2007年12月25日
記憶に残る釣行 脅威の釣友編 ①
私の釣友にとんでもない男がいる。
中学からよく一緒に釣りに行ってた奴だ。職業は中華料理屋のコックをしている。
性格は非常に温厚で、かれこれ知り合ってから20年以上になるが、奴が怒った所を一度も見たことがない。
何事につけスローな性格でおよそ釣り向きには思えない。
それに頑固で人の話は全く聞かない。←私の話だけかも?
いつも私が新たな釣りを始めると、同じようにそのジャンルの道具を買ってくる。
そんな感じでジギングを私が始めたら、奴も当然買ってきて同じ様にジギングを始めたのだが、ここで新たな才能を発揮するようになった。
奴のジギング初釣行は赤羽根沖のカンパチだ。その時は食いが悪く、誰もが釣れていないのに、奴一人だけ誰も釣らない時間帯にバカスカとカンパチを釣り上げた。
で次に小浜にヒラマサ&ハマチ狙いで行ったのだがその時もヒラマサをバカスカ釣り上げそれに関しては竿頭だ。

その時の小浜でのお魚、左上、右上がヒラマサ。みにくいけど
舞鶴沖でもみんながワラサ止まりなのに、一人だけブリを釣り上げた。
その日は過去に例を見ないぐらいのワラサの爆釣だったのだが、もうわしゃブリを揚げたからいい、と言って、さっさと釣って寝てしまった・・・・。(ワラサ爆発中なのに)

舞鶴沖での釣果、左上がその時のブリ、奴はこれ一本だけ釣り上げて寝てしまった。
残りはKさん、Hさん、私の3人での釣果
2時間ぐらいでこれだけのワラサを釣り上げた。リリースもある。昼前には4人のクーラー、船に備え付けてるクーラーすべてパンパンになって、早上がり
玄達瀬(その時私は行ってないが)の時も一人だけブリを2本上げている。(その時の一本はその年の玄達瀬トーナメントの3位入賞)

その時のお魚
おまけにその魚は、船長がキャスティングで狙って下さいとアナウンスしてるのに、一人だけリールの下巻が見えるまでジグを落とし込んで釣ったらしい(船長のアナウンス無視)
流石にジギングを始めて間も無いのに、これだけ華々しい釣果を上げられると流石に私も何かあると考えて、奴の釣りをじっくり観察してみた。
よくよく見るとシャクリのパターンは一つだけ。奴のシャクリは、竿を跳ね上げると同時にリールのハンドルを巻き上げる、ただこれだけであった。で時々ジャークのリズムが狂う。
そして、釣るのは皆が沈黙している時だ。何がなんだかわからない。
何度も真似してみたが私では釣れない。
奴のショックリーダーはナイロンだ。それも500mで1000円前後のボビン巻きを使っている。
想像だが奴が釣る理由を考えてみる。
① 竿をしゃくり上げると同時にハンドルを巻き上がる。
② 普段中華鍋を振り回しているので手首(スナップ)が相当強い。
③ ナイロンライン(超安物)を使っている。
④ ジャークのリズムが狂う。
①~④が混ぜ合わされたジグの動きを考えてみると、おそらくジャークした時のジグの動きが異様に早いのだろう。
しかもナイロンラインである。ゆっくりと動き始めたジグがナイロンの伸びを利用しながら、一気に水を切り裂く。手首のスナップが異常に強いので水を掻き分け、ジグを押し出す力が相当に強いのだろう。
ちょうどワインドがただスライドさせているだけでは駄目なのと同じで、水を切り裂き、振動を伝えながらスライドさせる必要があるのと似ている。魚の側線を刺激するのだと思う。
そして、リズムが狂う事がバイトのきっかけとなるのだと思う。
ジグをアピールさせて、追わせてから食わす、これが自然に出来ているのだろう。
我々仲間内では、このジャークをフライパンジャーク、もしくは中華料理屋ジャークと呼んでいる。
選ばれた者しか使えない最強のジャークだ。(中華料理屋のみ)
このジャークが底で眠っている青物に火をつけるのさ

