2010年01月16日
突撃シーソルジャー、福島和可菜ちゃん
釣りビジョン内の番組、「突撃シーソルジャー」が、カイトのキャプテン小森さんの船に取材に来ているらしい。
四日市の海で、アクエリアスとザウルスのルアーを使って、根魚、シーバスを狙うとの事。
主演の福島和可菜ちゃんが、四日市の海に・・・・・・。
こうしちゃいられないっと言う事で、早速、知り合いの小森キャプテンにサインをお願いしてもらう事に。
「あのぁ〜。福島和可菜ちゃんのサイン貰っといて下さい・・・・。」
「今、ちょうど船から上がったところ、横にいるよぉ〜。」
電話の向こうから、福島和可菜ちゃんの生声が・・・・・・。
うぉぉ〜何て羨ましいんだぁ〜。
電話を変わって〜っと心の底から言いたかったが、流石にそれは止めておいた(笑)
内気な正確なので・・・・。
ってな事で、福島和可菜ちゃんのサインいただきました。
我が家の家宝にしておきます。


今回の取材の初回放送は、1月27日だそうです。
それ以降はこちら→突撃シーソルジャー放送予定
う〜ん。楽しみです。
それにしても、福島和可菜ちゃんは、元自衛隊にいた経歴の持ち主だけあって、かわいい顔からは想像が付かないですが、滅茶苦茶タフで根性がある釣りをするそうです。
流石に鍛え方が違うんでしょうねぇ〜。
ますますファンになりそうです。
これからも応援しよっと!!
四日市の海で、アクエリアスとザウルスのルアーを使って、根魚、シーバスを狙うとの事。
主演の福島和可菜ちゃんが、四日市の海に・・・・・・。
こうしちゃいられないっと言う事で、早速、知り合いの小森キャプテンにサインをお願いしてもらう事に。
「あのぁ〜。福島和可菜ちゃんのサイン貰っといて下さい・・・・。」
「今、ちょうど船から上がったところ、横にいるよぉ〜。」
電話の向こうから、福島和可菜ちゃんの生声が・・・・・・。
うぉぉ〜何て羨ましいんだぁ〜。
電話を変わって〜っと心の底から言いたかったが、流石にそれは止めておいた(笑)
内気な正確なので・・・・。
ってな事で、福島和可菜ちゃんのサインいただきました。
我が家の家宝にしておきます。
今回の取材の初回放送は、1月27日だそうです。
それ以降はこちら→突撃シーソルジャー放送予定
う〜ん。楽しみです。
それにしても、福島和可菜ちゃんは、元自衛隊にいた経歴の持ち主だけあって、かわいい顔からは想像が付かないですが、滅茶苦茶タフで根性がある釣りをするそうです。
流石に鍛え方が違うんでしょうねぇ〜。
ますますファンになりそうです。
これからも応援しよっと!!
2009年01月04日
正月休み
明けましておめでとうございます。
忙しかった年末の仕事も終わり楽しい正月休み。
私は何をしていたかというと、釣りには行かずに色々とやっておりました。
元旦は、アニマックスで機動戦士ガンダムが一挙に全話放送されていたのでTVに釘付け(笑)
その合間に釣り具屋さん。
3000円以上買うとクジが引けるので、春に必要になるルアーを補充して3000円買い物をしてクジの権利をゲット!!
そしてクジを引いてみると。
特別賞!!

3月20日公開となる釣りキチ三平の映画のペアチケットが当たりました(笑)
数年前には同釣り具店のクジで小型のクーラーが当たったし、正月はクジ運がいいのかも?
お正月からついています。
2~3日は長野県千曲市にあります温泉に行って参りました。
嫁さん方の家族も同伴しておりますので、今回は大人しく運転手を務めて参りました。
久し振りに長野方面に行きましたが、相変わらず遠く感じます。

露天風呂に入って美味しい御飯を食べてお酒飲んでマッサージしてもらって天国です。
日頃の疲れを癒してまいりました。

朝はホテルの隣を流れる千曲川を散策。
きっとでかいトラストが潜んでいるはず。時期が来たら攻めてみたいものです。
その後は、ホテルから1時間程離れた善行寺に初詣。
ホテルから善行寺に向かう途中に犀川に掛かる橋を渡りましたが寄り道はせず。
でかいレインボーがきっと泳いでいるんだろうなぁ~。

初詣。

その後は門前町を散策。
七味、そば、野沢菜を購入しました。
門前町で食べた巨峰ソフトクリームが美味しかったです。
帰りの高速道路のパーキングエリアで伊那の名物ローメンを食べました。
何て言ったらいいんだろう?相変わらず不思議な味です。
ソースかつ丼も食べたかったけど次の機会に。

