2008年02月14日
シーズンオフだねぇ~^_^;
昨日からの冷え込み、そして本日の天気予報は曇り時々雪
どこに行けば釣れるのか?
いや、どこに行けば釣りが出来るのか?
前日から遠出も考えていましたが、雪予報の為中止
変わりに朝一だけ、下流域シラメ狙いに行ってきました。
久し振りに入るポイントです。
岸際の水が動かないところは氷が張ってバリバリ、ガイドに付着した水もすぐに氷ついてしまいます。
開始10分ほどで、一回だけ当たりがありました。
PEラインを伝わってビンビンとくるいかにも小さい魚っぽい当たり
吸い込み系ではない噛みつき系の突っつく当たり
「おっおるじゃん」 ←何かは分かりませんが
続けてキャストするもそれっきり・・・・。
2時間程投げて終了しました。
帰る途中から雪が激しく降ってきて、自宅付近に行くと、薄っすらと積雪していました。
この雪で今日は一日おとなしくしてるつもりでしたが、あまりにも暇なので昼からドライブがてら川沿いに走って気が向いたら竿をだそうと思い出発しました。
空を見てみると、どうも雪は西から東に私の家周辺が降っているだけのようです。
空が明るく雪が降ってなさそうなレインボーポイントに向かいました。
釣れる気もしませんが、せっかく来たので竿を出す事に。
今日はいつもより上流まで行きました。
で、川を下って移動しながら数か所叩くもノーヒット
17時撤収しました。
どこもかしこも寒すぎですわ・・・
魚が動きません。
今日は久し振りにルアーをロストしてしまいました。
しかも2つも・・・・・スプーンですが。
一つは底に引っ掛け、もう一つは向こう岸に引っ掛けました。
2つとも買ったばかりのルアーだったので少々悲しいです。
どこに行けば釣れるのか?
いや、どこに行けば釣りが出来るのか?
前日から遠出も考えていましたが、雪予報の為中止
変わりに朝一だけ、下流域シラメ狙いに行ってきました。
久し振りに入るポイントです。
岸際の水が動かないところは氷が張ってバリバリ、ガイドに付着した水もすぐに氷ついてしまいます。
開始10分ほどで、一回だけ当たりがありました。
PEラインを伝わってビンビンとくるいかにも小さい魚っぽい当たり
吸い込み系ではない噛みつき系の突っつく当たり
「おっおるじゃん」 ←何かは分かりませんが
続けてキャストするもそれっきり・・・・。
2時間程投げて終了しました。
帰る途中から雪が激しく降ってきて、自宅付近に行くと、薄っすらと積雪していました。
この雪で今日は一日おとなしくしてるつもりでしたが、あまりにも暇なので昼からドライブがてら川沿いに走って気が向いたら竿をだそうと思い出発しました。
空を見てみると、どうも雪は西から東に私の家周辺が降っているだけのようです。
空が明るく雪が降ってなさそうなレインボーポイントに向かいました。
釣れる気もしませんが、せっかく来たので竿を出す事に。
今日はいつもより上流まで行きました。
で、川を下って移動しながら数か所叩くもノーヒット
17時撤収しました。
どこもかしこも寒すぎですわ・・・