これがXスティック、あまりに釣れるので使用禁止になっている所もある
このジャークは管釣りでも発揮された。
Xスティックなるルアーがある。
このXスティックでのジャークが異様に効く日があったのだが、ジャークするとサクラマスが下から湧き上がってくる。
しかし私のジャークでは魚は下から出てこない。奴のジャークにだけ異様に反応するのだ。
私は中華鍋ジャーク理論を確立?しているのでそれを意識してジャークするのだが、私のジャークでは中々魚は出ない。
完敗である。
その時は、使っている竿、リール、ライン、ルアーの色、そのどれもが同じであったにもかかわらずだ。 ←釣り道具全部真似られてます
そんな奴だが、皆が爆っている時は全然釣らない。
スローな性格なのが災いするのか、手返しが悪いのだ。
おまけに頑固な性格なので、皆が軽目のジグで爆っているのに一人だけ重いジグを使っていたりする。軽いジグがいいよといっても、全く聞く耳を持たない。重い方が底を取りやすいからといって、みんなの倍以上の重さのジグを使い続けた事もあった。
その時はみんながハマチいっぱい釣ったのに、奴だけは丸ボウズであった。
にも関わらず、ジグは変えなかった。
そしてジャークパターンを変える事はない。
人の言う事は全く聞かない。
本当に我が道を行くのみの男である。
だがツボにはまった時の強さは天下一品だ。
この男、只者ではない
脅威の釣友である。
そしてこの男には、さらに渓流編がある。気が向いたら書く。
そのうちにね
火木日、火木日、火木日、火木日、火木日・・・・・・・後2回・・(*^^)v
中学からよく一緒に釣りに行ってた奴だ。職業は中華料理屋のコックをしている。
性格は非常に温厚で、かれこれ知り合ってから20年以上になるが、奴が怒った所を一度も見たことがない。
何事につけスローな性格でおよそ釣り向きには思えない。
それに頑固で人の話は全く聞かない。←私の話だけかも?
いつも私が新たな釣りを始めると、同じようにそのジャンルの道具を買ってくる。
そんな感じでジギングを私が始めたら、奴も当然買ってきて同じ様にジギングを始めたのだが、ここで新たな才能を発揮するようになった。
奴のジギング初釣行は赤羽根沖のカンパチだ。その時は食いが悪く、誰もが釣れていないのに、奴一人だけ誰も釣らない時間帯にバカスカとカンパチを釣り上げた。

で次に小浜にヒラマサ&ハマチ狙いで行ったのだがその時もヒラマサをバカスカ釣り上げそれに関しては竿頭だ。


その時の小浜でのお魚、左上、右上がヒラマサ。みにくいけど
舞鶴沖でもみんながワラサ止まりなのに、一人だけブリを釣り上げた。

その日は過去に例を見ないぐらいのワラサの爆釣だったのだが、もうわしゃブリを揚げたからいい、と言って、さっさと釣って寝てしまった・・・・。(ワラサ爆発中なのに)


舞鶴沖での釣果、左上がその時のブリ、奴はこれ一本だけ釣り上げて寝てしまった。
残りはKさん、Hさん、私の3人での釣果
2時間ぐらいでこれだけのワラサを釣り上げた。リリースもある。昼前には4人のクーラー、船に備え付けてるクーラーすべてパンパンになって、早上がり
玄達瀬(その時私は行ってないが)の時も一人だけブリを2本上げている。(その時の一本はその年の玄達瀬トーナメントの3位入賞)


その時のお魚
おまけにその魚は、船長がキャスティングで狙って下さいとアナウンスしてるのに、一人だけリールの下巻が見えるまでジグを落とし込んで釣ったらしい(船長のアナウンス無視)

流石にジギングを始めて間も無いのに、これだけ華々しい釣果を上げられると流石に私も何かあると考えて、奴の釣りをじっくり観察してみた。
よくよく見るとシャクリのパターンは一つだけ。奴のシャクリは、竿を跳ね上げると同時にリールのハンドルを巻き上げる、ただこれだけであった。で時々ジャークのリズムが狂う。
そして、釣るのは皆が沈黙している時だ。何がなんだかわからない。
何度も真似してみたが私では釣れない。

