体厚もある。
これなら見えたサイズ以上に引くはずだわな。
大きくはないが、58㎝のグッドコンデションのシーバスでした。やっぱ秋はこれだぜ!!
さあ次っと2本目を探す。
あちこち移動し、中層でゴツン!
さっきよりは小さそうだけど、これもいい引きしてる~~。

これまたグッドコンデション、50㎝のシーバスでした。
さあ、次!!
っと言いたいけど、中々次が来ない。
状況は悪くないと思うんだけど、時期的には、こんなもんなのだろう、ナイスコンディションシーバスの数釣りには、まだ早い。
数が出ないのは分かってるんで、サイズUPを狙いたいところだけど、流れがどんどん悪くなってきた。
薄い潮目を見つけ、キャスト一発でゴン!!
簡単に寄ってきたが、リアフック一本だけが口先にチョコンっと掛かってるだけの状態だった。
これは確実に最後の抵抗でバレるパターンだな。
っと思っていたら、スルスル~~っと寄ってきて簡単にネットイン。

鵜の仕業ですかね??傷が痛々しいシーバスでした。
まだまだ~っと言いたいけど、流れが無くなっちゃった。
それでも何とか~って、あちこち魚を探すも、もう反応は無くなってしまった。
ここまでだね、12時沖上がりとしました。
最終的な釣果は、シーバス3本。
55、50、48でした。
時期的には、まだ早いかなぁ~っと思っていましたが、予想通り、まだ魚少ない感じでした。
ただ気になったのが、ベイトっ気が無かった事。
魚探持っていかなかったので、実際にはどうだか分かりませんが、もう少し跳ねててもいいような??
遠征も楽しいですが、地元の釣りも、また楽し!!時間を見つけて秋シーバス堪能したいです。

釣り上げたシーバスは、ライト燻製(左)、アヒージョ(右)になりました。
アヒージョは、つまみ食いで激旨、ライト燻製は一日寝かしてから食べます。激旨間違いないでしょうね♪


シーバスのライト燻製と、アヒージョ。旨いっす♪
地元なので、ゆっくりと自宅を出発。
流れの出始めにデカイのがガツンっと食ってくる事も多々あるので、やっぱ流れ出しは押さえておきたいっという事もあって、少し早めに現場に到着。のんびりと準備を済ませ、まだ早いなぁ~っと思いつつも、やる事も無いし、取りあえず出発~~。

天候は曇り、風は微風。
今年初の秋シーバス、どうなるか楽しみです。
開始2時間は厳しいっと思っている。滅多に釣れないっと言った方がいいぐらい。
でも、流れ始めにデカイのが食ってくる事があるので、どうしても押さえておきたいんだよね。
でも、そうウマく行くはずもなく、デカイのは食ってこず、開始2時間ぐらいはノーバイト。
時間的に釣れるには早いと思うんだけど、2時間やってノーバイトでもあるし、まだまだ本格秋シーズン突入って感じじゃないね。
2時間以上待って、ようやく釣れそうな流れになってきた。
そろそろだろ??
移動を繰り返し、魚を探し、そしてついにその時がきた。
ヒットだ!!
遠くでエラ荒い一発。それ以降はレバーブレーキを駆使してエラ荒いを防ぎながらのファイト。
エラ荒いした時に、見えた姿は、それほど大きくも無かったが、大きさ以上の引き。
ギラッっとギンぴかのシーバスが見える。
大きくはないけど、コンデションいいね。
中々の引きで楽しませてくれたが無事キャッチ。

ナイス!!銀ピカ、体高バリバリで体厚もある。
これなら見えたサイズ以上に引くはずだわな。
大きくはないが、58㎝のグッドコンデションのシーバスでした。やっぱ秋はこれだぜ!!
さあ次っと2本目を探す。
あちこち移動し、中層でゴツン!
さっきよりは小さそうだけど、これもいい引きしてる~~。

これまたグッドコンデション、50㎝のシーバスでした。
さあ、次!!
っと言いたいけど、中々次が来ない。
状況は悪くないと思うんだけど、時期的には、こんなもんなのだろう、ナイスコンディションシーバスの数釣りには、まだ早い。
数が出ないのは分かってるんで、サイズUPを狙いたいところだけど、流れがどんどん悪くなってきた。
薄い潮目を見つけ、キャスト一発でゴン!!
簡単に寄ってきたが、リアフック一本だけが口先にチョコンっと掛かってるだけの状態だった。
これは確実に最後の抵抗でバレるパターンだな。
っと思っていたら、スルスル~~っと寄ってきて簡単にネットイン。

