2010年01月21日
クロダイ釣行2 妄想は現実にならず。
釣友のIさんとクロダイ狙いに行ってきました。
今日は釣るぞ~って、気持ちばかりで前日からワクワクしてましたが、あいにくの雨。
予報は小雨なので釣りには問題ないですが、私は雨降りの中、釣りをするのかぁ~っとブルーな気持ち。
Iさんはと言うと、この雨で活性が上がっていいんじゃない~っと、私と違ってポジティブ思考でした。
ポイントまでの道中、今日は、バコバコのはず、二人で最低6本は獲ろうっと、たわいもない妄想話で盛り上がる。
何時ものごとく、獲らぬ狸のなんとやらだ。
とりあえずポイントに到着して、二手に分かれて釣り開始。
開始1時間半程は全く当たり無し。
少しずつポジションを変えながら魚を探していると、クロダイ特有の当たりの後、ロッドに重みが乗ってヒット。
ところが、ファイト中にいきなりバレてしまった。
あっちゃ~、バラシた。前回も最初の一本目はバラすし、どうもついていない。
気を取り直し、再び探ると再びヒットするも、沖でジャンプ一発水しぶきが上がってテンションが軽くなった。
今度はシーバスだけど、またバレるとは。
開始から2連続バラシで意気消沈です。
早く一本釣って気楽になりたいなぁ~っと思いながら、再び探るもヒットは無し。
IさんにTELして状況を聞いてみると、全くカスリもしないとの事。
まだ探っていない周辺はどうかと移動して、探っていると再びクロダイ特有の当たりがあるも乗らず。
さらに次のキャストでも、また当たり。
2投連続してクロダイからの反応があったがフックアップ出来なかった。
流石に3連続は無いだろうと、思いながらも次のキャストで再び当たり。
重みが乗ったところでフッキングを入れると今度は乗った。
三度目の正直。今度はバラさないぞ~。

一本目、42㎝
おっしゃぁ~。とりあえず一本目~。
前回よりも小さめの42㎝でした。
3投連続で当たっているので、群れが居るのは間違いない。
こっちに来いと、IさんにTELして、私は写真撮影。
魚をストリンガーに繋ぎ、釣れた場所を見ると、ネットらしきものをぶらさげて、Iさんが歩いている。
近づいて見ると、彼のネットの中にクロダイが入っていました。
ポイントに着いて1投目で食ってきたとの事。
群れが居るのでTELしたが、まさか1投目で釣り上げてしまうとは・・・。相変わらず恐るべき男だ。
Iさんの魚は、私よりも、ちょっと小さめの38㎝。
なるほどねぇ~。小さいから乗りが悪いんだぁ~っと納得。
それにしても、私とIさん合わせて4投連続で魚からの反応があった。
まだ居るか?っと思い、すかさず私も投げますが反応は無し。
どうやら終わったようだ。
戻ってきたIさんと、しつこく投げていると、私に当たりがあったが乗らず。
さらに、Iさんにクロダイがヒットするもバラシ。
わずか10分足らずの間に、2人で2キャッチ、1バラシ、2バイト。
乗りが悪いが、いい群れを発見出来たようだ。
しまった、親切にIさんにTELせずに独り占めにするべきだった。(笑)
とりあえず、2人とも魚の顔は見れたので、気持ちが楽になった。
やるべき事はただ一つ、車の中での妄想を現実にするのみだ。
だが、この後は、さっきのバイトラッシュは夢だったのかっと思うほど、全くの沈黙状態。
あちこち探っても、一か所で粘っても、何投げても、何~にも反応無し。
とりあえず一本ずつ釣り上げているので、終了してもいいのだが、後一本ぐらいは何とかして獲りたい。
どうする?この場所は、もう期待持てそうに無いね。
話し合いの結果、この場所に見切りをつけて、移動する事にしました。
さて、移動した場所、今度はどうだろうか?