4日はスプーンのスイミングフックの制作。
去年シーズン後半に作った針が、とあるメーカーの物だけ錆びてしまいました。
おかげで作り直しです。
去年のバラシの反省を生かしながら一つ一つ丁寧に制作。
スプーンの種類ごと、同じスプーンでも使用方法によって針の種類、形態を変えて作ります。
何年たってもベストはいまだ見つからず。
針の種類、色、ケプラーの号数、種類なんて何百通りもあるし・・・・・。
釣り場のコンディションによっても違うと思うし・・・・・。
これが一番だって答えを出したいけど、答えは一生見つからないな(笑)
どんな針でも、願いはただ一つ。
どうか魚がバレませんように・・・。
シーズン前の楽しい時間でもあります。
と・・・こんな感じでお正月休みを過ごしてまいりました。
明日からは仕事・・・・・です。
いよいよ2009年も始まりました。
仕事に遊びに今年一年頑張っていきましょう(^^)
忙しかった年末の仕事も終わり楽しい正月休み。
私は何をしていたかというと、釣りには行かずに色々とやっておりました。
元旦は、アニマックスで機動戦士ガンダムが一挙に全話放送されていたのでTVに釘付け(笑)
その合間に釣り具屋さん。
3000円以上買うとクジが引けるので、春に必要になるルアーを補充して3000円買い物をしてクジの権利をゲット!!
そしてクジを引いてみると。
特別賞!!
3月20日公開となる釣りキチ三平の映画のペアチケットが当たりました(笑)
数年前には同釣り具店のクジで小型のクーラーが当たったし、正月はクジ運がいいのかも?
お正月からついています。
2~3日は長野県千曲市にあります温泉に行って参りました。
嫁さん方の家族も同伴しておりますので、今回は大人しく運転手を務めて参りました。
久し振りに長野方面に行きましたが、相変わらず遠く感じます。
露天風呂に入って美味しい御飯を食べてお酒飲んでマッサージしてもらって天国です。
日頃の疲れを癒してまいりました。
朝はホテルの隣を流れる千曲川を散策。
きっとでかいトラストが潜んでいるはず。時期が来たら攻めてみたいものです。
その後は、ホテルから1時間程離れた善行寺に初詣。
ホテルから善行寺に向かう途中に犀川に掛かる橋を渡りましたが寄り道はせず。
でかいレインボーがきっと泳いでいるんだろうなぁ~。

初詣。
その後は門前町を散策。
七味、そば、野沢菜を購入しました。
門前町で食べた巨峰ソフトクリームが美味しかったです。
帰りの高速道路のパーキングエリアで伊那の名物ローメンを食べました。
何て言ったらいいんだろう?相変わらず不思議な味です。
ソースかつ丼も食べたかったけど次の機会に。
4日はスプーンのスイミングフックの制作。
去年シーズン後半に作った針が、とあるメーカーの物だけ錆びてしまいました。
おかげで作り直しです。
去年のバラシの反省を生かしながら一つ一つ丁寧に制作。
スプーンの種類ごと、同じスプーンでも使用方法によって針の種類、形態を変えて作ります。
何年たってもベストはいまだ見つからず。
針の種類、色、ケプラーの号数、種類なんて何百通りもあるし・・・・・。
釣り場のコンディションによっても違うと思うし・・・・・。
これが一番だって答えを出したいけど、答えは一生見つからないな(笑)
どんな針でも、願いはただ一つ。
どうか魚がバレませんように・・・。
シーズン前の楽しい時間でもあります。
と・・・こんな感じでお正月休みを過ごしてまいりました。
明日からは仕事・・・・・です。
いよいよ2009年も始まりました。
仕事に遊びに今年一年頑張っていきましょう(^^)
2008年11月24日
多大なるご訪問、誠にありがとうございます(爆)
昨日の当ブログのアクセス数がもの凄い事になっています(笑)
↓

何と、このブログのアクセス数が、昨日一日で、20599!?
一体、どこからこれだけの人がやってきたのか????
アクセス数は芸能人なみです(笑)
で、昨日一日の訪問者数をブログの管理ページで見てみると・・・・。
訪問者数も芸能人並。
↓

アクセス数が、20599に対して、ブログへの訪問者数が、20319人・・・・。
昨日一日で、当ブログに20319人の方が、訪問して下さいました。
当然、当ブログでは新記録となります(^^)
そして、気になる昨日のナチュログ内でのアクセス数の順位は・・・・・。
携帯でチェックしてみると。。。。
ブログを始めて、1年と半年。
とうとう、やりました~


