2009年08月29日
散財の記録
ここ一週間程の結果ですが・・・・・。


MAZUME(マズメ) MZレッドムーンウエストバック
これは、とあるシーバス神様が、これはいいと勧めるし、週末限定でセールしていたので、つい買ってしまった。
以前から欲しいなぁ~って思っていました。
機能的に作られていて釣行時には重宝しそうです。
さらに、これだけではいくらセールで安く売っていたと言っても、送料代500円がもったいないので・・・。


FIELDX-TREAMER FX-902 フェルトスパイクシューズハイカットモデル
これは以前の記事で紹介したフェルトスパイクシューズ。
おそらくウェーディング用ではないと思いますが、安いので、これをウェーディング用に使っています。
以前買ったものは、激しい川歩きによって、かなりボロボロになってきている。
おそらくシーズン後半は歩きの少ないシーバスなので、問題なく使えると思っていますが、一応予備で使うのは来年からになると思います。


メジャークラフト クロステージ CRS-B66TR
これは新しくメジャークラフトから発売された鯛ラバ専用のロッドです。
現在のナチュラム価格で10200円と非常にリーズナブル。
一応、前回ジギングに行った際に、使ったのですが、当日のマダイがジグに反応していて、鯛カブラでのヒットはありませんでした。
ジグに反応がいいので、ほとんどの時間、ジギングロッドを使っていましたので、お試し程度にしか鯛カブラでは使用していません。
思った以上に柔らかく、食いこみの良さそうな竿だなぁ~っと思いました。
後半、太刀魚ジギングで100g程度にジグでジギングして見ましたが、竿が柔らかいので、ジグが動いている気がしない(笑)
それぐらい柔らかい竿でジギングと併用って訳にはいかない感じがしました。
専用ロッドの今後の活躍に期待です。
多分、鯉釣りにも使うと思っています(笑)


メジャークラフト クロステージ CRS-S782AJI
これもメジャークラフトから新しく発売された、クロステージの鯵専用ロッドです。
竿袋の鯵と言う文字とイラストが中々おしゃれです(笑)
現在のナチュラム価格で10300円と非常にリーズナブルなロッドです。
で、これは何に使うかとと言うと・・・・・。
まだ決めていません(笑)
当たり前ですが、鯵や、メバルに使うつもりです。
ソリッドティップですが、思った以上に竿先が固く、乗せ掛け調子のロッドで、まだ使っていないので分かりませんが、ハードルアーにも対応してくれるんじゃないでしょうか??
これも使うのが楽しみなロッドです。
っとこんな感じで、ここ一週間程の間に、散財してしまいました。
買ったもの全て、今現在すぐに必要と言う訳ではなく、今後必要になるだろうし、合った方が安心だなぁ~っていう程度の物ばかりです。
まあ、こういう買い物を無駄使いっと言うのではないでしょうか?(笑)
無駄使いだったと、思う事のないように、これらが必要になる釣行も今後して行こうと思っています。

MAZUME(マズメ) MZレッドムーンウエストバック
これは、とあるシーバス神様が、これはいいと勧めるし、週末限定でセールしていたので、つい買ってしまった。
以前から欲しいなぁ~って思っていました。
機能的に作られていて釣行時には重宝しそうです。
さらに、これだけではいくらセールで安く売っていたと言っても、送料代500円がもったいないので・・・。

FIELDX-TREAMER FX-902 フェルトスパイクシューズハイカットモデル
これは以前の記事で紹介したフェルトスパイクシューズ。
おそらくウェーディング用ではないと思いますが、安いので、これをウェーディング用に使っています。
以前買ったものは、激しい川歩きによって、かなりボロボロになってきている。
おそらくシーズン後半は歩きの少ないシーバスなので、問題なく使えると思っていますが、一応予備で使うのは来年からになると思います。

