2010年04月25日
本流トラウト釣行3 再び珍客
寝過ごした。
朝一番からポイントに入るつもりが、起きたら既に5時過ぎ。
こんな時は、行くのを止めようかと思ってしまう事が多いが、ここ2日程冷え込んでいるし、日が昇って暖かくなってからの方が、トラウトの活性も上がりやすいもの。
行ってみるか。
とりあえず釣り場に向かうも、急に腹が痛くなり、近くのコンビニに行って用を足す。
さて、色々と時間がかかり、既に朝一とは呼べない時間だが、準備をしてポイントに向かう。

四月終盤と言うのに、日蔭には霜が残っていました。
さて、最初に期待したポイントは無反応。
う~ん前回反応が良かったポイントなんだけど、魚は入って居ないのか?
次に移動したポイントも反応無し。
さて困った。
とりあえず2か所入ったが魚からの反応を得る事が出来なかった。
どうしようと考え、去年一本も釣り上げる事が出来なかったポイントに入ってみる。
ついでに去年からタックルボックスに、ずっと入っていて、ほとんど使う事の無かった、リッジスリム80SSでポイントを攻める事に。
キャスト3投目ぐらいで、当たりがあって合わせを入れたが即効で外れてしまった。
当たりのあった位置から見ても、今のはトラウトだろう。
合わせを入れ、重みを感じ、即リーリングに入ったのだが、掛かりどころが悪かったようだ。
こればかりは運もあるので仕方がないが、貴重なバイトを逃してしまった事が悔やまれる。
そのまま、50m程釣り下ったが、先程、当たりがあった場所がどうしても気になり、再びリッジスリムを流してみる。
流芯脇で軽いトウィッチを入れながら、リーリングしていると流れの抵抗が軽い場所に入ったところで、ガツンとヒット。
重さはある。
引きは強いが、あまり走らない。
これ違うなぁ~っと思いながら寄せてみると、やはり黒っぽい魚体が見えた。
やっぱこいつか・・・・・。

65㎝と中々のサイズだしメタボチックなナマズ様でした。
さっきの当たりもこいつかなぁ~?
念のため、ねちねちと同ポイントを攻めるが、それ以降、無反応。
移動して、前回アマゴが釣れたポイントに行ってみる。
上流から釣り下り、前回釣れた部分に差し掛かった。
前は、この辺りで食ってきたよなぁ~っと思いながらリーリングしていると、前回と全く同じ場所で再びロッドに重みが乗った。
きた!!
やっぱこの場所、何かあるな。
でも何か引きが違う。レインボーでもアマゴでも無いな~。
やたらと元気はいいのだが、走らないし。
寄せてくると、背中にたくさんの斑点模様がある。
おおっ!ついに来たか。