ある意味、記念画像(爆)

もういっちょう(大爆)
ダントツです(笑)
ありがとうございます??(^^)
皆様のおかげで、とうとうナチュブロ内で、栄えある第1位を獲得する事が出来ました~
おそらく、ダントツブッチギリの第1位と思われます。
って。。。。。。。。。。
ただの異常数値でしょうが、それにしても、もの凄い数だ。
今まで他のブログでもこんな事が、起こっているのは他のブロガーの記事で読んだ事もあるが・・・・・・・。
それでも、確か数千のアクセスUP数だった記憶が・・・・・・。
これほど大規模なのは珍しいんじゃないかな?
昨日の19:30頃に、ブログ仲間の記事にコメント入れたが、その時は確か正常だったはず。
それ以降は、PC画面に向かっていない。
って事は、昨日の19:30~24:00の間に、20000人近い人が当ブログを訪れた事になる。
そして本日の16時の時点では、アクセス数が381。
そして訪問者数が、171。
まあ通常の範囲内って感じで、いつも通りに戻っている。
根拠はないが、こういった事は非常に短時間に急激なアクセス数UPが起こっていると思う。
多分30分以内じゃないかな。
この現象が起こっている間は、ブログナチュラムが急に繋がりにくくなったと思われ・・・・。
それにしても、どこからこの訪問者は来てるのだろうか??
管理画面のアクセス元のページはいつもと変わらないし。
やっぱスパムコメントのコンピューターによる乱れうちかな?
最近、あちこちでスパムメールが急激に増えているようだし。
幸い、当ブログにはあまり来ないが、それでも月に数回は入ってくる。
もし、今後スパムコメントが増えたら、「スパムコメント防止機能の設定方法」を設定しないといけないな。
しかし、このアクセスUP数は。。。。。
ほとんどサイバーテロだな、こりゃ(笑)
ちなみに・・・・・・。
いつもは、こんな感じです。
↓

昨日の数値が、いかに異常な数値かよくわかるでしょ(^^)
ちなみに、11月24(月)、本日の数値は17:00頃のものです。
今晩も同じ現象が起こるのだろうか???
要チェックだ(笑)
もう・・・・・・・・・・勘弁して下さい
追記
ナチュラムサポートセンターに問い合わせをしたところ
↓
お問い合わせありがとうございます。
ブログ@ナチュラムサポートセンターです。
平素ブログ@ナチュラムをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご連絡いただきました 11 月 23 日のアクセス数が突出していた件につきまし
てお調べいたしました所、不正と思われるアクセスを確認致しました。
こちらの不正と思われるアクセス元からのアクセスを遮断いたしましたので、
恐れ入りますが、しばらく様子を見ていただければと存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。
だそうです。
やっぱサイバーテロかなぁ~??
なお、ダントツのナチュラム一位が今後も継続しそうなので、しばらくナチュラムのランキングから外れる事にします(^^)
だって実力の一位じゃないもんね~。
不正アクセスのおかげで一位になっても嬉しくないし・・・。
頑張って、ブログ更新してる人が気の毒だし・・・・。
意外とランキング見るのって、楽しみの一つでもあったのですが・・・・・。
仕方無いですね^_^;
ちきしょ~、不正アクセスめぇ~
↓

何と、このブログのアクセス数が、昨日一日で、20599!?
一体、どこからこれだけの人がやってきたのか????
アクセス数は芸能人なみです(笑)
で、昨日一日の訪問者数をブログの管理ページで見てみると・・・・。
訪問者数も芸能人並。
↓

アクセス数が、20599に対して、ブログへの訪問者数が、20319人・・・・。
昨日一日で、当ブログに20319人の方が、訪問して下さいました。
当然、当ブログでは新記録となります(^^)
そして、気になる昨日のナチュログ内でのアクセス数の順位は・・・・・。
携帯でチェックしてみると。。。。
ブログを始めて、1年と半年。
とうとう、やりました~


ある意味、記念画像(爆)