今季初めて入ります。
私は海に向かって左に向かい、Iさんは向かって右に向かうため、とりあえず並んで釣り開始。
Iさんは、何だか釣れそうにないねぇ~っと言っているが、私は何だか釣れそうな気がする~。
二人の距離が、段々離れ、大声を出さないとお互いの声が聞こえなくなってきた頃、私にガツッと当たりがあった。
当たったぞ~、今のはクロダイに間違いない。
大声で、Iさんに報告して、そのままリトリーブし続けていると、ガガンッと強い当たりがあってロッドに重みが乗った。
ヒットだぁ~。食った食ったぁ~、再びIさんに大声で報告して、数秒のやりとりの後、無事キャッチ。

二本目、35㎝
今度は、さらに小さくなって35㎝でした。
せっかく場所移動したのに、どんどん魚が小さくなっていく。
まあでも、今季初めて入った場所でのヒットだったので嬉しかったです。
この一本で、釣れなさそうだと、ぼやいていたIさんにも気合いが入ったのか、二人で真剣モードでさらに狙い続ける。
しばらく探るも、それ以降全く当たりは無い。
当たりが無いので、Iさんの様子を見に行くと、懐中電灯を付けて、ルアーを見つめている。
ガツッと食らいついてきたらしいが乗らなかったとの事。
当たりがあった周辺を、二人で狙いうちしますが、それ以降反応無し。
まだ、今季入っていない場所が数か所あって、そっちが気になり、行ってみたいですが、終了時間が迫ってきたし、腹が減ってきたので、ラーメンでも食って帰ろうっと言う事になって終了しました。

上から順番に、私の42㎝、Iさんの38㎝、私の35㎝です。
いつものごとく、車の中では大口を叩いておりますが、現実にはならず。
終わってみれば、何とか二人とも釣れて良かったねっと言う結果でした。
でも考えてみると・・・・。
二人で合計3キャッチ、2バラシ、4バイト。
全部獲れれば、二人で9本かぁ~。
どうも、車の中の話は妄想では無かったようです。
ただ、それを現実にする腕が二人には無かったっと言う事のようです。(笑)
まあ、次回頑張ります。
今日は釣るぞ~って、気持ちばかりで前日からワクワクしてましたが、あいにくの雨。
予報は小雨なので釣りには問題ないですが、私は雨降りの中、釣りをするのかぁ~っとブルーな気持ち。
Iさんはと言うと、この雨で活性が上がっていいんじゃない~っと、私と違ってポジティブ思考でした。
ポイントまでの道中、今日は、バコバコのはず、二人で最低6本は獲ろうっと、たわいもない妄想話で盛り上がる。
何時ものごとく、獲らぬ狸のなんとやらだ。
とりあえずポイントに到着して、二手に分かれて釣り開始。
開始1時間半程は全く当たり無し。
少しずつポジションを変えながら魚を探していると、クロダイ特有の当たりの後、ロッドに重みが乗ってヒット。
ところが、ファイト中にいきなりバレてしまった。
あっちゃ~、バラシた。前回も最初の一本目はバラすし、どうもついていない。
気を取り直し、再び探ると再びヒットするも、沖でジャンプ一発水しぶきが上がってテンションが軽くなった。
今度はシーバスだけど、またバレるとは。
開始から2連続バラシで意気消沈です。
早く一本釣って気楽になりたいなぁ~っと思いながら、再び探るもヒットは無し。
IさんにTELして状況を聞いてみると、全くカスリもしないとの事。
まだ探っていない周辺はどうかと移動して、探っていると再びクロダイ特有の当たりがあるも乗らず。
さらに次のキャストでも、また当たり。
2投連続してクロダイからの反応があったがフックアップ出来なかった。
流石に3連続は無いだろうと、思いながらも次のキャストで再び当たり。
重みが乗ったところでフッキングを入れると今度は乗った。
三度目の正直。今度はバラさないぞ~。
一本目、42㎝
おっしゃぁ~。とりあえず一本目~。
前回よりも小さめの42㎝でした。
3投連続で当たっているので、群れが居るのは間違いない。
