ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月27日

海洋牧場結果 速報版

海洋牧場結果 速報版

詳しくは後日UPします。

昨日の記事にコメントを入れて下さった皆さん

申し訳ありません。
明日、返事します。
 m(__)m

明日の仕事が朝早いのと、これから魚を友人に配ったり、処理をしなければならないので。
よろしくお願いします。m(__)m









このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(回遊魚ショア)の記事画像
大接岸に遭遇。
南国サーフ 薄い・・・・。
また外した。
サゴシ増えず・・・・・・。
巡りあえず・・・・・でも楽しかった(^^)
青物が点火寸前で・・・・・・。
同じカテゴリー(回遊魚ショア)の記事
 大接岸に遭遇。 (2011-05-14 22:49)
 南国サーフ 薄い・・・・。 (2010-01-06 21:11)
 また外した。 (2009-12-03 21:00)
 サゴシ増えず・・・・・・。 (2009-09-17 18:00)
 巡りあえず・・・・・でも楽しかった(^^) (2009-08-20 14:52)
 青物が点火寸前で・・・・・・。 (2009-04-16 17:11)

この記事へのコメント
ぬぉ!
なんか正面の獲物かなり大きいですね。
Posted by 岐阜の釣り人 at 2008年03月27日 18:46
おお!
手前の魚は!?
しかし、また今回も乱獲ですか~w
Posted by ム~ム~1091 at 2008年03月27日 19:32
ええサイズも混じってますね!
爆釣おめでとうございます(^^
Posted by ほーちん at 2008年03月27日 20:38
お疲れ様でした。
今回は大敗でゴザイマシタ><
次回はこちらのフィールドで・・・(爆)^^;
Posted by a_k at 2008年03月27日 20:43
を~~ぎょうさん釣ってますね。サスガですね!!
釣行レポート、楽しみに待ってます。
Posted by しえら at 2008年03月27日 21:24
げげっ!
数日違いで、この違い…。(「匠の技」、ですね~。)
しかも手前のデカイ!
Posted by あおりんあおりん at 2008年03月27日 21:40
なんですか、
ええ 爆釣ですか。
すばらしいじゃないですか。

明朝行かねば
Posted by 酔虎 at 2008年03月27日 21:57
やはり心配無用だったようですね(^o^)
さすがエキスパートブロガー!!
Posted by まめひとまめひと at 2008年03月28日 00:01
先週から良いサイズが混じり始めましたね(^^)
これはレポートが気になりますねw
楽しみに待っております(^^)
Posted by クマクマ at 2008年03月28日 01:53
こんにちは。
(爆)ですね〜♪
Posted by おさぼリーマン釣り太郎モバイル at 2008年03月28日 12:41
流石ですね、お天気はどうでしたか?

土日は北風が強そうで、ポイントが限られそうです。
Posted by at 2008年03月28日 15:42
岐阜の釣り人さんこんにちは
ムフフッ!!!
正面の獲物・・・・・・(^^)
頑張ってブログUPしますね~!!
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 17:27
ム~ム~1091 さんこんにちは
いい魚釣れましたよ~。
魚は料理の店が知り合いに2件ほどありまして、そこに収めました。
・・・・・・おかねは貰ってないですが^_^;
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 17:28
ほーちんさんこんにちは
実は厳しかったりして・・・・。
でも大きなサイズも釣れたし、数も釣れたので満足の釣行でした。
今、愛知の釣り船で1mオーバーのサワラが回遊しています。
昨日連れが2本上げて来ました。
次回はほーちんさんのメーターオーバー期待してますよ~(^^)
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 17:31
a_kさんこんにちは
昨日はありがとうございました。
こっちのフィールドというと、北の海?か北の湖?かどちらでしょう??
また次回ご一緒できるのを楽しみにしてます。
次回もよろしくお願いしますね~(^^)
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 17:33
しえらさんこんにちは
しぶかったですがそこそこ釣れたのでよかったです。
頑張ってブログUPしますね~!(^^)!
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 17:34
あおりんさんこんにちは
火曜日のあおりんさんの釣行記で撃沈覚悟で行って参りました。
デカも釣れたし満足のいく釣行となりました(^^)
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 17:36
酔虎さんこんにちは
今日は結果はどうだったのでしょうか??
数が少し少ない印象を受けました。
サワラクラスは回遊しているようで、昨日も鉄板付近で2本~3本釣れているらしいです。
サゴシも平均してその付近が良かったようですよ。
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 17:38
まめひとさんこんにちは
撃沈覚悟でまめひとさんにメール打ちましたが、釣れて良かったです(^^)
まめひとさんの次回爆釣を期待しておりますよ~!(^^)!
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 17:40
クマさんこんにちは
昨日は私も含めて、デカサイズが3~4本ぐらい上がっている模様です。
サゴシからの反応がなくなったら、ドカ~ンと来ましたよ~。
クマさん!!釣れない時間も堤防で昼寝していてはダメですよ~!(^^)!
ドカーンといつ来るか分かりませんので^_^;
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 17:42
釣り太郎さんこんにちは
本当の爆ではないですが、何とか数を稼いだって感じです。
きっと釣り太郎さんの釣行場所にもいると思いますよ~。
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 17:44
若さんこんにちは
朝から8時までは雨で、それ以降は快晴でした。
昼寝をしたくなるような天気でしたよ(^^)
週末は風が吹いて厳しそうですか。
確かにポイントによっては十分釣り可能ですね。
釣果期待しておりますよ~!!
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 17:46
おお!さすが!
腕疲れそうなくらいつってはりますね〜

でかいのうまそう…ジュル
Posted by ○月 at 2008年03月28日 18:18
O月さんこんにちは
今回はシーバスロッドをメインに使用しましたので、腕が大丈夫です。
ただし、5時から15時半まで休憩なしの投げ続けでしたので、足が筋肉痛でございます。
平日休みのO月さんですので、釣りに行ってはどうでしょうか?
最近の週末の混雑はひどいみたいですね。
Posted by つりらーつりらー at 2008年03月28日 18:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海洋牧場結果 速報版
    コメント(24)