奴のショックリーダーはナイロンだ。それも500mで1000円前後のボビン巻きを使っている。
想像だが奴が釣る理由を考えてみる。
① 竿をしゃくり上げると同時にハンドルを巻き上がる。
② 普段中華鍋を振り回しているので手首(スナップ)が相当強い。
③ ナイロンライン(超安物)を使っている。
④ ジャークのリズムが狂う。
①~④が混ぜ合わされたジグの動きを考えてみると、おそらくジャークした時のジグの動きが異様に早いのだろう。
しかもナイロンラインである。ゆっくりと動き始めたジグがナイロンの伸びを利用しながら、一気に水を切り裂く。手首のスナップが異常に強いので水を掻き分け、ジグを押し出す力が相当に強いのだろう。
ちょうどワインドがただスライドさせているだけでは駄目なのと同じで、水を切り裂き、振動を伝えながらスライドさせる必要があるのと似ている。魚の側線を刺激するのだと思う。
そして、リズムが狂う事がバイトのきっかけとなるのだと思う。
ジグをアピールさせて、追わせてから食わす、これが自然に出来ているのだろう。
我々仲間内では、このジャークをフライパンジャーク、もしくは中華料理屋ジャークと呼んでいる。
選ばれた者しか使えない最強のジャークだ。(中華料理屋のみ)
このジャークが底で眠っている青物に火をつけるのさ

これがXスティック、あまりに釣れるので使用禁止になっている所もある
このジャークは管釣りでも発揮された。
Xスティックなるルアーがある。
このXスティックでのジャークが異様に効く日があったのだが、ジャークするとサクラマスが下から湧き上がってくる。
しかし私のジャークでは魚は下から出てこない。奴のジャークにだけ異様に反応するのだ。
私は中華鍋ジャーク理論を確立?しているのでそれを意識してジャークするのだが、私のジャークでは中々魚は出ない。
完敗である。

その時は、使っている竿、リール、ライン、ルアーの色、そのどれもが同じであったにもかかわらずだ。 ←釣り道具全部真似られてます

そんな奴だが、皆が爆っている時は全然釣らない。
スローな性格なのが災いするのか、手返しが悪いのだ。
おまけに頑固な性格なので、皆が軽目のジグで爆っているのに一人だけ重いジグを使っていたりする。軽いジグがいいよといっても、全く聞く耳を持たない。重い方が底を取りやすいからといって、みんなの倍以上の重さのジグを使い続けた事もあった。
その時はみんながハマチいっぱい釣ったのに、奴だけは丸ボウズであった。
にも関わらず、ジグは変えなかった。
そしてジャークパターンを変える事はない。
人の言う事は全く聞かない。
本当に我が道を行くのみの男である。
だがツボにはまった時の強さは天下一品だ。
この男、只者ではない
脅威の釣友である。
そしてこの男には、さらに渓流編がある。気が向いたら書く。
そのうちにね

火木日、火木日、火木日、火木日、火木日・・・・・・・後2回・・(*^^)v
Posted by 淳二 at 04:22│Comments(16)
│記憶に残る釣行
この記事へのコメント
恐ろしい友人ですね^^;
私の場合、嫁さんと一緒に釣りへ行くと釣れないんです・・・
手取川も北方もボーズの時は一緒なんです。
私の場合、嫁さんと一緒に釣りへ行くと釣れないんです・・・
手取川も北方もボーズの時は一緒なんです。
Posted by ジョシュア at 2007年12月25日 14:59
ジョシュアさんこんにちは
手首の返しが異常に強いのでしょうね。
無意識の誘いというか・・・。
渓流編も中々激しいかも???
写真がないので取り寄せてからですがね。
嫁さんと一緒だと釣りに集中しにくいのは確かですね~^_^;
今年の手取は結局不調で終わってしまいましたね
手首の返しが異常に強いのでしょうね。
無意識の誘いというか・・・。
渓流編も中々激しいかも???
写真がないので取り寄せてからですがね。
嫁さんと一緒だと釣りに集中しにくいのは確かですね~^_^;
今年の手取は結局不調で終わってしまいましたね
Posted by つりらー
at 2007年12月25日 16:27