もういっちょう(大爆)
ダントツです(笑)
ありがとうございます??(^^)
皆様のおかげで、とうとうナチュブロ内で、栄えある第1位を獲得する事が出来ました~

おそらく、ダントツブッチギリの第1位と思われます。
って。。。。。。。。。。
ただの異常数値でしょうが、それにしても、もの凄い数だ。
今まで他のブログでもこんな事が、起こっているのは他のブロガーの記事で読んだ事もあるが・・・・・・・。
それでも、確か数千のアクセスUP数だった記憶が・・・・・・。
これほど大規模なのは珍しいんじゃないかな?
昨日の19:30頃に、ブログ仲間の記事にコメント入れたが、その時は確か正常だったはず。
それ以降は、PC画面に向かっていない。
って事は、昨日の19:30~24:00の間に、20000人近い人が当ブログを訪れた事になる。
そして本日の16時の時点では、アクセス数が381。
そして訪問者数が、171。
まあ通常の範囲内って感じで、いつも通りに戻っている。
根拠はないが、こういった事は非常に短時間に急激なアクセス数UPが起こっていると思う。
多分30分以内じゃないかな。
この現象が起こっている間は、ブログナチュラムが急に繋がりにくくなったと思われ・・・・。
それにしても、どこからこの訪問者は来てるのだろうか??
管理画面のアクセス元のページはいつもと変わらないし。
やっぱスパムコメントのコンピューターによる乱れうちかな?
最近、あちこちでスパムメールが急激に増えているようだし。
幸い、当ブログにはあまり来ないが、それでも月に数回は入ってくる。
もし、今後スパムコメントが増えたら、「スパムコメント防止機能の設定方法」を設定しないといけないな。
しかし、このアクセスUP数は。。。。。
ほとんどサイバーテロだな、こりゃ(笑)
ちなみに・・・・・・。
いつもは、こんな感じです。
↓

昨日の数値が、いかに異常な数値かよくわかるでしょ(^^)
ちなみに、11月24(月)、本日の数値は17:00頃のものです。
今晩も同じ現象が起こるのだろうか???
要チェックだ(笑)
もう・・・・・・・・・・勘弁して下さい

追記
ナチュラムサポートセンターに問い合わせをしたところ
↓
お問い合わせありがとうございます。
ブログ@ナチュラムサポートセンターです。
平素ブログ@ナチュラムをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご連絡いただきました 11 月 23 日のアクセス数が突出していた件につきまし
てお調べいたしました所、不正と思われるアクセスを確認致しました。
こちらの不正と思われるアクセス元からのアクセスを遮断いたしましたので、
恐れ入りますが、しばらく様子を見ていただければと存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。
だそうです。
やっぱサイバーテロかなぁ~??
なお、ダントツのナチュラム一位が今後も継続しそうなので、しばらくナチュラムのランキングから外れる事にします(^^)
だって実力の一位じゃないもんね~。
不正アクセスのおかげで一位になっても嬉しくないし・・・。
頑張って、ブログ更新してる人が気の毒だし・・・・。
意外とランキング見るのって、楽しみの一つでもあったのですが・・・・・。
仕方無いですね^_^;
ちきしょ~、不正アクセスめぇ~

2008年09月19日
電化製品って・・・・・・。
去年買ったデジカメが壊れてしまい、メーカーに見積もりを依頼していたのですが、本日見積書が届きました。
以前壊れてしまったデジカメの修理代金が知りたかったので、古いカメラも同時に修理依頼の見積もりを出してみたのですが・・・・・・。

古いほうの見積書です。
修理代金4830円。

新しい方の見積もり書です。
修理代金13125円。
何と古い方のが修理代金が安い。
まさか4830円とは・・・・・・。
デジカメを買い変えた理由は、古い方が壊れたからなのですが、修理代金の安さに驚きました。
大手電化製品販売店に聞いたところ、まず修理に出せば1万以上は確実に掛かるし、見積もり書を作ってもらうだけでも配送費を合わせて、数千円(確か3000円ぐらい?)掛かるから買い直した方がいいですよ~って言われて買い換えたのですが・・・・・。
もし当時、修理代金が4830円で済むなら絶対に買い替えずに修理していると思う。
大手販売店にしてやられました(笑)
2台続けて同じ個所が壊れるとは・・・・。
納得できん・・・・。
メーカーにTEL。
もしもし、修理見積もり依頼を出した○○ですが。
お宅の製品は×△□×△□カクカクジカジカ(怒)
2台目に至っては×△□×△□カクカクジカジカ(怒)
とメーカーに文句を言って、新しくデジカメを買い変えた経緯、大手販売店にしてやられた事をメーカーに伝えて待つこと数分。
メーカー側からありがたい返事をいただける事になりました。
お客様の2台目の方は買ってから保障期限を過ぎて1週間程で壊れてますので、今回は●●●●とさせて頂きます。(内緒です)
ありがたくご厚意に甘える事にしました(^^)
当然、2台とも修理してもらう事に。
まさに天国から地獄・・・・いや地獄から天国。
砂漠でオアシス。とはこのことか。。
修理代金いかんによっては、また買い替えかぁ~って思っていましたが。
まさか●●●●円で2台ともデジカメが直ってくるとは。
まさに地獄で仏です。
水没携帯に引き続き本当にラッキーでした。
メーカーさんありがとうございます(^^)
こんな具合にデジカメの故障の件は一見落着ですが、もう一つ某大手電機製品販売店の対応には(怒)
そもそも1台目の修理代金が4830円で済むなら絶対に買い替えていないはず。
配送費や見積もり代金だって2台合わせて500円で済んだ。
某販売店の店員は、最低でも修理に1万円以上、配送費、見積もり合わせて数千円(3000円)と言って買換えを勧めてきた。
となると最低でも13000円は掛かる計算になる。
そんなに掛かるならという事で、私は新たに買い替えをしたのですが・・・・・・。
自分で調べず販売店のいいなりなった私が悪いのは確かだが・・・・・・・・。
こんな事でいいのか??大手販売店様???
それが一販売員の勉強不足なのか、会社としての方針なのか分かりませんが。
率直な感想・・・・・・・最近話題の事故米を、黙って高値で売っているところと、あんまり変わらん気がする。
はめられないために、一消費者としてもっと色々勉強しないといけないですね~。
今回は勉強になりました