鵜の仕業ですかね??傷が痛々しいシーバスでした。
まだまだ~っと言いたいけど、流れが無くなっちゃった。
それでも何とか~って、あちこち魚を探すも、もう反応は無くなってしまった。
ここまでだね、12時沖上がりとしました。
最終的な釣果は、シーバス3本。
55、50、48でした。
時期的には、まだ早いかなぁ~っと思っていましたが、予想通り、まだ魚少ない感じでした。
ただ気になったのが、ベイトっ気が無かった事。
魚探持っていかなかったので、実際にはどうだか分かりませんが、もう少し跳ねててもいいような??
遠征も楽しいですが、地元の釣りも、また楽し!!時間を見つけて秋シーバス堪能したいです。

釣り上げたシーバスは、ライト燻製(左)、アヒージョ(右)になりました。
アヒージョは、つまみ食いで激旨、ライト燻製は一日寝かしてから食べます。激旨間違いないでしょうね♪


シーバスのライト燻製と、アヒージョ。旨いっす♪
Posted by 淳二 at 14:30│Comments(4)
│2015伊勢湾オフショア
この記事へのコメント
こんばんは!
ルアーは、鉄板オンリーですか?
アヒージョってオシャレな感じですね。
早く怪我を完治させて一緒に浮きたいっす(^_^.)
ルアーは、鉄板オンリーですか?
アヒージョってオシャレな感じですね。
早く怪我を完治させて一緒に浮きたいっす(^_^.)
Posted by ソウルパンチ at 2015年09月16日 01:29
ソウルパンチさんこんにちは
面倒くさいので、鉄板オンリーですわ。
流れ無くなったら、色々試すべきですね(^◇^;)
アヒージョ、シーチキン、どっちも似てますが美味しいですよ。
あれっ?まだあばら逝ってましたか?
早く治さないと、シーバス終わってしまいますよー!
面倒くさいので、鉄板オンリーですわ。
流れ無くなったら、色々試すべきですね(^◇^;)
アヒージョ、シーチキン、どっちも似てますが美味しいですよ。
あれっ?まだあばら逝ってましたか?
早く治さないと、シーバス終わってしまいますよー!
Posted by つりらー
at 2015年09月16日 13:04

こんばんは
毎週見ています。
カヤック、ゴムボート、スズキ、タイ素敵ですね
羨ましく思います。
私は北海道民で今は鮭釣り(アキアジ釣り)シーズンが始まり
週末は港へ通っております。
明日は験担ぎと言うか願掛けてと申しましょうか?
牛丼を買って明るくなるのを待ってみます。
イクラ、筋子、鮭親子丼!
頑張り鱒!
毎週見ています。
カヤック、ゴムボート、スズキ、タイ素敵ですね
羨ましく思います。
私は北海道民で今は鮭釣り(アキアジ釣り)シーズンが始まり
週末は港へ通っております。
明日は験担ぎと言うか願掛けてと申しましょうか?
牛丼を買って明るくなるのを待ってみます。
イクラ、筋子、鮭親子丼!
頑張り鱒!
Posted by アキアジ at 2015年09月21日 21:21
アキアジさんこんばんは
北海道ですかぁ~~。トラウトマンでもある自分には、憧れの地ですよ~。
北海道なら、牛丼でゲン担ぎよりも、イクラ丼ですかねぇ~~?(笑)
こっちでもサケは釣れますが、北海道みたいに海岸で狙う事は中々無くて(一部あります。)、認可された河川での釣りになりますよ。
頑張って下さいねぇ~~!!
北海道ですかぁ~~。トラウトマンでもある自分には、憧れの地ですよ~。
北海道なら、牛丼でゲン担ぎよりも、イクラ丼ですかねぇ~~?(笑)
こっちでもサケは釣れますが、北海道みたいに海岸で狙う事は中々無くて(一部あります。)、認可された河川での釣りになりますよ。
頑張って下さいねぇ~~!!
Posted by つりらー
at 2015年09月23日 19:19