すごい人です・・・・(汗)
でも、たまにいますよねぇ。
どんな釣りでもメチャメチャ釣る人・・・。
センスが良いっていうのか、博打運が強いっていうのか・・・不思議です!!
でも、たまにいますよねぇ。
どんな釣りでもメチャメチャ釣る人・・・。
センスが良いっていうのか、博打運が強いっていうのか・・・不思議です!!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2007年12月25日 20:47
釣り太郎さんこんばんは
それですよ、それ・・・。センスがいいというより博打運が強いというか・・・(@_@;)
のるかそるかの釣果です。
平均して好釣果じゃないんですよ。坊主か爆釣かって感じです。
周りが釣ってても平気で釣りを中断するし、全くマイペースなんですよ。
いきなり釣りあげるのが不思議ですわ。
それですよ、それ・・・。センスがいいというより博打運が強いというか・・・(@_@;)
のるかそるかの釣果です。
平均して好釣果じゃないんですよ。坊主か爆釣かって感じです。
周りが釣ってても平気で釣りを中断するし、全くマイペースなんですよ。
いきなり釣りあげるのが不思議ですわ。
Posted by つりらー at 2007年12月25日 21:18
フライパンジャーク!?すごいですね。
マイペースというのは重要かも知れませんね。
魚に殺気を感じさせないというのがいいのかも(^^
マイペースというのは重要かも知れませんね。
魚に殺気を感じさせないというのがいいのかも(^^
Posted by ほーちん
at 2007年12月25日 23:26

釣神降臨ですか?
みんなが釣れてるのに自分だけ坊主ってのは相当悔しいと思うんですけど
記事から察するにその方はそういうときでも気にしなさそうですね
…気にするのは凡人?
みんなが釣れてるのに自分だけ坊主ってのは相当悔しいと思うんですけど
記事から察するにその方はそういうときでも気にしなさそうですね
…気にするのは凡人?
Posted by まめひと
at 2007年12月26日 00:32

つりらーさん
「・・・・・・・後2回・・(*^^)v」の後の表示が乱れていますが
IE7では正しく表示されてますか?
IE6では空白が続いてますよ
今から出発ですが寒い・・・
「・・・・・・・後2回・・(*^^)v」の後の表示が乱れていますが
IE7では正しく表示されてますか?
IE6では空白が続いてますよ
今から出発ですが寒い・・・
Posted by ジョシュア at 2007年12月26日 04:37
ほーちんさんこんにちは
殺気オーラが出ていると、不思議と釣れないものですね。
私も極力殺気を出さないように気を付けてます。
自分の周りが釣りあげた時も極力ペースを乱さないようにしてますよ。
殺気オーラが出ていると、不思議と釣れないものですね。
私も極力殺気を出さないように気を付けてます。
自分の周りが釣りあげた時も極力ペースを乱さないようにしてますよ。
Posted by つりらー at 2007年12月26日 16:41
まめひとさんこんにちは
やはり大物は周りを気にしないという事でしょうか?
悔しい表情は表には出さない性格であるのは確かですね。
最近は神通力も下降気味ですけどね。
やはり大物は周りを気にしないという事でしょうか?
悔しい表情は表には出さない性格であるのは確かですね。
最近は神通力も下降気味ですけどね。
Posted by つりらー at 2007年12月26日 16:45
ジョシュアさんこんにちは
「・・・・・・・後2回・・(*^^)v」の顔文字で最後でそのすぐ下はコメントになっていますが・・・?
こっちは正常だと思います。
空白になるというのは、以前にも言われた事があります。
原因は何でしょうか?
自分自身、その画面を見た事がないもので・・・・(・・?
もしかして、最後に色をつけたのが原因かも?
色をノーマルの黒にしてみますので、結果を教えて下さい<m(__)m>
以前、オリジナルデザインでおかしくなった事がありまして・・・・。
で・・・・レインボーはいかに?
「・・・・・・・後2回・・(*^^)v」の顔文字で最後でそのすぐ下はコメントになっていますが・・・?
こっちは正常だと思います。
空白になるというのは、以前にも言われた事があります。
原因は何でしょうか?
自分自身、その画面を見た事がないもので・・・・(・・?
もしかして、最後に色をつけたのが原因かも?
色をノーマルの黒にしてみますので、結果を教えて下さい<m(__)m>
以前、オリジナルデザインでおかしくなった事がありまして・・・・。
で・・・・レインボーはいかに?
Posted by つりらー at 2007年12月26日 16:53
相変わらず空白のままです・・・^^;
あそこにはレインボーはいません!<キッパリ
って、事です・・・^^;
いや~ 腕の悪さが実証されたようで元気なくなりました。
昼から行った某管釣は爆釣でしたよ (^^)v
計40匹 最大は55cm
あそこにはレインボーはいません!<キッパリ
って、事です・・・^^;
いや~ 腕の悪さが実証されたようで元気なくなりました。
昼から行った某管釣は爆釣でしたよ (^^)v
計40匹 最大は55cm
Posted by ジョシュア
at 2007年12月26日 18:27

