ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月04日

2011本流トラウト釣行1 坊主初め。

2011本流トラウト釣行1 坊主初め。

1月2日
一体、何回連続して坊主を食らえば気が済むのか。
本流釣り始め釣行に行ってきました。
年末からの冷え込み続き、おまけに、工事の影響か雪白の影響か、川は若干濁っていた。
全く釣れる気がしない。釣れれば奇跡に近いんじゃないか?
出て行く前に、釣友のIさんにも言われたっけ。
釣れないレインボーよりも、今釣れるものを狙えばって。
そう思うのだが、どうしても、どうしても、やっぱり行きたくなってしまう。

去年の8月以来入っていないポイントに入ってみた。
去年最もいい思いをさせてもらったポイントだけど、何をしても魚からの反応が無い。
居るなら絶対にあそこだよな。
あそこを流せば食ってくるはず。
釣れないと思ってはいるが、何度も何度も同じ場所を流してみた。
でも、やっぱり魚からの反応は無い。
この時期は、やっぱり難しいなぁ~。
可能性はない訳じゃないんだろうけど・・・・・。
あ~、この場所で釣れなかったのは初めてじゃないかなぁ~。

移動して次の場所も全く同じ。
私のルアーなんて、全く無視しながら魚達は、きっと川底でジッと春を待っているんだろうなぁ~。
魚が活発に動き出すまでには、まだ数カ月ある。

少しずつ流れが変わって、いい時の状況に戻りつつある川を眺めながら想う。
いつか釣れる日がやってくるはず、今年はどんな出会いが待っているだろうか?
春になれば、きっと川は応えてくれるはず。
2か所だけポイントを周って、年初の挨拶は無事終了。
春が、今か今かと待ち遠しい。




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(本流トラウト)の記事画像
本流トラウト釣行1 早春
本流トラウト釣行3 本流楽しす。
本流トラウト釣行2 っとしておこう(笑)&洗濯
本流トラウト釣行1 やっとこさ・・・・現場に行けた(笑)
本流トラウト釣行1 始動?
本流トラウト釣行5 ちょっと食いすぎではないでしょうか?
同じカテゴリー(本流トラウト)の記事
 本流トラウト釣行1 早春 (2014-03-18 16:00)
 本流トラウト釣行3 本流楽しす。 (2013-07-02 15:29)
 本流トラウト釣行2 っとしておこう(笑)&洗濯 (2013-06-14 19:03)
 本流トラウト釣行1 やっとこさ・・・・現場に行けた(笑) (2013-06-11 16:13)
 本流トラウト釣行1 始動? (2013-03-27 20:21)
 本流トラウト釣行5 ちょっと食いすぎではないでしょうか? (2012-11-20 15:01)

この記事へのコメント
おくればせながら、今年もよろしくお願いします。

この時期の本流は修行ですねえ~~笑
しかも荒行。
ヘタれな私には到底無理です(苦笑)
でも、つりらーさんほどのド根性の持ち主なら、そのうち釣れるのではないでしょうか??

私の本格始動は、とりあえず渓流域の解禁(成魚放流)まで待ち状態。
でも釣りに行かないと禁断症状が出ちゃうので、それまではワカ様釣りとなると思います。
Posted by しえら at 2011年01月04日 22:12
出撃しなければ可能性は0パーセントです。
私も状況を見極め、出撃しますよ。
もちろん、ポイントの下調べも兼ねてのことです。
今の時期から準備しておかないと、いい結果は出せませんからね。

とりあえず、一尾でしょう。
Posted by ヤスホウ at 2011年01月05日 00:19
しえらさん、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
バイトを得る事そのものが難しい時期ですわ。
そのうち釣れるでしょ~ってな感じで釣行しております。
温排水が止まってしまっているようなので、今年の冬の楽しみが減ってしまいましたね。
私も行きたかったのに残念です。
Posted by つりらーつりらー at 2011年01月05日 14:41
ヤスホウさんこんにちは
出れば何とかなるかと思い、出撃してますよ(笑)
流れが昔のいい時の状態に戻りつつあります。
私しか行かない例の場所も過酷な事をしなくても攻められます。ですが、ちょっと浅くなってしまったようで今の時期は厳しいかも?
反応が得られないので、ちょっと攻め方を変えてみようと思っています。
何とか一本出したいですねぇ~。
Posted by つりらーつりらー at 2011年01月05日 14:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011本流トラウト釣行1 坊主初め。
    コメント(4)