メジャークラフト クロステージ CRS-B66TR
これは新しくメジャークラフトから発売された鯛ラバ専用のロッドです。
現在のナチュラム価格で10200円と非常にリーズナブル。
一応、前回ジギングに行った際に、使ったのですが、当日のマダイがジグに反応していて、鯛カブラでのヒットはありませんでした。
ジグに反応がいいので、ほとんどの時間、ジギングロッドを使っていましたので、お試し程度にしか鯛カブラでは使用していません。
思った以上に柔らかく、食いこみの良さそうな竿だなぁ~っと思いました。
後半、太刀魚ジギングで100g程度にジグでジギングして見ましたが、竿が柔らかいので、ジグが動いている気がしない(笑)
それぐらい柔らかい竿でジギングと併用って訳にはいかない感じがしました。
専用ロッドの今後の活躍に期待です。
多分、鯉釣りにも使うと思っています(笑)

メジャークラフト クロステージ CRS-S782AJI
これもメジャークラフトから新しく発売された、クロステージの鯵専用ロッドです。
竿袋の鯵と言う文字とイラストが中々おしゃれです(笑)
現在のナチュラム価格で10300円と非常にリーズナブルなロッドです。
で、これは何に使うかとと言うと・・・・・。
まだ決めていません(笑)
当たり前ですが、鯵や、メバルに使うつもりです。
ソリッドティップですが、思った以上に竿先が固く、乗せ掛け調子のロッドで、まだ使っていないので分かりませんが、ハードルアーにも対応してくれるんじゃないでしょうか??
これも使うのが楽しみなロッドです。
っとこんな感じで、ここ一週間程の間に、散財してしまいました。
買ったもの全て、今現在すぐに必要と言う訳ではなく、今後必要になるだろうし、合った方が安心だなぁ~っていう程度の物ばかりです。
まあ、こういう買い物を無駄使いっと言うのではないでしょうか?(笑)
無駄使いだったと、思う事のないように、これらが必要になる釣行も今後して行こうと思っています。
Posted by 淳二 at 15:26│Comments(4)
│マイタックル
この記事へのコメント
う~ん、誰が見ても買いすぎ!笑
マズメのバッグは肩紐付いてるからホントにいいです。特に根魚用のジグヘッドをテンコ盛り入れたときは・・・
ランガンスタイルには必須ですぞ~^^z
マズメのバッグは肩紐付いてるからホントにいいです。特に根魚用のジグヘッドをテンコ盛り入れたときは・・・
ランガンスタイルには必須ですぞ~^^z
Posted by aki at 2009年08月30日 06:01
を~~大漁ですネェ。
私は、トラウト用のリールが古くなってきたので、リプレイスしたいが先立つモノが・・・・(苦笑)
私は、トラウト用のリールが古くなってきたので、リプレイスしたいが先立つモノが・・・・(苦笑)
Posted by しえら at 2009年08月30日 09:30
akiさんこんばんは
マズメのバック使ってみました。
とっても使いやすく、一発で気に入りましたよ。
ちょっと、買い過ぎてしまいましたわ(笑)
まあ道具が無駄にならないように、釣行計画を立てたいものですね。
マズメのバック使ってみました。
とっても使いやすく、一発で気に入りましたよ。
ちょっと、買い過ぎてしまいましたわ(笑)
まあ道具が無駄にならないように、釣行計画を立てたいものですね。
Posted by つりらー
at 2009年08月30日 20:03

しえらさんこんばんは
私も、リール替えたいんですけどね~。
まあとりあえず、メインの釣り以外の道具を充実させようとと思って色々買いました。
後はボガグリップがほしいんですけど、先立つものが・・・((+_+))
そのうち買おうと思っています。
私も、リール替えたいんですけどね~。
まあとりあえず、メインの釣り以外の道具を充実させようとと思って色々買いました。
後はボガグリップがほしいんですけど、先立つものが・・・((+_+))
そのうち買おうと思っています。
Posted by つりらー
at 2009年08月30日 20:05