こっちに来いと、IさんにTELして、私は写真撮影。
魚をストリンガーに繋ぎ、釣れた場所を見ると、ネットらしきものをぶらさげて、Iさんが歩いている。
近づいて見ると、彼のネットの中にクロダイが入っていました。
ポイントに着いて1投目で食ってきたとの事。
群れが居るのでTELしたが、まさか1投目で釣り上げてしまうとは・・・。相変わらず恐るべき男だ。
Iさんの魚は、私よりも、ちょっと小さめの38㎝。
なるほどねぇ~。小さいから乗りが悪いんだぁ~っと納得。
それにしても、私とIさん合わせて4投連続で魚からの反応があった。
まだ居るか?っと思い、すかさず私も投げますが反応は無し。
どうやら終わったようだ。
戻ってきたIさんと、しつこく投げていると、私に当たりがあったが乗らず。
さらに、Iさんにクロダイがヒットするもバラシ。
わずか10分足らずの間に、2人で2キャッチ、1バラシ、2バイト。
乗りが悪いが、いい群れを発見出来たようだ。
しまった、親切にIさんにTELせずに独り占めにするべきだった。(笑)
とりあえず、2人とも魚の顔は見れたので、気持ちが楽になった。
やるべき事はただ一つ、車の中での妄想を現実にするのみだ。
だが、この後は、さっきのバイトラッシュは夢だったのかっと思うほど、全くの沈黙状態。
あちこち探っても、一か所で粘っても、何投げても、何~にも反応無し。
とりあえず一本ずつ釣り上げているので、終了してもいいのだが、後一本ぐらいは何とかして獲りたい。
どうする?この場所は、もう期待持てそうに無いね。
話し合いの結果、この場所に見切りをつけて、移動する事にしました。
さて、移動した場所、今度はどうだろうか?
今季初めて入ります。
私は海に向かって左に向かい、Iさんは向かって右に向かうため、とりあえず並んで釣り開始。
Iさんは、何だか釣れそうにないねぇ~っと言っているが、私は何だか釣れそうな気がする~。
二人の距離が、段々離れ、大声を出さないとお互いの声が聞こえなくなってきた頃、私にガツッと当たりがあった。
当たったぞ~、今のはクロダイに間違いない。
大声で、Iさんに報告して、そのままリトリーブし続けていると、ガガンッと強い当たりがあってロッドに重みが乗った。
ヒットだぁ~。食った食ったぁ~、再びIさんに大声で報告して、数秒のやりとりの後、無事キャッチ。
二本目、35㎝
今度は、さらに小さくなって35㎝でした。
せっかく場所移動したのに、どんどん魚が小さくなっていく。
まあでも、今季初めて入った場所でのヒットだったので嬉しかったです。
この一本で、釣れなさそうだと、ぼやいていたIさんにも気合いが入ったのか、二人で真剣モードでさらに狙い続ける。
しばらく探るも、それ以降全く当たりは無い。
当たりが無いので、Iさんの様子を見に行くと、懐中電灯を付けて、ルアーを見つめている。
ガツッと食らいついてきたらしいが乗らなかったとの事。
当たりがあった周辺を、二人で狙いうちしますが、それ以降反応無し。
まだ、今季入っていない場所が数か所あって、そっちが気になり、行ってみたいですが、終了時間が迫ってきたし、腹が減ってきたので、ラーメンでも食って帰ろうっと言う事になって終了しました。
上から順番に、私の42㎝、Iさんの38㎝、私の35㎝です。
いつものごとく、車の中では大口を叩いておりますが、現実にはならず。
終わってみれば、何とか二人とも釣れて良かったねっと言う結果でした。
でも考えてみると・・・・。
二人で合計3キャッチ、2バラシ、4バイト。
全部獲れれば、二人で9本かぁ~。
どうも、車の中の話は妄想では無かったようです。
ただ、それを現実にする腕が二人には無かったっと言う事のようです。(笑)
まあ、次回頑張ります。
Posted by 淳二 at 09:49│Comments(8)
│クロダイ
この記事へのコメント
ナンだカンだと釣れてますね。
クロダイって、今時期の魚なんですかね?
