2008年03月25日
無敵かもパート2??

ハルシオンシステム DENS85USR
5月下旬に発売される予定のDENS85USRです。
3月23日の記事でDENS60USを紹介しましたが、このルアーは6㎝で10gのウエイトがありますが、今回8.5㎝で20gのルアーが発売されるそうです。
さらにヘビーウエイトのUSタイプも開発中となっています。
6㎝タイプの特徴として動きが良くて短い距離で魚を誘う事が出来て、飛距離も一級品である事が分かっていますので今回も同様のタイプのルアーだと思います。
USRは8.5㎝で20gの設定で、これだけでも河川でのシーバスには十分な飛距離はたたき出すでしょう。
木曽3川は川幅が広いので飛距離がものを言う場面が多々ありますので。
サツキの時期には間に合わないでしょうが、レインボー、シーバスには十分間に合います。
特に深く強い流れの底に潜むレインボーには使えそうな・・・・。
スプーンでは取りきれなかったレインボーが反応してくれるのでは・・・・??
20gの重量ですのでロッドも変えないといけませんが。
そしてUSタイプの重量はどうなるのでしょうか??
このアクションで8.5㎝30gなんてものが出てきたら・・・・。(詳細不明です。)
かなり面白い釣りが出来そうです。
メーカーホームページではヒラメ狙いにも最適となっています。
私の地元ではヒラメはほとんどおらずマゴチがターゲットとなるでしょうが、重いルアーで、もがくようなアクションを付けられる(と思う。)このルアーは非常に心強いです。
ヒラメ以外にもサゴシにも(もったいないので使わないと思うが・・・・)使えそうですし。
スローに誘う事が出来て、飛距離も叩き出せる数少ないルアーになってくれると思います。
発売されるのが非常に楽しみです

Posted by 淳二 at 19:58│Comments(14)
│ルアー
この記事へのコメント
かなりヘビーなルアーですね!
ぶっ飛び間違いなしです!
ぶっ飛び間違いなしです!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎モバイル at 2008年03月25日 22:37
こんばんは。
わたしがミノーを投げるところはシャローが多いので、こういうリップの大きいのはちょっと苦手意識があるんですよね。でも今年はヒラメとかマゴチとかもやってみたいと思ってまして、調達したいなと考えてます。
サゴシにはもったいないっすね(^^
わたしがミノーを投げるところはシャローが多いので、こういうリップの大きいのはちょっと苦手意識があるんですよね。でも今年はヒラメとかマゴチとかもやってみたいと思ってまして、調達したいなと考えてます。
サゴシにはもったいないっすね(^^
Posted by ほーちん at 2008年03月25日 22:39
言われてみれば、ありそうで無かったルアーって感じですね!
メーカーも良いところを突いてくるなぁ
マゴチ狙い…砂地ならロスト確率も低くて使いやすそうですね(^^)
メーカーも良いところを突いてくるなぁ
マゴチ狙い…砂地ならロスト確率も低くて使いやすそうですね(^^)
Posted by まめひと
at 2008年03月25日 22:43

ハルシオン。
興味深い製品の多いメーカーですね。。。
しかし、8.5cmで30gなんて、鉛玉ですね。
でもワタシ好きです、そういうの。出たら買います♪
興味深い製品の多いメーカーですね。。。
しかし、8.5cmで30gなんて、鉛玉ですね。
でもワタシ好きです、そういうの。出たら買います♪
Posted by maru at 2008年03月25日 23:47
ダム湖とか外向きの堤防なんかは水深があるので、今までにない発想で攻められるのが面白いと思います。
ただ、トラウトでこれを使うとなると9ftMH以上になるので他のミノーは使えないかも?
スプーン&デンス専用タックルになりますね。
ただ、トラウトでこれを使うとなると9ftMH以上になるので他のミノーは使えないかも?
スプーン&デンス専用タックルになりますね。
Posted by a_k at 2008年03月26日 05:34
つりらーさん おはようございます!
最近、HW化が流行のようですが・・・
重いミノー系は使い方が悪いのか苦手でいいイメージがないんですよね^^;
気になって調べたら19g以上のルアーを持っていませんでした・・・・
そうそう安物ですがロッドを新調しました!
最近、HW化が流行のようですが・・・
重いミノー系は使い方が悪いのか苦手でいいイメージがないんですよね^^;
気になって調べたら19g以上のルアーを持っていませんでした・・・・
そうそう安物ですがロッドを新調しました!
Posted by ジョシュア at 2008年03月26日 07:10
つりらーさん、おはようございます。
各社、いろんなルアーを作ってきますね。
どれも釣れそうな感じですが、一番最初に釣られるのは人間でしょうね。^^;
各社、いろんなルアーを作ってきますね。
どれも釣れそうな感じですが、一番最初に釣られるのは人間でしょうね。^^;
Posted by teruHH
at 2008年03月26日 08:35