魚が動きません。
今日は久し振りにルアーをロストしてしまいました。
しかも2つも・・・・・スプーンですが。
一つは底に引っ掛け、もう一つは向こう岸に引っ掛けました。
2つとも買ったばかりのルアーだったので少々悲しいです。
Posted by 淳二 at 19:38│Comments(20)
│その他&外道
この記事へのコメント
どMのつりらーさん こんばんは!
今日はこの冬一番の冷え込みだと思うくらい寒かったですね~
今夜は当直なので午前中に少し釣りに行こうと思いましたが中止!
今夜はこれから出勤です(^^)
今日はこの冬一番の冷え込みだと思うくらい寒かったですね~
今夜は当直なので午前中に少し釣りに行こうと思いましたが中止!
今夜はこれから出勤です(^^)
Posted by ジョシュア at 2008年02月14日 20:42
ジョシュアさんこんばんは
遡上の時期でもないのにドMな釣りライフを展開しています。
今朝はバリバリに凍っていましたよ。
少し寒すぎですね。これでは魚影の濃い上流域も厳しいでしょうね。
魚影の薄い下流ななおさらですわ。
まだまだこれからドMな釣りを展開しますよ~!!
遡上の時期でもないのにドMな釣りライフを展開しています。
今朝はバリバリに凍っていましたよ。
少し寒すぎですね。これでは魚影の濃い上流域も厳しいでしょうね。
魚影の薄い下流ななおさらですわ。
まだまだこれからドMな釣りを展開しますよ~!!
Posted by つりらー at 2008年02月14日 20:50
お疲れ様です!
今日は一段と荒れてましたねぇ~。
これが最後の雪の峠じゃないでしょうか?
今日は一段と荒れてましたねぇ~。
これが最後の雪の峠じゃないでしょうか?
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年02月14日 21:30
いやいや、今日もメチャ寒い中、ご苦労さまです。
2月に入ってから、ちと厳しいですね、この寒さは。
来週あたり暖かくなるので、今週が最後の冷え込みだと思うんですけどね。
私も、ぼちぼち渓流に行くかなぁ。でもまだ遠州方面に未練たっぷり(笑)
ついでに敦賀の祭りに行き損ねた悔しさもたっぷり(苦笑)
2月に入ってから、ちと厳しいですね、この寒さは。
来週あたり暖かくなるので、今週が最後の冷え込みだと思うんですけどね。
私も、ぼちぼち渓流に行くかなぁ。でもまだ遠州方面に未練たっぷり(笑)
ついでに敦賀の祭りに行き損ねた悔しさもたっぷり(苦笑)
Posted by しえら at 2008年02月14日 22:33
釣り太郎さんこんにちは
暖冬、温暖化はどこに行ったやら・・・・?
今年は久し振りに冬らしい冬ですね。
早く暖かくなって、魚が動きだしてくれるのを待ってますわ。
暖冬、温暖化はどこに行ったやら・・・・?
今年は久し振りに冬らしい冬ですね。
早く暖かくなって、魚が動きだしてくれるのを待ってますわ。
Posted by つりらー
at 2008年02月15日 15:27

しえらさんこんにちは
渓流も今年はあまり釣れてないようですね。
暖かくなってくれないと反応してくれませんね。
私も敦賀は乗り遅れたし、遠州は今シーズンまだ行ってないし・・・。
1,2月はほとんど魚触ってないし(*_*;
渓流も今年はあまり釣れてないようですね。
暖かくなってくれないと反応してくれませんね。
私も敦賀は乗り遅れたし、遠州は今シーズンまだ行ってないし・・・。
1,2月はほとんど魚触ってないし(*_*;
Posted by つりらー
at 2008年02月15日 15:30

どこに迷い込んだかと思いましたよ(^^)
これだけ近づいても、えらいきれいに撮れてますねぇ
魚はまだお休み中だったんですね
ところで南の方は雪雲が養老あたりから直行してきたんですかね?
岐阜は晴のち曇りで雪は降りませんでした~
これだけ近づいても、えらいきれいに撮れてますねぇ
魚はまだお休み中だったんですね
ところで南の方は雪雲が養老あたりから直行してきたんですかね?
岐阜は晴のち曇りで雪は降りませんでした~
Posted by まめひと
at 2008年02月15日 20:10