なんとなく春以降の魚、というイメージなのですが。
専門で狙ったことないのですが、最近流行りのデーゲームでのポッピングゲームで狙ってみたいターゲットですね。
クロダイって、今時期の魚なんですかね?
なんとなく春以降の魚、というイメージなのですが。
専門で狙ったことないのですが、最近流行りのデーゲームでのポッピングゲームで狙ってみたいターゲットですね。
Posted by しえら at 2010年01月21日 22:35
昨年に引き続き、クロダイをしっかりと釣られてますね。
ボートからイガイないも~とをストラクチャーの際に落として釣ったことはありますが、いつかはショアで釣ってみたいと思っておりました。
羨ましい~。
ボートからイガイないも~とをストラクチャーの際に落として釣ったことはありますが、いつかはショアで釣ってみたいと思っておりました。
羨ましい~。
Posted by teruHH at 2010年01月22日 09:01
ううっ、躊躇せず行けばよかった・・・
天候が気になって足が動きませんでした。。
お二人ともお見事です。
天候が気になって足が動きませんでした。。
お二人ともお見事です。
Posted by ヤスホウ at 2010年01月22日 09:37
おお、連続ゲットですねー。さすがです。
自分は2回行って連続ボーズくらいましたw
久しぶりのMリグで全く感覚がわからなくなっちゃいました。
自分は2回行って連続ボーズくらいましたw
久しぶりのMリグで全く感覚がわからなくなっちゃいました。
Posted by matto at 2010年01月22日 12:41
しえらさんこんにちは
何とか釣れたって感じです。
春以降はどこでもって感じですが、今は、特定の場所に固まっています。
私も、退屈なMリグより、ポッピングとかがいいなぁ~。
何とか釣れたって感じです。
春以降はどこでもって感じですが、今は、特定の場所に固まっています。
私も、退屈なMリグより、ポッピングとかがいいなぁ~。
Posted by つりらー
at 2010年01月22日 16:47

ヤスホウさんこんにちは
地合いが、遅い時間に来ると思っていたのでTELしませんでしたが・・・。
雨は小雨程度で降ったり止んだりでしたよ。
寒くなかったので快適に釣りが出来ました。
また行きましょう。
地合いが、遅い時間に来ると思っていたのでTELしませんでしたが・・・。
雨は小雨程度で降ったり止んだりでしたよ。
寒くなかったので快適に釣りが出来ました。
また行きましょう。
Posted by つりらー
at 2010年01月22日 16:53

teruHHさんこんにちは
ボートなら風任せで、竿受けにロッドおいて、Mリグをドテラ流しで引きずれば、きっと爆れますよ。
ショアからだと、ポイントがどうしても限定されるので。
去年、友人が自作イガイルアーで、黒鯛たくさん釣ってきましたよ。
ボートからなら、色々な狙い方が出来るのでいいですね。
ボートなら風任せで、竿受けにロッドおいて、Mリグをドテラ流しで引きずれば、きっと爆れますよ。
ショアからだと、ポイントがどうしても限定されるので。
去年、友人が自作イガイルアーで、黒鯛たくさん釣ってきましたよ。
ボートからなら、色々な狙い方が出来るのでいいですね。
Posted by つりらー
at 2010年01月22日 16:57

mattoさんこんにちは
当たりが無いと本当に退屈な釣りですね。
バコバコ釣れる広島県が羨ましいです。
まだシーズンはあるので、次回頑張りましょう。
私も50UP獲りたいなぁ~。
当たりが無いと本当に退屈な釣りですね。
バコバコ釣れる広島県が羨ましいです。
まだシーズンはあるので、次回頑張りましょう。
私も50UP獲りたいなぁ~。
Posted by つりらー
at 2010年01月22日 16:58