2008年08月29日
怖いね・・・・。
本日付けの中日新聞朝刊ですが。



↑クリックすると拡大画像が開きます。
シガテラ毒といえば、南で釣った魚は危険という予備知識しかありませんでした。
非常にまれな事例のようですが、
本州で釣りをしている分には全く関係のない話だと思っていましたが、今回の記事では三重県南勢町の磯で釣った魚で当たってしまったとなっている。
記事では、バラフエダイやイシガキダイに多いとなっていて、私が釣る魚は入っていないので一安心。
ですが記事を読んで今後の為にシガテラ毒についての知識を少しは知っておいた方がいいのかな~っ思いました。
あまり考えすぎて魚が食べられなくなっても困りますが・・・・・。
しかし最近、食に関するニュースが多い気がします。
偽装問題が主なニュースですけど。
どこかの大臣の「消費者がうるさいから」発言には本当に笑わせていただきました。
個人的には、消費者がうるさくなければ、何をやってもいいんだという意味にも聞こえました。
困ったものです。
↑クリックすると拡大画像が開きます。
シガテラ毒といえば、南で釣った魚は危険という予備知識しかありませんでした。
非常にまれな事例のようですが、
本州で釣りをしている分には全く関係のない話だと思っていましたが、今回の記事では三重県南勢町の磯で釣った魚で当たってしまったとなっている。
記事では、バラフエダイやイシガキダイに多いとなっていて、私が釣る魚は入っていないので一安心。
ですが記事を読んで今後の為にシガテラ毒についての知識を少しは知っておいた方がいいのかな~っ思いました。
あまり考えすぎて魚が食べられなくなっても困りますが・・・・・。
しかし最近、食に関するニュースが多い気がします。
偽装問題が主なニュースですけど。
どこかの大臣の「消費者がうるさいから」発言には本当に笑わせていただきました。
個人的には、消費者がうるさくなければ、何をやってもいいんだという意味にも聞こえました。
困ったものです。
2008年08月07日
一区切り&しばし休憩zzz~~!! &レインボー釣行10
日曜日分
非常に迷ったが、レインボー釣行に行ってきました。
ここ最近レインボーは不調を極めているが、今日釣れなかったら今シーズンラスト、釣れれば後2、3回は釣行しようと思いながらの釣行だ。
どうせ釣れない。
そう思いながら、出発するのは中々つらいものがある。
期待感が全くない中、出発しました。
ここ最近の降雨の無さからくる渇水。
現場は予想通りでした。
万に一つの可能性かもしれないが、こんな状況も狙ってみたかった。
各種ルアーを通すも全く反応は無し。予想通りといえばそうだが、僅かな可能性に掛けてみたかったのだ。
8時前、粘る事なく撤収しました。
僅かな望みにかけての釣行ではあったが、釣れなかったので、木曽三川、今期の本流トラウトはこれで終了。
サツキマス、レインボーを優先して各河川に釣行してきたが、まだ河川にいると思われるレインボーは今後は調査釣行程度にとどめて、地元のターゲットとしてはシーバス、マゴチを優先して行こうと思っています。
レインボーに関しても、全く可能性が無いわけではないと思う。
通えば、いい時もあるかも知れない。
だが効率が悪すぎるのと、これから秋のピークを迎える各魚種を狙いたいのは釣り人として当然の思いだし。
まあ、今シーズンはバラシの多さに泣きましたが、記録だけを見てみればそこそこだったのかな~って思います。