今年は、イワナが釣れた話を聞いていないので、どうしちゃったのかっと心配していたが、ようやく出てくれた。
32㎝と、大きくはないが、綺麗なイワナでした。
再び珍客です(笑)
さらに釣り下って、2本目のトラウトを狙うも、その後は無反応。
時間が来たので終了としました。
中々、本命のレインボーが釣れてくれません。
今日使った、リッジスリム80SSですが、何で去年使わなかったのだろう~??勿体ない事をしてしまっていました。
良く飛ぶし、流れに強いし、魚を連れてきてくれるし、いいミノーでした。
意味も無く、ほとんど使わないまま、一年間タックルボックスの肥しとなっていました。
どんなミノーがいいかって、人それぞれの釣り方によって、多少変わるでしょうが、自分のリズムに、このミノーはバッチリ合っていると思いました。
シーズンは、まだ始まったばかり、今年は、こいつでバンバン、トラウト釣りまくってやろう!!
朝一番からポイントに入るつもりが、起きたら既に5時過ぎ。
こんな時は、行くのを止めようかと思ってしまう事が多いが、ここ2日程冷え込んでいるし、日が昇って暖かくなってからの方が、トラウトの活性も上がりやすいもの。
行ってみるか。
とりあえず釣り場に向かうも、急に腹が痛くなり、近くのコンビニに行って用を足す。
さて、色々と時間がかかり、既に朝一とは呼べない時間だが、準備をしてポイントに向かう。
四月終盤と言うのに、日蔭には霜が残っていました。
さて、最初に期待したポイントは無反応。
う~ん前回反応が良かったポイントなんだけど、魚は入って居ないのか?
次に移動したポイントも反応無し。
さて困った。
とりあえず2か所入ったが魚からの反応を得る事が出来なかった。
どうしようと考え、去年一本も釣り上げる事が出来なかったポイントに入ってみる。
ついでに去年からタックルボックスに、ずっと入っていて、ほとんど使う事の無かった、リッジスリム80SSでポイントを攻める事に。
キャスト3投目ぐらいで、当たりがあって合わせを入れたが即効で外れてしまった。
当たりのあった位置から見ても、今のはトラウトだろう。
合わせを入れ、重みを感じ、即リーリングに入ったのだが、掛かりどころが悪かったようだ。
こればかりは運もあるので仕方がないが、貴重なバイトを逃してしまった事が悔やまれる。
そのまま、50m程釣り下ったが、先程、当たりがあった場所がどうしても気になり、再びリッジスリムを流してみる。
流芯脇で軽いトウィッチを入れながら、リーリングしていると流れの抵抗が軽い場所に入ったところで、ガツンとヒット。
重さはある。
引きは強いが、あまり走らない。
これ違うなぁ~っと思いながら寄せてみると、やはり黒っぽい魚体が見えた。
やっぱこいつか・・・・・。
65㎝と中々のサイズだしメタボチックなナマズ様でした。
さっきの当たりもこいつかなぁ~?
念のため、ねちねちと同ポイントを攻めるが、それ以降、無反応。
移動して、前回アマゴが釣れたポイントに行ってみる。
上流から釣り下り、前回釣れた部分に差し掛かった。
前は、この辺りで食ってきたよなぁ~っと思いながらリーリングしていると、前回と全く同じ場所で再びロッドに重みが乗った。
きた!!
やっぱこの場所、何かあるな。
でも何か引きが違う。レインボーでもアマゴでも無いな~。
やたらと元気はいいのだが、走らないし。
寄せてくると、背中にたくさんの斑点模様がある。
おおっ!ついに来たか。
今年は、イワナが釣れた話を聞いていないので、どうしちゃったのかっと心配していたが、ようやく出てくれた。
32㎝と、大きくはないが、綺麗なイワナでした。
再び珍客です(笑)
さらに釣り下って、2本目のトラウトを狙うも、その後は無反応。
時間が来たので終了としました。
中々、本命のレインボーが釣れてくれません。
今日使った、リッジスリム80SSですが、何で去年使わなかったのだろう~??勿体ない事をしてしまっていました。
良く飛ぶし、流れに強いし、魚を連れてきてくれるし、いいミノーでした。
意味も無く、ほとんど使わないまま、一年間タックルボックスの肥しとなっていました。
どんなミノーがいいかって、人それぞれの釣り方によって、多少変わるでしょうが、自分のリズムに、このミノーはバッチリ合っていると思いました。
シーズンは、まだ始まったばかり、今年は、こいつでバンバン、トラウト釣りまくってやろう!!
Posted by 淳二 at 14:25│Comments(6)
│本流トラウト
この記事へのコメント
私もリッジスリムは埃を被った状態です。
全然働いていません。奇遇ですな。
珍客と遊ばれたようですね。
私は、瀬を占拠した違うヒゲと遊んでいましたよ。
もう右手が動きません。エライことです。
全然働いていません。奇遇ですな。
珍客と遊ばれたようですね。
私は、瀬を占拠した違うヒゲと遊んでいましたよ。
もう右手が動きません。エライことです。
Posted by ヤスホウ at 2010年04月25日 21:02
イワナとナマちゃんが同時に釣れるなんて、、、とっても良い場所ですね(笑)
リッジスリム、いいですか。
何となく気にはなってたのですが、未だ1個も買わず。
試しに1本くらい買って使ってみるかな。
リッジスリム、いいですか。
何となく気にはなってたのですが、未だ1個も買わず。
試しに1本くらい買って使ってみるかな。
Posted by しえら at 2010年04月25日 22:17
ヤスホウさんこんにちは
リッジスリム・・・何で今まで使わなかったのか不思議です。
多分、スリム=B社のスリムミノーの先入観が、そうさせたんじゃないかと!?
滅茶苦茶、飛びますぜぇ~。ビックリです。
昨日は珍客揃いで遊ばせてもらいました。
でも何時も居る所にひげ様は居なかったです。
そろそろ、私もひげ様に遊んでもらわないと・・・。
リッジスリム・・・何で今まで使わなかったのか不思議です。
多分、スリム=B社のスリムミノーの先入観が、そうさせたんじゃないかと!?
滅茶苦茶、飛びますぜぇ~。ビックリです。
昨日は珍客揃いで遊ばせてもらいました。
でも何時も居る所にひげ様は居なかったです。
そろそろ、私もひげ様に遊んでもらわないと・・・。
Posted by つりらー at 2010年04月26日 16:12
しえらさんこんにちは
ここは何が釣れるか分からない秘峡ですよ(笑)
リッジスリム、滅茶苦茶いいです。
使いやすいし、ぶっ飛びだし、それにここはデカイのがいつ来るか、分からない場所なのですが、最初から太めのフックもついているしね。
アピールと食わせ、そして大物にも対応してくれそうです。
私も追加購入してきます。
ここは何が釣れるか分からない秘峡ですよ(笑)
リッジスリム、滅茶苦茶いいです。
使いやすいし、ぶっ飛びだし、それにここはデカイのがいつ来るか、分からない場所なのですが、最初から太めのフックもついているしね。
アピールと食わせ、そして大物にも対応してくれそうです。
私も追加購入してきます。
Posted by つりらー at 2010年04月26日 16:17
こんにちは、お~っスリムで
お髭さんは予想外でした、お見事です。
話しは戻り、ハイウェイオアシスですが
やはり、安いですよね~。
去年、秋刀魚を買いそびれアピタで
買った思い出があります(苦笑い)
お髭さんは予想外でした、お見事です。
話しは戻り、ハイウェイオアシスですが
やはり、安いですよね~。
去年、秋刀魚を買いそびれアピタで
買った思い出があります(苦笑い)
Posted by えだまめ at 2010年04月27日 14:26
えだまめさんこんばんは
水の濁りもだいぶ取れてきていたので髭さんはノーマークでした。
ハイウェイオアシスは安いですね~。
南知多で買う必要が無くなっちゃいます。
まあ価格破壊も程々に(笑)
水の濁りもだいぶ取れてきていたので髭さんはノーマークでした。
ハイウェイオアシスは安いですね~。
南知多で買う必要が無くなっちゃいます。
まあ価格破壊も程々に(笑)
Posted by つりらー at 2010年04月27日 20:05
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |