ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月13日

鯉釣り4 楽しや~。

注意:フィッシュクリップの使用は、鯉の口を著しく傷つけるため、鯉釣りにおいては現在は使用しておりません。

鯉釣り4 楽しや~。
曲がり楽しや~カープフィッシング(笑)

シーバスナイトから帰ってきて爆睡。
目が覚めると、既に昼間でした。
それではと、予定どおりにカープフィッシングに出撃。
本日は、食パン2斤買って気合い満々です。

まず最初のポイント。
食パンを投げると、早速ボイル。
こりゃ~貰ったね。コ式に食パンを投げて投入するも、コ式付近でモワッと出るのだが、フッキングしない。
おかしい。誰かが、いじめた後なのか??
意地になって、コ式を流し続けるも、フッキングに至らず、繰り返し投入しているうちに反応は無くなってしまった。
何と、意地になりすぎて、この場所で食パン1斤使い切ってしまった。

悔しいが移動。
次の場所は反応が良く、一撃でフッキングしたが、かなり下流にコ式を流しこんでいたこともあり、途中でバレテしまった。
やはりバーブレスなのでバレやすい。
ちょい下流に移動して、一撃フッキング。

鯉釣り4 楽しや~。
一本目~。

ここは反応がいい。
パンを流すと必ずと言っていいほど、パンに食らいついている。
コ式を何度か流すが、フッキングミスが多く、中々掛からない。
そしてようやく~。

鯉釣り4 楽しや~。
ニ本目~。

この魚を最後に、この場所から反応が無くなったので、再び場所移動。

次の場所も、パンを投げて様子見すると、バコバコ(笑)
ここもおるわ。
コ式にパンを付けて投入するもミスバイト・・・・。
何だか、今日もミスバイトが多い。
かなり下流に流しこんで、ようやく一本。

鯉釣り4 楽しや~。
三本目~。

だが食パンの残りが、もうほとんどない。
後、二回しか流せない。
残り僅かなパンに願いを込めて、コ式を流しこむも、反応が無く終了です。

っと言う訳で、食パン2斤使って、3ゲットでした。
確立がいいのか悪いのか・・・・。
当日はミスバイトが多く、コ式周辺でモワッと捕食するのですが、食いつかないって感じ。
やっぱ活性がいまいちな時は、重量の軽い細軸の針がいいのかなぁ~。
その方が吸い込みがいいし。
ただ細軸でバスタックルだと、前回もそうでしたがフックが曲がってバラシてしまう事があるので、選択が難しいところです。

それにしても、最近鯉釣りにはまっています。
本流トラウト、河川シーバスが本格的に出来るようになれば、そちらに移行すると思いますがね。
釣れる魚はデカイし、引きもいいし、結構難しくてゲーム性はあるし、コ式の後ろにモワッと波紋が起こると、もう病みつきですわ(笑)
軟弱なタックルで時間を掛けて楽しむのも良し、バスタックルで、やや強引にやりとりするのも良し。
どっちにしても、鯉にとっては、いい迷惑ですね・・。




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(カープ)の記事画像
鯉釣り2 ロッドが吹っ飛んだ!!
鯉釣り1 ようやく行けた、 久々です。
鯉釣り2 ニューロッドを曲げに行く。
鯉釣り1 まだ休憩中です。
鯉釣り3 久しぶりの髭
鯉釣り2 6と8
同じカテゴリー(カープ)の記事
 鯉釣り2 ロッドが吹っ飛んだ!! (2015-10-13 18:33)
 鯉釣り1 ようやく行けた、 久々です。 (2015-05-17 03:13)
 鯉釣り2 ニューロッドを曲げに行く。 (2011-10-26 03:38)
 鯉釣り1 まだ休憩中です。 (2011-05-31 19:21)
 鯉釣り3 久しぶりの髭 (2010-11-16 19:39)
 鯉釣り2 6と8 (2010-01-19 17:25)

この記事へのコメント
あれから行ったんですか!
 
やれやれ・・・可哀想な鯉たち・・・(笑)
Posted by ヤスホウ at 2009年07月13日 18:26
コ式、面白そうですね。
ユーチューブの動画見てても、コ式の釣りはサイトの釣りなので面白そうだし。
ウチの近くでもコイならウジャウジャいるので、やってみようかなぁ。
Posted by しえら at 2009年07月13日 20:14
ヤスホウさんこんばんは
あれからしっかり眠ってから出撃しました。
シーバスが釣れない鬱憤を晴らしてきましたよ。
雨が降らなくなればレインボー、時期が来ればシーバスに移行しますので、それまで鯉達には我慢してもらう事にします(笑)
中々、この釣りも面白いですよ~。
行きたくなったらいつでもご案内します(^^)
Posted by つりらー at 2009年07月13日 20:48
しえらさんこんばんは
コ式の釣りはサイトフィッシングになりますのでエキサイティングですよ(^^)
コ式の後ろにモワッと波紋が出来ると本当に病みつきです(笑)
鯉がパンに反応するなら、どこでもこの釣りは成立するので、試してみると面白いと思います。
メーターオーバー目指しましょう!!
Posted by つりらー at 2009年07月13日 21:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯉釣り4 楽しや~。
    コメント(4)