2010年08月01日
お髭様釣行2 この濁りでは・・・。
多分、濁っているだろうな。
前日からの水位計を見ている限りでは、間違いない事だと思う。
でも、もしかしたら濁りが取れて絶好のコンディションって事も・・・・。
もしかしたらっと言う甘い期待をしながらレインボー狙いに出発。
さて到着した現場はまだ薄暗い。
薄明かりの中、河川を覗き込むが、やはりっと言うか思っている以上に濁りが入っている。
ああ~これでは駄目だ。いっその事、ロッドを出さずに帰るかっと思うが、この濁りなら奴が食ってくるはず。
って言うか、奴以外食ってこないんじゃないかな??
やってみるか。
着替えを済ませ河川に降り立った。
期待もせず第一投。
フルキャストしたチヌーク17gをスローリトリーブ。
グンっとロッドに重みが乗った。
ゴンゴンっとヘッドシェイクする手応え。
おおぉ~40UPのレインボーと勘違いしてもおかしくはない。
引きは確かにレインボー?っと勘違いしてもおかしくはないが、おおよそ何の魚が食ってきているのか見当は付いている。
手前に来ても底に底に潜ろうと抵抗を繰り返し、中々ランディングさせてくれない。
う~ん、本命のレインボーじゃなく、ナマズではあるが、引き味は滅茶苦茶楽しい。
楽しみながらランディング。

ふぅ~、とりあえず、これで坊主は無しだ(笑)
朝一発目から、気分のいいヒットでした。
さあ、今日はナマズ祭りに変更するか!!
次のナマズを狙い、同ポイントでキャストを続けるも、そんなに甘くはなく、それ以降ノーヒット。
さらに移動した場所でもノーヒット。
とりあえずナマズを意識して、ナマズの実績が高い場所を周ったが、次第にレインボーが恋しくなってくる。
もしかしたら、日が昇ってレインボーの活性が上がるかも知れない。
今日の流れなら、あの場所が一番いいのではないか?
そう思い、とある場所へ移動。
増水のせいで流れが早い。
上流から釣り下っていると、ピックアップ寸前のルアーの後ろでレインボー?が反転するのが見えた。
チェイスだ。(実際はナマズかも?)
まだ居るか?ヒットする事を期待してキャストを続けるも反応無し。
期待したポイントであったが、ワンチェイスで終了。
うう~釣れん・・・・・この濁りがなぁ~~~。
駄目元で、最もランディングの難しい場所へ移動してレインボーを狙うも反応無し。
はぁ~~、これ以上狙っても難しいね。
時刻は、まだ午前9時。
少し撤収するには早いが、暑くなってきた事もあるし、帰って涼しい部屋で昼寝でもするかぁ~っと思い、本日の釣りを終了しました。
朝の一発ナマズ様に感謝です。
前日からの水位計を見ている限りでは、間違いない事だと思う。
でも、もしかしたら濁りが取れて絶好のコンディションって事も・・・・。
もしかしたらっと言う甘い期待をしながらレインボー狙いに出発。
さて到着した現場はまだ薄暗い。
薄明かりの中、河川を覗き込むが、やはりっと言うか思っている以上に濁りが入っている。
ああ~これでは駄目だ。いっその事、ロッドを出さずに帰るかっと思うが、この濁りなら奴が食ってくるはず。
って言うか、奴以外食ってこないんじゃないかな??
やってみるか。
着替えを済ませ河川に降り立った。
期待もせず第一投。
フルキャストしたチヌーク17gをスローリトリーブ。
グンっとロッドに重みが乗った。
ゴンゴンっとヘッドシェイクする手応え。
おおぉ~40UPのレインボーと勘違いしてもおかしくはない。
引きは確かにレインボー?っと勘違いしてもおかしくはないが、おおよそ何の魚が食ってきているのか見当は付いている。
手前に来ても底に底に潜ろうと抵抗を繰り返し、中々ランディングさせてくれない。
う~ん、本命のレインボーじゃなく、ナマズではあるが、引き味は滅茶苦茶楽しい。
楽しみながらランディング。
ふぅ~、とりあえず、これで坊主は無しだ(笑)
朝一発目から、気分のいいヒットでした。
さあ、今日はナマズ祭りに変更するか!!