つりらーさん こんばんは!
トップの写真がサツキに・・・
自分のブログの写真も変更したいのですが・・・
写真がありません orz
トップの写真がサツキに・・・
自分のブログの写真も変更したいのですが・・・
写真がありません orz
Posted by ジョシュア at 2008年02月15日 20:44
まめひとさんこんばんは
この画像で400万画素ですよ。今はカメラを替えて700万画素ですからね。
個人では必要ないくらい画素数が上がってますね^_^;
昨日は多度山を越えて雪雲が直撃したんですね。今日、一宮の同僚に聞いたら一宮は快晴だったようです。
羽島当たりで、長良方面を見ると、雲が結構あったので昨日は一宮~犬山方面に行きました。
この画像で400万画素ですよ。今はカメラを替えて700万画素ですからね。
個人では必要ないくらい画素数が上がってますね^_^;
昨日は多度山を越えて雪雲が直撃したんですね。今日、一宮の同僚に聞いたら一宮は快晴だったようです。
羽島当たりで、長良方面を見ると、雲が結構あったので昨日は一宮~犬山方面に行きました。
Posted by つりらー at 2008年02月15日 21:04
つりらーさんこんばんは。
私も数年前まで1月、2月は北方ばかりでしたが、去年の1月も敦賀ののサゴシはぼちばちつれましたし、郡上は毎週追加放流で、どちらへ行こうか、困るぐらいです。
私も数年前まで1月、2月は北方ばかりでしたが、去年の1月も敦賀ののサゴシはぼちばちつれましたし、郡上は毎週追加放流で、どちらへ行こうか、困るぐらいです。
Posted by 夏は鮎
at 2008年02月15日 21:06

ジョシュアさんこんばんは
ブログカスタムしてみました(*^^)v
ナチュログ新しくなってから、テンプレートが3つ持てるので失敗しても怖いものなしですわ。
以前は失敗したらどうしようと思っていじりませんでした・・・素人ですので^_^;
中々いいトップになったと自画自賛ですわ。
サツキが終わったらレインボーにして、秋になったらシーバスにしようかな(^^)
ブログカスタムしてみました(*^^)v
ナチュログ新しくなってから、テンプレートが3つ持てるので失敗しても怖いものなしですわ。
以前は失敗したらどうしようと思っていじりませんでした・・・素人ですので^_^;
中々いいトップになったと自画自賛ですわ。
サツキが終わったらレインボーにして、秋になったらシーバスにしようかな(^^)
Posted by つりらー at 2008年02月15日 21:07
夏は鮎さんこんばんは
郡上もいいし、敦賀もいいですね~。
私はここ2,3年は1,2月は管釣り巡りが多かったですよ。
その前は静岡にメッキばかりだったりしてます。
大体2~3年周期で釣りに行く場所がコロコロ変わったりします。
ただ今年は天候が悪かったりして遠出が中々出来ません(*_*;
去年一度も渓流エサ釣りをやらなかったので今年はやりたいと思っています(^^)
郡上もいいし、敦賀もいいですね~。
私はここ2,3年は1,2月は管釣り巡りが多かったですよ。
その前は静岡にメッキばかりだったりしてます。
大体2~3年周期で釣りに行く場所がコロコロ変わったりします。
ただ今年は天候が悪かったりして遠出が中々出来ません(*_*;
去年一度も渓流エサ釣りをやらなかったので今年はやりたいと思っています(^^)
Posted by つりらー at 2008年02月15日 21:15
つりらーさん!
メインの写真・・・・かっちょいです!!!
釣り太郎・・・メインの画像がうまく行かなくて・・・(泣)。
ブログデザインのベースは何を使ってるんですか?
メインの写真・・・・かっちょいです!!!
釣り太郎・・・メインの画像がうまく行かなくて・・・(泣)。
ブログデザインのベースは何を使ってるんですか?
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年02月15日 21:30
を~トップの画像、なかなかイケてますね。
最近、こういう絵になる魚を釣ってないなあ。
最近、こういう絵になる魚を釣ってないなあ。
Posted by しえら at 2008年02月15日 21:39
釣り太郎さんこんばんは
カスタム方法は、侍フィッシャーさんのブログ
http://aorihunter.naturum.ne.jp/
でカスタム方法が載ってるので、そのままやっただけですよ。
ブログデザインのベースは3カラム シンプルグレー(幅100%)です。
ただ100%の幅を使うと、画像が途中から折り返してしまうので完璧ではないです。
魚の顔の右側に左縁の画像が入ってしまいます。地面が似てるので分かりにくいですが。
いずれにしても侍フィッシャーさんのブログで親切に開設してありますよ(^^)
カスタム方法は、侍フィッシャーさんのブログ
http://aorihunter.naturum.ne.jp/
でカスタム方法が載ってるので、そのままやっただけですよ。
ブログデザインのベースは3カラム シンプルグレー(幅100%)です。
ただ100%の幅を使うと、画像が途中から折り返してしまうので完璧ではないです。
魚の顔の右側に左縁の画像が入ってしまいます。地面が似てるので分かりにくいですが。
いずれにしても侍フィッシャーさんのブログで親切に開設してありますよ(^^)
Posted by つりらー
at 2008年02月15日 21:40