ジョシュアさんこんばんは
相変わらずですか・・・・・(@_@;)
空白ってのは、後2回・・(*^^)vの下がかなり空白って事でしょうか?
レインボー厳しいようですね。私も年明けはレインボーを狙うかも知れません。
天気が悪くそれぐらいしか行く事ができそうにないので・・・・。
管釣り爆釣おめでとうございます。
あそこで昼から爆るのは、久し振りに聞きましたよ(^^)
相変わらずですか・・・・・(@_@;)
空白ってのは、後2回・・(*^^)vの下がかなり空白って事でしょうか?
レインボー厳しいようですね。私も年明けはレインボーを狙うかも知れません。
天気が悪くそれぐらいしか行く事ができそうにないので・・・・。
管釣り爆釣おめでとうございます。
あそこで昼から爆るのは、久し振りに聞きましたよ(^^)
Posted by つりらー at 2007年12月26日 18:59
「後2回・・(*^^)v」から左の「RSS1.0 | RSS2.0」の位置まで空白です。
空いていたのが原因だと思いますが他の人より明らかに釣れてました。
空いていたのが原因だと思いますが他の人より明らかに釣れてました。
Posted by ジョシュア
at 2007年12月26日 19:26

こんばんはー。
フライパンジャークってネーミングがいいですね!
私の知人の友人に、釣り運が強烈に強い人を知っていますが、特別上手ってわけではないのに、ココ一発で大物釣るみたいなんですよねー。羨ましいです、そういう人。
私は、、、釣り運ないほうみたいです。特に今年。
フライパンジャークってネーミングがいいですね!
私の知人の友人に、釣り運が強烈に強い人を知っていますが、特別上手ってわけではないのに、ココ一発で大物釣るみたいなんですよねー。羨ましいです、そういう人。
私は、、、釣り運ないほうみたいです。特に今年。
Posted by maru at 2007年12月26日 22:52
ジョシュアさんこんばんは
そんなに空白が長いですか・・・(@_@;)
自分のPCでは正常になっているのですが。
原因は何でしょうね^_^;
他の人よりも釣れているのは、腕か魚がたまっていたかののどちらかでしょうね。
いずれにしても爆釣はいいですね~。北方はやっぱそうでなくちゃ!!
来年は一度くらいは朝から行きたいですわ。
そんなに空白が長いですか・・・(@_@;)
自分のPCでは正常になっているのですが。
原因は何でしょうね^_^;
他の人よりも釣れているのは、腕か魚がたまっていたかののどちらかでしょうね。
いずれにしても爆釣はいいですね~。北方はやっぱそうでなくちゃ!!
来年は一度くらいは朝から行きたいですわ。
Posted by つりらー
at 2007年12月27日 00:10

meruさんこんにちは
釣り運が強い人って確かにいますね。
たまにしか来ないのに、いつも対象魚を釣りあげる人が・・・・。
そんな人がうらやましいですわ!!
中華料理鍋を振り続ければ、誰にも負けない、究極のジャークができるようになりますよ??
多分、ジャークした際のジグの初速が速いと思われます(@_@;)
阪神の藤川のストレートみたいに伸びがあるとか・・・。
釣り運が強い人って確かにいますね。
たまにしか来ないのに、いつも対象魚を釣りあげる人が・・・・。
そんな人がうらやましいですわ!!
中華料理鍋を振り続ければ、誰にも負けない、究極のジャークができるようになりますよ??
多分、ジャークした際のジグの初速が速いと思われます(@_@;)
阪神の藤川のストレートみたいに伸びがあるとか・・・。
Posted by つりらー
at 2007年12月27日 00:14
