2009年05月16日
サツキマス釣行12 ワンチャンス
どこに行っても、40オーバーの声が聞こえてくる、今年は本当に凄い年になったようだ。
その反面、小さいのも多いと言う声も。
まあ総じて数が多いというのは間違いないのだろうが、残りシーズンは一か月ほど。
今後どういう展開が待っているのか興味津津です。
久し振りに入ってみたポイントで、釣果がありました。
大きさこそ、33㎝と小さいが、自分としては年に一本は、ここで獲らんとね~っていうポイントです。

今日は午後から入川。
久し振りに入ったポイントだが、さっぱり気配が感じられない。
まだ駄目なのかな??
前日にこのポイントのかなり下流でサツキマスが沸いていた事を聞いた。
もうしばらくやって、そっちに移動するか?
しばらくして知り合いの常連さんが来て、話しを聞く事が出来た。
すでにその方は、このポイントで40UPを数本獲っているらしく、気配がないので移動しようかと考えていた自分であったが、再び気合いを入れ直し、このポイントで粘る事に。
粘る事2時間程。
スプーンを流していると、ロッドに強い衝撃。
きた。
その直後サツキらしい首振りでサツキである事を確信。
ロッドが強いので慎重にファイトしてネットで掬い取った。
ヒットスプーンはリアライズ11g
今期このスプーンでは2本目のサツキマスとなりました。
中々強いファイトだったので、もう少し大きいかなっと思っていたが、ネットに掬い取って魚体を見た瞬間思わず、「小せえ!!」っと言ってしまいました。
最初に見た瞬間、30以下の魚体だと思ったが、大きさは33cm。
ファイトで35cmクラスと勘違いし、実際に魚体を見た時は30cm以下だと思い、2度騙された。
だが小さくてもサツキマスには変わらない。
何より、このポイントで獲ったって言うのが嬉しかったです。
その後、粘りましたが当たりは無し。
雨も激しくなってきたし、1本でて満足している事だし終了としました。
4時間程の釣行でしたが、チャンスはこの一度っきり。
ものに出来て良かったです(^^)
その反面、小さいのも多いと言う声も。
まあ総じて数が多いというのは間違いないのだろうが、残りシーズンは一か月ほど。
今後どういう展開が待っているのか興味津津です。
久し振りに入ってみたポイントで、釣果がありました。
大きさこそ、33㎝と小さいが、自分としては年に一本は、ここで獲らんとね~っていうポイントです。
今日は午後から入川。
久し振りに入ったポイントだが、さっぱり気配が感じられない。
まだ駄目なのかな??
前日にこのポイントのかなり下流でサツキマスが沸いていた事を聞いた。
もうしばらくやって、そっちに移動するか?
しばらくして知り合いの常連さんが来て、話しを聞く事が出来た。
すでにその方は、このポイントで40UPを数本獲っているらしく、気配がないので移動しようかと考えていた自分であったが、再び気合いを入れ直し、このポイントで粘る事に。
粘る事2時間程。
スプーンを流していると、ロッドに強い衝撃。
きた。
その直後サツキらしい首振りでサツキである事を確信。
ロッドが強いので慎重にファイトしてネットで掬い取った。
ヒットスプーンはリアライズ11g
今期このスプーンでは2本目のサツキマスとなりました。
中々強いファイトだったので、もう少し大きいかなっと思っていたが、ネットに掬い取って魚体を見た瞬間思わず、「小せえ!!」っと言ってしまいました。
最初に見た瞬間、30以下の魚体だと思ったが、大きさは33cm。
ファイトで35cmクラスと勘違いし、実際に魚体を見た時は30cm以下だと思い、2度騙された。
だが小さくてもサツキマスには変わらない。
何より、このポイントで獲ったって言うのが嬉しかったです。
その後、粘りましたが当たりは無し。
雨も激しくなってきたし、1本でて満足している事だし終了としました。
4時間程の釣行でしたが、チャンスはこの一度っきり。
ものに出来て良かったです(^^)
Posted by 淳二 at 21:08│Comments(16)
│サツキマス
この記事へのコメント
相変わらずよく釣りますなぁ!
私も近々、久しぶりに入ろうかと思います。
元気のいい奴が居そうです。
私も近々、久しぶりに入ろうかと思います。
元気のいい奴が居そうです。
Posted by ヤスホウ at 2009年05月17日 06:40
ヤスホウさんこんにちは
そっち程好調ではないようです。
っと言うか、そっちが凄すぎるんですね~。
絶対数が違いすぎます。
40越えは割合的には、そっちと同じかなぁ~?
人が釣った40越えばかり拝ませてもらってますわ・・・・。
そっち程好調ではないようです。
っと言うか、そっちが凄すぎるんですね~。
絶対数が違いすぎます。
40越えは割合的には、そっちと同じかなぁ~?
人が釣った40越えばかり拝ませてもらってますわ・・・・。
Posted by つりらー at 2009年05月17日 16:37
吊り上げる確率がすごいですね。
毎度恐れ入ります。
自分は時間がちょこっとできたときなどに家の近くでサツキ釣れないかなとチョコチョコやってるんですがなかなか食わせられません。
なんとか自分の家の近くで1本とりたいです
毎度恐れ入ります。
自分は時間がちょこっとできたときなどに家の近くでサツキ釣れないかなとチョコチョコやってるんですがなかなか食わせられません。
なんとか自分の家の近くで1本とりたいです
Posted by matto at 2009年05月17日 18:33
つりらーさん、こんばんわ。
メール失礼いたしました!