休憩中・・・・・・zzz(-"-)
と……ここまでは日曜日の夜に作成した記事です。
その後、眠くなって途中で就寝。
で……明けて月曜日。
記事内容を追加、編集してアップするつもりだったのですが。
月曜日の仕事中にちょっとした怪我をしてしまいました。
現在、自宅療養中です。
仕事もまともに出来ず、当然釣りにも行けず。
釣り復帰には半月〜1ヶ月程掛かりそうです(+_+)
とりあえずマゴチのベストシーズンは個人的には終わってしまったようです(泣)
PCもほとんど見れませんでした。
今日、久々に少しだけPC見ましたが、気になったのがナチュラムの個人情報流出事件。
あれ、大丈夫ですかねー?
さらに楽天からも個人情報流出のハガキが届きました。
対策と言えばここ最近、携帯にエロサイトからの迷惑メールが激増中。
PCは爆裂増殖中(笑)
うっとおしいので、近々アドレス変更しようかと検討中です。
本当にマジうざいです。
PCなら迷惑メールに振り込まれるので耐えられますが、さすがに携帯は耐えられません(怒)
ドコモのiモードの設定で何か方法があるようですが、見ても全然分かりませんわ(笑)
全く・・・・・・
カード情報、メールアドレス等々、個人情報があちこちに流出しているようです。
困ったものですね。
何か、いい対策は無いものでしょうか?
これを機に、一度ネットにおいての情報管理等を見なおした方がいいかも知れません。
そんなわけで、私のアドレス知ってる皆さ~ん!!
PCに座れるようになったらアドレス変更メールを送るかも知れません。
その節は宜しくお願いします_(._.)_
あっ現在は携帯から記事アップしてますよ。
記事を書いてる現在もエロメールがちょくちょく入ってきてます。
もういい加減にして欲しいですわ
1ヶ月ぐらい前から、いきなり入ってくるようになりました。
てなわけで、しばらく釣りに行けないので釣りの記事は書けません(笑)
よって怪我が治るまでブログ活動は休憩になっちゃうかな????
早く怪我を治して元通りになりたいと思っています。
しばらくお待ち下さいませ^_^;
非常に迷ったが、レインボー釣行に行ってきました。
ここ最近レインボーは不調を極めているが、今日釣れなかったら今シーズンラスト、釣れれば後2、3回は釣行しようと思いながらの釣行だ。
どうせ釣れない。
そう思いながら、出発するのは中々つらいものがある。
期待感が全くない中、出発しました。
ここ最近の降雨の無さからくる渇水。
現場は予想通りでした。
万に一つの可能性かもしれないが、こんな状況も狙ってみたかった。
各種ルアーを通すも全く反応は無し。予想通りといえばそうだが、僅かな可能性に掛けてみたかったのだ。
8時前、粘る事なく撤収しました。
僅かな望みにかけての釣行ではあったが、釣れなかったので、木曽三川、今期の本流トラウトはこれで終了。
サツキマス、レインボーを優先して各河川に釣行してきたが、まだ河川にいると思われるレインボーは今後は調査釣行程度にとどめて、地元のターゲットとしてはシーバス、マゴチを優先して行こうと思っています。
レインボーに関しても、全く可能性が無いわけではないと思う。
通えば、いい時もあるかも知れない。
だが効率が悪すぎるのと、これから秋のピークを迎える各魚種を狙いたいのは釣り人として当然の思いだし。
まあ、今シーズンはバラシの多さに泣きましたが、記録だけを見てみればそこそこだったのかな~って思います。
休憩中・・・・・・zzz(-"-)
と……ここまでは日曜日の夜に作成した記事です。
その後、眠くなって途中で就寝。
で……明けて月曜日。
記事内容を追加、編集してアップするつもりだったのですが。
月曜日の仕事中にちょっとした怪我をしてしまいました。
現在、自宅療養中です。
仕事もまともに出来ず、当然釣りにも行けず。
釣り復帰には半月〜1ヶ月程掛かりそうです(+_+)
とりあえずマゴチのベストシーズンは個人的には終わってしまったようです(泣)
PCもほとんど見れませんでした。
今日、久々に少しだけPC見ましたが、気になったのがナチュラムの個人情報流出事件。
あれ、大丈夫ですかねー?
さらに楽天からも個人情報流出のハガキが届きました。
対策と言えばここ最近、携帯にエロサイトからの迷惑メールが激増中。
PCは爆裂増殖中(笑)
うっとおしいので、近々アドレス変更しようかと検討中です。
本当にマジうざいです。
PCなら迷惑メールに振り込まれるので耐えられますが、さすがに携帯は耐えられません(怒)
ドコモのiモードの設定で何か方法があるようですが、見ても全然分かりませんわ(笑)
全く・・・・・・
カード情報、メールアドレス等々、個人情報があちこちに流出しているようです。
困ったものですね。
何か、いい対策は無いものでしょうか?
これを機に、一度ネットにおいての情報管理等を見なおした方がいいかも知れません。
そんなわけで、私のアドレス知ってる皆さ~ん!!
PCに座れるようになったらアドレス変更メールを送るかも知れません。
その節は宜しくお願いします_(._.)_
あっ現在は携帯から記事アップしてますよ。
記事を書いてる現在もエロメールがちょくちょく入ってきてます。
もういい加減にして欲しいですわ
1ヶ月ぐらい前から、いきなり入ってくるようになりました。
てなわけで、しばらく釣りに行けないので釣りの記事は書けません(笑)
よって怪我が治るまでブログ活動は休憩になっちゃうかな????
早く怪我を治して元通りになりたいと思っています。
しばらくお待ち下さいませ^_^;
2008年05月11日
はまりそうです。
最近、マンガのレンタルがある事を知りました。
少し前から嫁さんがチョコチョコ借りてきてたのですが、数日前初めて私も借りました。
とりあえず、蒼天の拳1~7巻借りてきました。
マンガ読みたければマンガ喫茶に行けばいいという方もいるでしょうが、私はあまり好きではなくて・・・・。
何故って、読みたい時に読みたいから。
マンガ喫茶だと、私の場合は店に行ったら読まなくてはならないって感じになってしまい、あまり行く気になりませんでしたが、読みたい時に読めるレンタルがある事を知ったので、これからはまりそうです。
ヒマな時や、寝る前に読んだりするのが好きなんです。
今日は早起きしてサツキマス狙いに行ってきたのですが、夕べ遅くまでマンガ読んでたので、めちゃくちゃ寝不足のまま釣りに出かけました。
先ほど、帰って来たのですが、疲れたし、眠いし、続き読みたいしで・・・・・釣行記は後日

