ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月10日

伊勢湾オフショア釣行3 価値ある伊勢湾ランカー

時期的に、ショアからなら大物が上がる時期だが、オフショアならどうよって、狙ってみたいと思っていたので今回行ってきました。
久々の伊勢湾オフショア釣行です。

近いっていいね。明るくなる1時間前に起きて自宅を出発。
ゴムボと違ってカヤックなので、準備も早い。明るくなる前に準備は完了。
明るくなるまで、コーヒー飲んで時間を潰し、明るくなったタイミングで出発~~!

伊勢湾オフショア釣行3 価値ある伊勢湾ランカー

梅雨は嫌だね~っと思いますが、雨が降る心配はどうやらなさそう。
弱い南東風、潮が止まる時間帯頃に、若干南風が強まってくるかも?
当然、撤収はそのタイミング。
さあ、逝ってみましょう~~~!!!

満潮からの下げ始め、そろそろ潮は動いているはず。バイブレーションで周辺を探るもノーバイト。
しばらく探るもノーな感じ・・・。
何と言うか、掴みどころがない。釣れるならもう少し後か?
ベイトが水面をピチャピチャやっているなぁ~っと思いながらバイブレーションをフルキャスト。
着水から巻き上げでゴンッとヒット~~。

ヒットと同時に体全体を出して鰓荒い&ジャンプ。
ポイントが遠すぎて制御不能で冷やっとしたが、バレずに済んだ。
目測では60Upは間違いなかった。
とりあえず最初の一本目だし慎重にファイト。
フックが伸びないよう、口切れしないように、無理は禁物。
じっくり魚を体力を奪っていけばいい。
ヒットした瞬間こそ、体全体を出して激しい鰓荒いを見せてくれたが、それ以降全く水面に出てこない。
おかしい。一向に上がってくる気配が無い。弱る気配が無い体力、引きの強さ、ロッドから感じる重量感・・。
何これ・・・?
シーバスであるには間違いないんだけど・・・。
やたらと体力があるタイプなのかな??
ギラッと何度も反転する、銀色をのボディを見たが大きさが確認できない。
おかしいなぁ~っと思いながら、慎重にファイトを重ね、ようやく浮いてきた。
おわっ!!デカイ!!ランカー逝ったか~~??
無事ネットイン!

伊勢湾オフショア釣行3 価値ある伊勢湾ランカー

ビッグバッカー107ばっくり逝ってます。
この太さ、長さも逝ってるんじゃない??
メジャーを取り出し測ってみた。

伊勢湾オフショア釣行3 価値ある伊勢湾ランカー

逝った~~!!80㎝、堂々の伊勢湾ランカーシーバスでした。

まだやった事のない事に挑戦してみよう。

伊勢湾オフショア釣行3 価値ある伊勢湾ランカー

カヤック初のブツ持ち~!!
フリーダムって、安定してるからブツ持ちも簡単に出来ます。
自分もフリーダムも、股おっぴろげておいます(笑)
この写真だけ、帰る間際の日が高くなった時に撮った写真なので逆光です。

開始から、まだ30分も経ってない。
ああぁ~~、もう帰ってもいいわぁ~。久しぶりの伊勢湾ランカーだしね。
時期的にランカー居るんじゃない?って思ってたけど、まさかの一発目がランカーとはね。
嬉しいです!!

しばし余韻に浸り、釣り再開。
っが、風向きと潮の流れが悪過ぎて、特にストラクチャー打ちは危険が伴う感じ。
流れを予想して流すんだけど、予想と逆に動いてストラクチャーに寄っていったりする。
魚狙ってる最中は、手漕ぎなのでそれでもストラクチャーを回避出来るんだけど、ここ最近バックギアが付いているシープロ9.8の感覚に慣れちゃって、気をつけていないと危ないぐらい、ストラクチャーに寄って行ってしまう。
シープロならバックギア一発、ちょっとアクセル吹かせばすごいスピードでストラクチャーから離れるのでね。それに慣れてしまってるって事が危ないんです。
ストラクチャーは危険なので、ランカー釣ったオープンエリアでシーバス狙うも不発。
何とかいい流れを見つけ出し、ようやくヒット。
っが小さいなぁ~。あっという間に魚が寄ってきた。
最後は激しく抵抗したが、ゴボウ抜きで船内へイン(笑)
あぶねぇ~、跳ねる、跳ねる(笑)
やっぱネットは使わないと。

伊勢湾オフショア釣行3 価値ある伊勢湾ランカー

40弱のシーバスでした。

その後、あっちこっち探るも50クラスをネットインの寸前でバラしたのみ。
潮の動きもそこそこ大きい潮回りなのに、思ったよりも全然潮が動かず、カヤックが流れなくなってしまった。
潮の動きが悪いにプラスして、魚が多くないね。
朝から、これだけやって2キャッチ、1バラシでは、これ以上粘っても厳しいのは変わらないだろう。

前から試してみたかった、キャスティング鯛ラバを試してみたら、底付近で一回バイトがあった。
これはっと思い、続けてみるも、それ以降ノーバイト。
シーバス狙うのにキャスティング鯛ラバってのもありかな~?
ワームも持ってきているんだから、素直にワーム投げればいいのですが、投げる気しないなぁ~。
へへっ!ランカー釣っちゃったしね。もういいわぁ~!
7時半、あっさりと沖上がり。

