ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月21日

月虫66 激しく沈む。

気に入った。
超、気に入った・・・・・。

何が気に入ったって・・・・・。

月虫66 激しく沈む。

月虫66 激しく沈む。

四月に、ハルシオンシステムから、新しく発売された、月虫66のヘビーシンキングバージョン。
元々、ヘビーシンキングミノーは個人的によく使うミノー。
今までもハルシオンシステムから発売されている、デンス60USは6㎝で10gと、小さいのに重量があって、川幅の広い場所、釣れない時の引き出しの一つとして、良く使っていたミノーだし、魚をたくさん釣れてきてくれたミノーの一つ。

月虫66に関しては、以前から気になってはいたのだが使った事はない。
私自身、新発売のヘビーシンキングバージョンの現物は見た事も無い。
でも、新しく発売された、このミノーを見て、一発で気に入ってしまった。
使った事も無い、見た事も無いミノーを見て一発で気に入ったって言うのも変な話だが気に入ってしまったのは仕方がない。
66㎜で11gと、ぶっ飛ぶ事間違い無し。
でも気に入った理由はそれだけじゃない。

で、何が気に入ったからっと言うと・・・・・。
へへへっ・・・。
名前ですよ、名前!!
その名も、撃沈 激沈だそうです(笑)
思わず、プッと吹き出してしまいました。

何と言うか・・・・・。
メーカーの洒落っ気を感じると言うか、これでどうじゃ~!釣ってみぃっと言うメーカーの意気込みを感じると言うか。
そんな風に思うの、私だけですかね??
まあ、実際には普通に釣れるミノー何だろうけど。
元々、ここは変わったネーミングのルアー、個性的なルアーが多いですけどね。
私自身、変わり種のルアーで釣る趣味は、特に無いんですが、とにかく名前が気に入ったし、メーカーの洒落っ気に一票!!
激沈で、記念に残るようなトラウトを釣り上げたいなぁ~。
えっ??撃沈するって??

いいの、いいの。
さっ、売ってる釣具屋さん探しに行こっと!!




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
SPEARHEAD RYUKI70S
D-コンタクト72
リップ破損。 もう知らんわ。
堀出しもの
気づいてよかった~^_^;
無敵かもパート2??
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 SPEARHEAD RYUKI70S (2013-02-17 19:10)
 D-コンタクト72 (2010-01-05 15:19)
 リップ破損。 もう知らんわ。 (2009-04-14 19:09)
 堀出しもの (2008-08-18 18:34)
 気づいてよかった~^_^; (2008-03-26 17:55)
 無敵かもパート2?? (2008-03-25 19:58)

この記事へのコメント
とんでもないミノーですな。
飛距離が決め手のレインボーには最高かもね。
問題は動き。重くて鈍いのも使えんし。
どんな動きのミノーか楽しみですね。
クリスマスP用ですかな?(笑)
Posted by ヤスホウ at 2010年04月21日 21:58
ヤスホウさんこんにちは
名前がとんでもないです(笑)
どんな動きをするんでしょうね~。楽しみです。
クリスマスP行ってみましたが、流れが変わっていて増水時は、ちとポイントが遠いですね。
釣りにくかったです。
また雨が降って、レインボー河川もリセットですね。
そろそろ河口方面のサツキもチェックしてきます。
ポツポツ釣れているようですが、今年はやっぱ数が少ないのか、本隊が遅れ気味なのか分かりませんが、余りいい話は聞きません。
まあ、そろそろです(^^)
Posted by つりらー at 2010年04月22日 15:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月虫66 激しく沈む。
    コメント(2)