次のナマズを狙い、同ポイントでキャストを続けるも、そんなに甘くはなく、それ以降ノーヒット。
さらに移動した場所でもノーヒット。
とりあえずナマズを意識して、ナマズの実績が高い場所を周ったが、次第にレインボーが恋しくなってくる。
もしかしたら、日が昇ってレインボーの活性が上がるかも知れない。
今日の流れなら、あの場所が一番いいのではないか?
そう思い、とある場所へ移動。
増水のせいで流れが早い。
上流から釣り下っていると、ピックアップ寸前のルアーの後ろでレインボー?が反転するのが見えた。
チェイスだ。(実際はナマズかも?)
まだ居るか?ヒットする事を期待してキャストを続けるも反応無し。
期待したポイントであったが、ワンチェイスで終了。
うう~釣れん・・・・・この濁りがなぁ~~~。
駄目元で、最もランディングの難しい場所へ移動してレインボーを狙うも反応無し。
はぁ~~、これ以上狙っても難しいね。
時刻は、まだ午前9時。
少し撤収するには早いが、暑くなってきた事もあるし、帰って涼しい部屋で昼寝でもするかぁ~っと思い、本日の釣りを終了しました。
朝の一発ナマズ様に感謝です。
Posted by 淳二 at 15:06│Comments(6)
│お髭様
この記事へのコメント
濁った時は、ナマナマですね、これ鉄則(笑)
ナマズは、見た目以上に良いファイトしますしね。
付いてる場所もイワナの付き場に似てるし。
コッチのナマズ川は増水した時しか非常に難しいので雨待ちの日々です。
ナマズは、見た目以上に良いファイトしますしね。
付いてる場所もイワナの付き場に似てるし。
コッチのナマズ川は増水した時しか非常に難しいので雨待ちの日々です。
Posted by しえら at 2010年08月01日 19:50
スプーンでナマズ釣り!
非常に興味あります(笑)
専門で狙ったらまた面白そうですね^^
非常に興味あります(笑)
専門で狙ったらまた面白そうですね^^
Posted by チキン at 2010年08月01日 21:04
はは、やはりね。
私は回避して山奥に逃げ込みました。
ナマズの引きは、レインボーと間違えることが多いですね。
その逆は、油断しているとやられるので要注意ですが。
濁りと増水が収まったら、チャレンジです。
私は回避して山奥に逃げ込みました。
ナマズの引きは、レインボーと間違えることが多いですね。
その逆は、油断しているとやられるので要注意ですが。
濁りと増水が収まったら、チャレンジです。
Posted by ヤスホウ at 2010年08月02日 09:44
しえらさんこんにちは
確かに、濁った時はナマズが鉄則ですね。
こっちの川は今年は雨が多いので、ず~っとナマズ日和です(笑)
売りつける店があると、もっと燃えるんですがねぇ~。
確かに、濁った時はナマズが鉄則ですね。
こっちの川は今年は雨が多いので、ず~っとナマズ日和です(笑)
売りつける店があると、もっと燃えるんですがねぇ~。
Posted by つりらー at 2010年08月02日 15:40
チキンさんこんにちは
専門で狙って見ても面白いと思いますが、普通のナマズ釣りと違って、ポイントが広すぎて、当たり外れも多いですよ。
まあ、トラウト狙いながら、坊主逃れってぐらいが、ちょうどいいかもしれません。
でもファイトは一級品なので楽しめますよ。
専門で狙って見ても面白いと思いますが、普通のナマズ釣りと違って、ポイントが広すぎて、当たり外れも多いですよ。
まあ、トラウト狙いながら、坊主逃れってぐらいが、ちょうどいいかもしれません。
でもファイトは一級品なので楽しめますよ。
Posted by つりらー at 2010年08月02日 15:42
ヤスホウさんこんにちは
引き味は抜群ですね(笑)
やはりと言うか、ちょっと増水が酷かったです。
まあ、濁りがきつければナマズがいるさって感じでポイントに入っていたのでいいんですがね。
次回が、ラストチャンスぐらいのような気もしますが、今年は異常気象なので、もしかしたらずっと行けるかも??
そろそろ型が欲しいところです。
引き味は抜群ですね(笑)
やはりと言うか、ちょっと増水が酷かったです。
まあ、濁りがきつければナマズがいるさって感じでポイントに入っていたのでいいんですがね。
次回が、ラストチャンスぐらいのような気もしますが、今年は異常気象なので、もしかしたらずっと行けるかも??
そろそろ型が欲しいところです。
Posted by つりらー at 2010年08月02日 15:46