ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月14日

伊勢湾オフショア釣行8 好調維持?だと思うよ。

オカッパリとカヤックって、どっちが楽なんだ?
次の日は、ゴムボで外海に行く予定をしてるので、出来る限り疲れを持ち越したくない。
釣りに行かなければ疲れないけど・・・・・。でもやっぱ行きたいぞ!!
歩きまわり立ちっぱなしのオカッパリ、準備と片づけはオカッパリより大変だけど、座っているだけのカヤック。
っと、ここで言うカヤックって、人力で動かす手漕ぎや足漕ぎの事では無く、船外機のジェイモ付けてのパスファインダーの事ね。
微妙だなぁ~~。
まっ、朝起きてから、その時の気分で決めよう。
そう思い就寝・・・・・zzz。

目覚ましが鳴って起きた。さあ、どうする?
うん、座って釣りするだけのフリーダムにしよう!!
ササッと車に道具を載せ自宅を出発。前回マゴチを釣ったので、狙いはシーバスだけど、時期的にまだ早いんじゃないか?
狙って釣れる場所はあるけど、手軽に行きたい。取りあえず手軽なシーバスポイントに着いたが、やっぱ手堅くマゴチ狙いに変更。
車を走らせマゴチポイントへ向かいました。

手堅くマゴチっと言っても、実際には問題があって、何かって言うと前日の雨。
降水量次第では、マゴチは移動してしまっている可能性もあるし、仮に居たとしても活性が急降下って事もある。
まあ、こればっかりはやってみないと分からないけどね。

出艇場所に着いてみると、自分の他にゴムボーダーも居るし、カヤックの人も居て、流石大型連休真っただ中って感じ。
現場で出会った人と、一通り挨拶を済ませ、明るくなったタイミングで出発~~!!

伊勢湾オフショア釣行8 好調維持?だと思うよ。

天候は晴れ、風が思ったよりも強いけど、釣りが出来なくなる程じゃ無い。これぐらい風があった方が、涼しくていいね。

朝一番は、まだ潮が動いてないので、取りあえず様子を見ながら探っていく。
2投目ぐらいでマゴチがヒットしたが、途中でバラシ。
浅場から少しずつ探ってみると、少し深めの場所は、当歳魚の20㎝ある無しのセイゴが群れている感じで、ルアーにガツガツ当たってくる。
2匹ほど船べりでオートリリース。
でもマゴチの反応は、ここじゃないな・・・・・?
少しエリアを変えて探ってみるが反応無し。
魚の居る場所を探して、移動を繰り返してみるとヒットするも、これまたバラシ。
ん~~??一本目バラシた場所と同じだね。
その後、1バラシと数回のマゴチバイト。
エリア変えてみると反応無し。
うん、ここらだ。絞り込んだぜ!!

潮が動きだした。ルアーと流れがうまく噛み合うように攻めているとヒット。
今度はバレないでよ~~。無理せず丁寧にファイト。そして無事キャッチ!!

伊勢湾オフショア釣行8 好調維持?だと思うよ。

ようやくぅ~~!!取りあえず3連発バラシ後の初フィッシュです。
サイズも良く53㎝。
前回、あまりにもバラし過ぎたので、今回はレバーブレーキのリールで来たけど、マゴチにはレバーブレーキは意味ないね。
ライン送り込んだらテンションが弱くなってかえってバレてしまいそう。

さあ、ドンドン行こう。
次の流しでも。ゴンッといいバイト。
重々しい、まあまあクラスの引き。

伊勢湾オフショア釣行8 好調維持?だと思うよ。

サイズアップ~~で57㎝。
2本続けて50UPだと嬉しいねぇ~~。

さらに探ってゴンッ!!