伊勢湾オフショア釣行3 価値ある伊勢湾ランカー

ライトトランク2000Rでは入らないです(笑)
釣り場では、思いっきり曲げて押さえるようにして強引に入れました。
陸に上がってから尻尾切ったので簡単に入りましたけどね。

最終的な釣果はヒット数は3本でキャッチは2本、バラシが1本、バイトは3回ぐらいでした。
ヒットしたのは、全てブルーバッカー107でした。
伊勢湾ランカーキラーとして名を馳せているのは伊達では無かったですね。
釣友は、これが好きでショアからでも、いつもメインにこれ投げてますが、自分の場合は、いつもショアからでも、いつも持って行っているんですが、ほとんど投げない。理由はって言うと、絡まった時に異常に重くなるから(笑)
ただ今回みたいに、絶対数が少ないと思われる状況では、やっぱアピールがあるのか強さを再確認しました。
最初にランカーが出てくれて、気が楽な釣行となりましたが、数が少ない感じでしたね。

やっぱ近いっていいね。
カヤックなので、撤収も早く、ちょいと寄り道しながらも9時前には自宅に到着。
昼寝(朝寝?)をしてブログ更新。
さっ!!二回目の朝だぁ~~。
今日は何しようかなっと!!




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(2014伊勢湾オフショア)の記事画像
伊勢湾オフショア釣行15 さすが幽霊魚・・・。
伊勢湾オフショア釣行14 準備不足
伊勢湾オフショア釣行8 フリーダムでシーバス楽しす。
伊勢湾オフショア釣行7 秋なので少しでも。
伊勢湾オフショア釣行6 またダブルで(笑)
伊勢湾オフショア釣行4、5 マゴチとトラウト。
同じカテゴリー(2014伊勢湾オフショア)の記事
 伊勢湾オフショア釣行15 さすが幽霊魚・・・。 (2015-12-19 09:54)
 伊勢湾オフショア釣行14 準備不足 (2015-11-17 15:18)
 伊勢湾オフショア釣行8 フリーダムでシーバス楽しす。 (2014-11-04 16:53)
 伊勢湾オフショア釣行7 秋なので少しでも。 (2014-10-23 16:06)
 伊勢湾オフショア釣行6 またダブルで(笑) (2014-10-12 08:40)
 伊勢湾オフショア釣行4、5 マゴチとトラウト。 (2014-09-16 18:01)

この記事へのコメント
お疲れ様です。

今回は地元でしたか。
自分は、地元の場合は、超しっかり睡眠をとって、早上がりの方が戻ってくるころからやります。
今度は、朝一からにしようかな。
80のシーバス、お見事です。
Posted by midoriisimidoriisi at 2014年06月10日 20:47
こんばんは!

ランカー、おめでとうございますm(__)m
素晴らしい魚体で羨ましいです(^^♪
Posted by ソウルパンチ at 2014年06月11日 02:14
おはよーございます。カヤックシーバスも 面白そうですね(*^^*)
80シーバス、オメデトウございます!
Posted by はち at 2014年06月11日 06:53
おお!ランカー!すごい!
伊勢湾のボートシーバスとかでもランカーってめったに出ないんじゃないんですか?(^◇^;)
しかもつりらーさんのブツ持ちした姿が凛々しい!(*^^*)
ビックバッカー?どんなバイブだ?
調べて買いに行こう!(笑)
Posted by タクジグ at 2014年06月11日 17:47
midoriisiさんこんばんは
ありがとうございます。
今回は、潮の動きが異常に少なくて、朝一番の活性が高い時間に釣りして良かったです。
何で、あんなに潮が動かなかったのか不思議ですわ。
地元だと、慌てずゆっくりと出来るのがいいですよねぇ~。
一日が二度ある感じで、いい休日が過ごせました(*^。^*)
Posted by つりらーつりらー at 2014年06月11日 19:34
ソウルパンチさんこんばんは
ありがとうございます。
体高、体厚もあっていい魚体でした。
いいのが釣れたので、今年の地元シーバスは、終了です(笑)
Posted by つりらーつりらー at 2014年06月11日 19:36
はちさんこんばんは
ありがとうございます。
面白いどころか、仕事前の朝打ちにいかないといけませんぜ(笑)
この時期は、明るくなるのが早いので、それが出来ますよ。
いいのが釣れて良かったですわ~。
短時間勝負でもいいので、時間が合ったらチャレンジしましょうねぇ~ヽ(^。^)ノ
Posted by つりらーつりらー at 2014年06月11日 19:39
タクジグさんこんばんは
ぶつ持ちドヤ顔で、えろうすんません(笑)
伊勢湾って、実際にはデカイの居ると思われますが、中々釣れない・・・(泣)
ただ、デカイのを効率よく引き出せるのは、多分ホビーカヤックだと思ってます。
自分に半永久的にホビー貸して頂ければ、ブログで凛々しいドヤ顔もっと出せますが、如何でしょうか?(笑)
ビッグバッカーはジャッカルのバイブで、アピールが強い&3本フックでバラしにくいですね。
ただ絡まった時が、滅茶苦茶重いんですわぁ~(笑)
Posted by つりらーつりらー at 2014年06月11日 19:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊勢湾オフショア釣行3 価値ある伊勢湾ランカー
    コメント(8)