今から続きを借りに行ってきます


ここで借りれます。店舗によって違いがあるかは不明ですが・・・・。
画像をクリックするとホームページが開きます。

1度に、10冊以上借りれば、7泊8日で1冊60円はかなり安いと思うのですが

2008年01月04日
未知との遭遇!???
(注)今回のお話はフィクションではありません

釣りに出発する前に、自宅の庭に出て空を見上げたら、妙に明るい星が出ている事に気が付きました。
すごく明るいので、その星を見ていると、
動いている・・・・。
南から北に向かってゆっくり動いている。
飛行機なら点滅しているはずだが点滅はしていない
人工衛星か???
スペースシャトル???
しばらく一直線にゆっくりと南から北に動いていたが、
ジグザグに蛇行し始めました。
ふらふらと西に行ったり東に行ったり。
何だあの動き・・・・・飛行機じゃない??
蛇行しながら南から北に向かっていたのが、東に向かって、一気に、グイーンって曲がりました。
渓流でいうなら、U字ターンしている時みたいな急激な方向転換でした。
U・F・O ???
東に向かって急激に方向転換した後、雲の中に消えていきました。
急上昇して雲の中に入って行ったように見えました。
そして、その光はその後は姿を現しませんでした・・・・・。
その後、私はビビりながら釣り場に向かいました・・・・・・・とさ
E・T~
ゴ~ホ~ム♪

(注)今回のお話はマジでございます・・・・・

釣りに出発する前に、自宅の庭に出て空を見上げたら、妙に明るい星が出ている事に気が付きました。
すごく明るいので、その星を見ていると、
動いている・・・・。
南から北に向かってゆっくり動いている。
飛行機なら点滅しているはずだが点滅はしていない
人工衛星か???
スペースシャトル???
しばらく一直線にゆっくりと南から北に動いていたが、
ジグザグに蛇行し始めました。
ふらふらと西に行ったり東に行ったり。
何だあの動き・・・・・飛行機じゃない??
蛇行しながら南から北に向かっていたのが、東に向かって、一気に、グイーンって曲がりました。
渓流でいうなら、U字ターンしている時みたいな急激な方向転換でした。
U・F・O ???
東に向かって急激に方向転換した後、雲の中に消えていきました。
急上昇して雲の中に入って行ったように見えました。
そして、その光はその後は姿を現しませんでした・・・・・。
その後、私はビビりながら釣り場に向かいました・・・・・・・とさ
E・T~
ゴ~ホ~ム♪