伊勢湾オフショア釣行8 好調維持?だと思うよ。

ありゃりゃ、サイズダウンだよ。

その後、2本小さいのを追加したところで潮の流れが早くなって食わなくなっちゃった。
風もそこそこ吹いてボートが流れるし、潮の流れも重なって、艇が流れるのが早い。
いつもならカヤックに持ちこむボックスの中に、パラアンカー入れてるんだけど、今回は要らんわ~っと思い、あえて車の中に置いてきた。
パラアンカー欲しいなぁ~~。
流されるのが、早いので食わないのか、流れ自体が早いので食わないのか、流れの中でルアーをうまく操作できていないのか、釣れない理由は何か分からないけど、釣れないのは事実。

まあでも、そこそこ釣れたし、もういいかぁ~~。
少し早いですが、明日の事を考えて、9時沖上がりとしました。

伊勢湾オフショア釣行8 好調維持?だと思うよ。

空が青いぜ~~。

最終的な釣果は、マゴチ5本、バラシが4本、シーバス(当歳魚のミニセイゴ)2本船べりオートリリースでした。
実釣時間5:30~9:00の3時間半で、マゴチをキャッチ出来たのは、7:30~8:10までの短い時間帯だけでした。
それ以外の時間帯は、バイトやバラシはあるけどキャッチ出来ず。
状況的に前回同様に魚影は濃い感じでしたが、今回は風があってカヤックが流されるのが早過ぎて、一回の流しで1本獲るのがやっとでした。
前回は、一回の流しで3~5本ぐらいは普通にヒットしてたのですが・・・・・。パラアンカー欲しかったなぁ~~。
カヤックが流されるのが早過ぎて攻めきれなかったです。
8時を過ぎると潮の流れが早くなって、それ以降マゴチが口を使わなくなったので、おそらく潮が緩んだタイミングとか、上げ潮でバコバコになる気がしますが、次の日の為に今回はここまでで終了。
んん~~、ちょっと勿体ないなぁ・・・・・絶対バコバコになるはず!?(笑)
何時まで続く、マゴチラッシュ!?
お願い!もう少し遊ばせて~~♪

伊勢湾オフショア釣行8 好調維持?だと思うよ。

準備完了~~。明日も初場所です!!




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(2015伊勢湾オフショア)の記事画像
伊勢湾オフショア釣行13 伊勢湾海の幸
伊勢湾オフショア釣行12 雲を掴むのだ!!
伊勢湾オフショア釣行11 ちびばっかり
伊勢湾オフショア釣行10 シーバス秋の陣
伊勢湾オフショア釣行9 リレーフィッシング&フィロソファー156試乗~~♪
伊勢湾オフショア釣行7 マゴチ絨毯
同じカテゴリー(2015伊勢湾オフショア)の記事
 伊勢湾オフショア釣行13 伊勢湾海の幸 (2015-10-25 01:26)
 伊勢湾オフショア釣行12 雲を掴むのだ!! (2015-10-18 00:11)
 伊勢湾オフショア釣行11 ちびばっかり (2015-09-26 19:15)
 伊勢湾オフショア釣行10 シーバス秋の陣 (2015-09-15 14:30)
 伊勢湾オフショア釣行9 リレーフィッシング&フィロソファー156試乗~~♪ (2015-08-23 04:55)
 伊勢湾オフショア釣行7 マゴチ絨毯 (2015-08-11 16:36)

この記事へのコメント
さすがですね! りっぱなマゴチゲット!
メモリアルルアー持っていますので 今行けば またマゴチ・・・が・・!
ですが お盆でも基本休みなしのため 16日(日)タコを釣りに行くか マゴチを釣るか 悩みますが 仕事が入ったら 諦めです
でもつりらーさんと同じく タコ釣りて~ そしてタコ飯にするのが一番うまくて贅沢だなと考えています
Posted by 海遊丸 at 2015年08月14日 14:51
海遊丸さんこんにちは
雨が降りましたが、残ってくれました。
タコ食いたいですが微妙ですよねぇ~。あんまりパッとしないので、こっちで釣りをするなら、ちょこっと狙ってみて、釣れなかったらマゴチって選択肢もありますが。
釣ったタコって、柔らかくて何であんなに旨いんでしょ?(笑)
タコ釣りたい・・・ってより食べたいんですよ~~♪
Posted by つりらーつりらー at 2015年08月14日 14:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊勢湾オフショア釣行8 好調維持?だと思うよ。
    コメント(2)