ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月07日

漕ぎ~~!!

今日は昼から仕事なので午前中は時間があるので、漕ぎ練習に行ってきました。
普段はエンジンに頼り過ぎて中々、漕ぎの技術&体力の向上が出来ないのが、実は少し気になっていて、体力は日々の努力でついてくるとしても、漕ぎの技術は、我流で固まりきってしまう前に、一度どっかの専門のところで指導を受けたいなぁ~っと考えています。

漕ぎ~~!!

今日はダッシュボードがないのですっきりです。
目的地は約4キロ先の長良川大橋、前にも一度行ったことがある場所ですが、再びチャレンジです。

漕ぎ~~!!漕ぎ~~!!

プチ改善点。
スパイダーアングラーシートとパスファインダーのシートの固定は、パスファインダーの方のシートの固定用のアイレットが近すぎて、きっちり固定が出来ずに、シートが前の方にずれてくるので、ちょいと修正して、バッチリ固定が出来るようになりました。
腰のホールド感がUPしました。
魚探の遮光フードと魚探カバー買いました。

目的地まで4キロ弱。
行きは風と流れに逆らいながらの漕ぎで、GPSの読みで4キロで巡航。遅い・・・。
一度、上陸して休憩して、後は一気に漕ぎました。

漕ぎ~~!!

ここまでくれば、あと一息。

漕ぎ~~!!

橋桁通過でゴールです。

漕ぎ~~!!

疲れたので、休憩&コーヒータイムです。
帰りは風&流れに押されてなので、流石に早い。
5キロ後半~6キロで巡航。
帰りは、流されながらですが、自分が疲れてしまって、これ以上スピードが上がりません。

距離にして8.6キロ
2時間半で漕ぎ練プチツーリング終了です。

久々の長距離漕ぎは、流石に疲れました。
普段、長距離はほとんどエンジンで、ポイントのプチ移動時しかパドリングしませんので、パスファインダー買って半年近く経っているのに中々パドリングの技術が上がらないし、実際に自分がどれくらいのスピードで漕ぎ続ける事が出来るかって事も分かっていないし、まだまだ勉強する事がたくさんあります。
今日の8.6キロ一気?漕ぎはいい経験になりました。
何はともあれ、自分の漕ぎのポテンシャルを上げないといけないなぁ~って思っています。
自分の力量を超えた場所に簡単にホイホイとエンジンは連れて行ってくれますが、もし沖に行ってエンジンが壊れたらどうしようって怖さがあるのでね。
今日は何も積んでいない状態で漕いだけど、釣りに行く時は、釣り道具+エンジン+釣った魚??の重さや風や波が加わるので、パドリングの疲労度は増すだろうと思うしね。
今のところ、自分がある程度漕ぎ続ける事が出来る力加減で漕いで、流れや風も何も無い条件なら、時速5キロが巡航速度。
自分も下手くそなんだろうけど、パスファインダーも長いくせに多分遅いよね・・・??どうなんでしょ??
それ以上スピードを上げる事は出来るけど、それだと漕ぎ続ける事が出来ません。
頑張って、練習してスキルアップして、少しでも巡航速度を上げたいと思っています。




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(カヤックその他色々)の記事画像
アウトバック発進!!
同じカテゴリー(カヤックその他色々)の記事
 アウトバック発進!! (2012-11-01 17:20)

この記事へのコメント
こんにちは お久ぶりです。
パドリングのスキルアップ‥やりますなー感心です。
確かに沖でのマシントラブルは冷汗物ですよね。yomoはだから午後の出艇はなるべく控えてます。スピード2kmでゆっくり漕いで3時間漕げば6km進みますから。暗くなるまで着けばいいでしょ!ってな感じで。要はのんき者なだけですが(笑)。
Posted by yomo at 2013年02月07日 20:52
パスファインダーの強みはエンジンが逝ってしまってもカヤックなのでパドリングで帰れるってとこですよね!
漕げば運動不足も解消できるし!(笑)

天気のいい日だったら釣り無しでも気持ち良さそうですね!
やっぱカヤックいいな~!
Posted by タクジグ at 2013年02月07日 22:34
こんばんは!

午後からの仕事は大丈夫でした?
ボクもカヤックが欲しいです(^_-)-☆
Posted by ソウルパンチ at 2013年02月09日 20:22
yomoさんこんにちは
なるほど、そういう考え方もありますね。
確かに時間をかけて、ゆっくりでも帰れればいいんですからね。
お気に入りリンク入れておきました(^^)
Posted by つりらーつりらー at 2013年02月10日 05:18
タクジグさんこんにちは
カヤックなので、エンジンが壊れても大丈夫ですが、通常の14フィートのカヤックより、走破性は多分低いんじゃないかと思っています。なので向かい風が強烈な時は時は怖いかなぁ~って。
まあ、そんな時は出ては駄目ですね(笑)
パスファインダーかレボリューション13か・・。超難しい選択ですわ!!
Posted by つりらーつりらー at 2013年02月10日 05:21
ソウルパンチさんこんにちは
ちゃんと遅刻することなく出社出来ましたよ(笑)
カヤック、いいですよ~。少し沖に出ただけで、おかっぱりとは全く違う世界が広がっていますからね。
でも簡単には釣れません・・・・(泣)
Posted by つりらーつりらー at 2013年02月10日 05:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漕ぎ~~!!
    コメント(6)