ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月01日

アウトバック発進!!

ついに、この日がやってきました。
私がパスファインダーを購入後、さらに悩み抜いて私とは違う選択をして足漕ぎに走った、釣りの師匠でもある、I.Kさんのアウトバックの進水式です。
場所は、いつもの長良湖です。

アウトバック発進!!

長さは短いのですが、何と言っても幅が広い。
さて、お清めの潮をまいて、いざ発進。
事前の情報通り、ラダーとミラージュシステムを抜いたホビーカヤックはパドリングではフラフラしているのが、一目見て分かります。
無事に離岸して、ラダーとミラージュシステムを付けてツーリング開始!!

アウトバック発進!!

アウトバック発進!!

やっぱミラージュシステム早いなぁ~。
アウトバックって、ホビーの中でも遅いはずなのにね。
これがレボリューションとか、アドベンチャーとかだったら完敗間違いないね。
パドリングでは、全く付いていけません。
全く付いていけないので、ジェイモに火を入れて追撃開始。
っと行きたいですが、アウトリガー閉じのジェイモ全開でも付かず離れずの互角の勝負。
ざっと4キロぐらい川を下ったのですが、巡航速度が全く同じ。
ジェイモ、アウトリガー閉じ全開で時速7キロ前後ですが、ずーっと並走していました。

そして帰り道。
上り3キロ程度。ここでついにI.Kさんが段々と遅れるようになってきました。
止まって聞いてみると、疲れたっとの事。
流石に、初乗りで往復8キロはキツイみたいですね。
エンジンの勝利です。
っと言いたいですが、実際には給油で止まっているので、もしこれが8キロの競争なら負けていますね。
往復で8キロ程度漕いで(漕いでいないですが・・。)人力でもエンジンに全く引けをとらないミラージュシステムの凄さをまざまざと見せてもらいました。
ロッド持って長良湖で、ちょいと釣りしてみましたが、シーバスのボイル一発見ただけでした。
でも足漕ぎしながらロッド持って移動してピュッとルアーが投げられるミラージュシステムってすごいですね。
機動力は抜群ですわ。
小移動を繰り返しながらのランガンする釣りなら、エンジン付きフリーダムの比ではないですね。やっぱ釣りに特化するなら足漕ぎが最高だなぁ~っとしみじみと思いました。
自分は足漕ぎなら、レボ13にサイドキック付けかなぁ~。
って買いませんよ(笑)
取りあえず自分は、二馬力に走るつもりですからね。
そして二馬力買ったら、釣友のIさんに、来年早々にゴムボを買わせるつもりですわ(笑)
Iさん、口車に乗ってくれるかなぁ~??
さあ次は、アウトバックとパスファインダーで海に行ってシーバスでも狙ってくるつもりです。
楽しみだなぁ~~。




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(カヤックその他色々)の記事画像
漕ぎ~~!!
同じカテゴリー(カヤックその他色々)の記事
 漕ぎ~~!! (2013-02-07 16:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトバック発進!!
    コメント(0)