しえらさんこんばんは
キレイにできましたよ(*^^)v
しえらさんなら、簡単にこんなことは出来てしまうのでしょうね。
少し前にナチュラムのブログが少し新しくなって、トップの画面が3つ持てるようになったので失敗しても大丈夫です。
1つだけの時は怖くて触れませんでしたが(>_<)
サツキマスですが、赤い斑点だらけの、花魁マスと呼ばれてるやつです。
気になってさっき去年の写真見てみたら、9本中7本が花魁マスでした。
放流の賜物ですね~。
キレイにできましたよ(*^^)v
しえらさんなら、簡単にこんなことは出来てしまうのでしょうね。
少し前にナチュラムのブログが少し新しくなって、トップの画面が3つ持てるようになったので失敗しても大丈夫です。
1つだけの時は怖くて触れませんでしたが(>_<)
サツキマスですが、赤い斑点だらけの、花魁マスと呼ばれてるやつです。
気になってさっき去年の写真見てみたら、9本中7本が花魁マスでした。
放流の賜物ですね~。
Posted by つりらー
at 2008年02月15日 21:46

^^;つりらーさんのもTOPがオリジナルに!
僕もなにげなくhtmlタグをみてたら、変更はココかな?とおもう場所発見して試したらできました。失敗したらどうしようかと焦りましたが・・・。同じく旬な釣りに応じて画像を換えます^^;やっぱトラウトは絵になりますな。
今日はサクラ釣行でしたが、大風邪ひきまして5日間死んでましたので中止しました。
少し元気になったので、来週は行けるかも?
まだまだ、シラメもサクラも早いようで。。。
僕もなにげなくhtmlタグをみてたら、変更はココかな?とおもう場所発見して試したらできました。失敗したらどうしようかと焦りましたが・・・。同じく旬な釣りに応じて画像を換えます^^;やっぱトラウトは絵になりますな。
今日はサクラ釣行でしたが、大風邪ひきまして5日間死んでましたので中止しました。
少し元気になったので、来週は行けるかも?
まだまだ、シラメもサクラも早いようで。。。
Posted by a_k at 2008年02月16日 13:53
a_kこんにちは
今日は雪の中、サクラに行ってると思っていました。
風邪が流行っていますね。私も木曜日に奥さんが風邪を貰ってきて、私もいただきました(>_<)
今度は咳が出ます。勘弁してくれ~って感じです。
今はテンプレートが3つ持てるようになったので、失敗しても怖いものなしです。
htmlタグを見て変更できるのは、さすがですね~。私は検索して恐る恐るカスタムしました^_^;
今日は雪の中、サクラに行ってると思っていました。
風邪が流行っていますね。私も木曜日に奥さんが風邪を貰ってきて、私もいただきました(>_<)
今度は咳が出ます。勘弁してくれ~って感じです。
今はテンプレートが3つ持てるようになったので、失敗しても怖いものなしです。
htmlタグを見て変更できるのは、さすがですね~。私は検索して恐る恐るカスタムしました^_^;
Posted by つりらー
at 2008年02月16日 15:05

おっと、トップの写真とデザインがかわりましたね~。
やっぱりお魚写真はよいですね~。
私もカッコいいお魚写真獲れるように頑張ります(^^
やっぱりお魚写真はよいですね~。
私もカッコいいお魚写真獲れるように頑張ります(^^
Posted by ほーちん at 2008年02月16日 15:24
ほーちんさんこんにちは
画像変更しました。
一度やってしまうと案外簡単にできるものですね。
私もPC故障で魚の写真を失ってしまい、写真が少ないです。
今年も頑張って釣らなくては(^^)
画像変更しました。
一度やってしまうと案外簡単にできるものですね。
私もPC故障で魚の写真を失ってしまい、写真が少ないです。
今年も頑張って釣らなくては(^^)
Posted by つりらー
at 2008年02月16日 15:31