(注)今回のお話はマジでございます・・・・・

補足説明
① 目撃時刻は6時頃です。東の空が白みかけた頃です。
② 音はしませんでした。
③ 白っぽい光で、かなり明るかったです。
④ 星のようなまたたきは全くありませんでした。
⑤ 今回の釣り場は広大な川原で、宇宙人がUFOに乗って降りてきても不思議じゃない様な雰囲気の場所です。
⑥ 怖いので完全に明るくなってから釣り場に入りました。
⑦ さらわれなくて良かったです。
⑧ 私はビビりです・・・

⑨ 年末の、「ビートたけしの超常現象スペシャル」の見過ぎではありません。
⑩ サ〇〇eさん、以前は「大盛りが食べたい、カレー味が云々」などと茶化してしまって、ど~もすいません♪
2007年11月01日
祝!! 日本一 中日ドラゴンズ

祝!! \(^o^)/
日本一!!
中日ドラゴンズ !!!
見せた~!!落合日本一!!
見せた~!!落合日本一!!
バンザ~イ \(^o^)/ バンザ~イ \(^o^)/ バンザ~イ\(^o^)/

しかも、パーフェクト 勝利~!!
2007年09月24日
今年は金豚
金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚、金豚
今年は60年に一度の金豚の年らしい。
豚は子だくさんなことから繁栄・幸福をもたらすといわれ、金豚年に産まれた子供は金運に恵まれた人生を送れるのだそうな。
中国、韓国では結構な事らしいです。
詳しくは、ネットで検索してみてください。
立ち寄ったドラッグストアにこんなのが売ってました。
手で触るとプニプニしてキモイ
おまけに粘着性があってさらにキモイです。
でもこの、柔らかさと粘着性がキモなんですよね~。

花マルマーケットで取り上げられて、話題になってるらしい。
使い方はこうです。↓
叩きつける
叩きつける
叩きつける
叩きつける
あまり強く叩きつけると、破れてしまうらしいので注意です。

叩きつけるとアメーバーのように潰れて、やがて復活して、元の形に戻ります。
どうです、面白いでしょう?

特に意味はありません。
面白かったので、取り上げてみました。

叩きつけるものではないが、我が家にはこんなものもあります。
ドラマ たったひとつの恋で登場して、少しだけブームになったアイテム
ハリセンボンではありませんよ
使い方はこうです。↓
ゴムの輪の部分に指を入れて、ヨーヨーのように上下させて、手のひらでパンパンすると
点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、点滅、
ショックを与えると点滅します。
ドラマでは、綾瀬はるかが、このオモチャを手で振って点滅させて、亀梨和也に向かって、手を振っている感動的なシーンがあります。
ドラマの中では重要なアイテムとなってます。
見たい方は、再放送を待つか、DVDでも借りて来て下さい。
特に意味はありません。
オモチャついでに取り上げてみました

綾瀬はるか・・・・かわいいな~

2007年09月11日
挑戦者求ム!!! (わしじゃないよ)
どうですか、一目見て解った方いますか?
一目見て解った人は、長崎県の人か、ここへ旅行へ行った事がある人だけだと思います。
去年、長崎に旅行に行って見つけました。
「イセエビのUFOキャッチャー」

初めて見ました。

少し見にくいですが、写真真ん中左の部分に、黄色いアームが見えますね。
私の影も写ってます。
挑戦したい人は長崎県まで行ってください。
掴めるのでしょうかね~?

そしてこれが、長崎のヒラマサです。1m以上はありますね♪
しかし、値段が高すぎですね。
イセエビは、1回200円ですよ。
伊勢エビが1匹当たり200円なら、超格安だと思います。 ←掴めればね

UFOキャッチャーのついでに、載せておきます。
去年の旅行の話ですが、初めて見て感動したのでUPしました。

木曜日は、一応出撃予定ですが、前日にナゴヤドームで野球観戦がありますので、何処へいくかはまだ決めてません。とりあえず、福井方面の青物、根魚、アオリイカのタックルを車につめこみました。
ただナイター終了時間によっては、地元で過ごす事もあるかも知れません。でも太平洋側は天気が悪いようで・・・・・・

さたさてどうするか悩みます・・・・・。
2007年07月18日
ブルーベリー
今年の冬に植えた3本のブルーベリー。
ちゃんと結実してくれました。
一年目で食べる程の量は無いんですが。
少し嬉しかったのでUPしました。
そして・・・・・・・出撃準備完了!!
明日は休みじゃ