釣り太郎さんこんにちは
60USは川でも使えますよ。
川幅が広く流れのゆるい場所では活躍してくれるかも??
私の住む下流域は川幅がめちゃくちゃ広い場所が多々あるので、こういったルアーにも注目しています。
活躍してくれる日が楽しみです。
60USは川でも使えますよ。
川幅が広く流れのゆるい場所では活躍してくれるかも??
私の住む下流域は川幅がめちゃくちゃ広い場所が多々あるので、こういったルアーにも注目しています。
活躍してくれる日が楽しみです。
Posted by つりらー at 2008年03月26日 15:54
ほーちんさんこんにちは
リップがでかいのはボディが重いためで潜らせるためではないと思います。
ロッドティップを上げてリトリーブすれば浅い場所でも使えますよ。
スローなアクションでもブリブリ泳ぐと思いますのでマゴチ、平目には持ってこいかも知れません(^^)
リップがでかいのはボディが重いためで潜らせるためではないと思います。
ロッドティップを上げてリトリーブすれば浅い場所でも使えますよ。
スローなアクションでもブリブリ泳ぐと思いますのでマゴチ、平目には持ってこいかも知れません(^^)
Posted by つりらー at 2008年03月26日 15:57
まめひとさんこんにちは
この間の場所で使ってはダメですよ。
あの場所は根掛かりが激しいですので(^^)
あそこのサーフでも使えると期待してます。
ピンテールやチューンだと潜りすぎるのと、強めのアクションをつけないと泳ぎが悪いので、食わせるタイミングを作りにくいですからね。
今年のマゴチ釣行での期待の星です。
河口のシーバスにもいいと思います。
この間の場所で使ってはダメですよ。
あの場所は根掛かりが激しいですので(^^)
あそこのサーフでも使えると期待してます。
ピンテールやチューンだと潜りすぎるのと、強めのアクションをつけないと泳ぎが悪いので、食わせるタイミングを作りにくいですからね。
今年のマゴチ釣行での期待の星です。
河口のシーバスにもいいと思います。
Posted by つりらー at 2008年03月26日 16:00
maruさんこんにちは
8.5cmで30gってのは私の想像で、実際にメーカーが発売するのは20gのものです。
重いタイプが何gになるかの詳細はまだ不明です。
60USはこの間、合流した時に使ってました。
飛距離が出て、少ない移動距離で誘う事の出来るルアーでしたよ(^^)
8.5cmで30gってのは私の想像で、実際にメーカーが発売するのは20gのものです。
重いタイプが何gになるかの詳細はまだ不明です。
60USはこの間、合流した時に使ってました。
飛距離が出て、少ない移動距離で誘う事の出来るルアーでしたよ(^^)
Posted by つりらー at 2008年03月26日 16:03
a_kさんこんにちは
ダム湖で使うとジグや重いスプーンでしか攻略できなかったポイントを責めることができますね。
タックルもほとんどシーバスもしくはライトショアジギングタイプになってしまいますので釣り味は少々物足らないかも知れません。
でも鉄頭ポイントはめちゃくちゃ広いので使ってみたいです。
ダム湖で使うとジグや重いスプーンでしか攻略できなかったポイントを責めることができますね。
タックルもほとんどシーバスもしくはライトショアジギングタイプになってしまいますので釣り味は少々物足らないかも知れません。
でも鉄頭ポイントはめちゃくちゃ広いので使ってみたいです。
Posted by つりらー at 2008年03月26日 16:07
ジョシュアさんこんにちは
重いミノーは動きが悪いですが、デンス60USは動きがいいですよ。
ってか、動き重視なので早巻きで水面から飛び出してしまいます。
逆引きでも簡単に水面割りますし・・・。
使うポイントによって使い分けが重要ですね^_^;
ただ流れにあまり流されない感じですのでポイントをじっくり釣るにはいいと思います。
85USRはレインボーとシーバス、マゴチ用ですわ!!
重いミノーは動きが悪いですが、デンス60USは動きがいいですよ。
ってか、動き重視なので早巻きで水面から飛び出してしまいます。
逆引きでも簡単に水面割りますし・・・。
使うポイントによって使い分けが重要ですね^_^;
ただ流れにあまり流されない感じですのでポイントをじっくり釣るにはいいと思います。
85USRはレインボーとシーバス、マゴチ用ですわ!!
Posted by つりらー at 2008年03月26日 16:12
teruHHさんこんにちは
ばれましたか・・・・((+_+))
実は魚よりも私の方が簡単に釣られてますわ!!
ルアーの種類は豊富ですがアクションの質が各々違いますので、数通りのパターンを用意してますよ(^^)
ばれましたか・・・・((+_+))
実は魚よりも私の方が簡単に釣られてますわ!!
ルアーの種類は豊富ですがアクションの質が各々違いますので、数通りのパターンを用意してますよ(^^)
Posted by つりらー at 2008年03月26日 16:14