イワナと違ってサツキは33cmでも幅が広いから大きく見えて羨ましいですなぁ。笑
釣りはワンチャンス!ですよ。^^;
今日は僕も3時間の釣行でした。
メール失礼いたしました!
イワナと違ってサツキは33cmでも幅が広いから大きく見えて羨ましいですなぁ。笑
釣りはワンチャンス!ですよ。^^;
今日は僕も3時間の釣行でした。
Posted by aki at 2009年05月17日 19:27
mattoさんこんばんは
某ブログで某市内で3本獲ったってコメント拝見しましたよ(^^)
立派な成績だと思います。
家の近くは魚影が濃いので、サツキマス釣る近道でもありますね。
そっちのシーズンは残り少ないですが頑張って下さい。
某ブログで某市内で3本獲ったってコメント拝見しましたよ(^^)
立派な成績だと思います。
家の近くは魚影が濃いので、サツキマス釣る近道でもありますね。
そっちのシーズンは残り少ないですが頑張って下さい。
Posted by つりらー at 2009年05月17日 20:52
akiさんこんばんは
どういたしまして(笑)
33cmと40UPだと、まるで別物ですわ。
でも、大きさを選んで釣るのは難しいですので、1本釣れれば満足です。
当日はチャンスはこれっきりでした。朝からやっている方もノーバイトだったようですし、当日このポイントで上がったのは、この1本だけかも知れません。
運が良かったと思っています(^^)
どういたしまして(笑)
33cmと40UPだと、まるで別物ですわ。
でも、大きさを選んで釣るのは難しいですので、1本釣れれば満足です。
当日はチャンスはこれっきりでした。朝からやっている方もノーバイトだったようですし、当日このポイントで上がったのは、この1本だけかも知れません。
運が良かったと思っています(^^)
Posted by つりらー at 2009年05月17日 20:56
yahooぶろぐ作ってみた^^
さっそく、ヤスホウ先生とつりらーさんをお気に入りに登録しました。
これで深いお話ができますかな?
さっそく、ヤスホウ先生とつりらーさんをお気に入りに登録しました。
これで深いお話ができますかな?
Posted by あき at 2009年05月18日 08:31
さすがですね・・
相変わらず釣ってはりますね
明日出撃予定です・・
今度の木曜は天気悪そうですね・・・
相変わらず釣ってはりますね
明日出撃予定です・・
今度の木曜は天気悪そうですね・・・
Posted by seabass85 at 2009年05月18日 11:24
あきさんこんにちは
確かに深い話はヤフーの方が便利ですねぇ~。
これからトラウト本格シーズンですし楽しみです(^^)
確かに深い話はヤフーの方が便利ですねぇ~。
これからトラウト本格シーズンですし楽しみです(^^)
Posted by つりらー at 2009年05月18日 17:40
seabass85 さんこんにちは
あちこち出没してサツキマスいじめておりますよ。
あっ・・・・いじめられてるんだった(笑)
明日頑張って下さい。
ラストスパートに近ずいてきましたね~(^^)
あちこち出没してサツキマスいじめておりますよ。
あっ・・・・いじめられてるんだった(笑)
明日頑張って下さい。
ラストスパートに近ずいてきましたね~(^^)
Posted by つりらー at 2009年05月18日 17:42
いい釣りしてますね。
数少ない1チャンスをモノに出来るか、出来ないか、これが、1日の満足度の差となってきますよね~~
数少ない1チャンスをモノに出来るか、出来ないか、これが、1日の満足度の差となってきますよね~~
Posted by しえら at 2009年05月18日 20:46
つりらーさん、先日のコメントありがとうございます!ボイル狙うのはやぱり難しいんですね。確かにボイルで釣られたのは一度しか見てません。
到着順選択権制度・・・確かにサツキアングラーってしんしてきな礼儀のある方ばかりですし私のホームの常連さんたちとも
実際いい関係たもってますからね。私はよく現地泊り込みするんですが仮眠したら到着にはならないんですかねえ?変なこときいてすいません。
つりらーさんも土曜日一本上げられたんですね!私も日曜の雨の中で小さいですがワンバイトワンヒットで貴重な一本仕留めました。
改めてサツキってやっぱ魅力的な魚ですよね。
明日も一日狙います!
到着順選択権制度・・・確かにサツキアングラーってしんしてきな礼儀のある方ばかりですし私のホームの常連さんたちとも
実際いい関係たもってますからね。私はよく現地泊り込みするんですが仮眠したら到着にはならないんですかねえ?変なこときいてすいません。
つりらーさんも土曜日一本上げられたんですね!私も日曜の雨の中で小さいですがワンバイトワンヒットで貴重な一本仕留めました。
改めてサツキってやっぱ魅力的な魚ですよね。
明日も一日狙います!
Posted by キリークロイ河瀬 at 2009年05月18日 22:56
しえらさんこんにちは
そうなんですよね~。
ワンチャンスでバラシたり当たりのみで終わる事も多い釣りですので、やはりキャッチ出来た時はうれしいです。
サツキって本当に針掛かりしにくいし、掛かってもバレやすいし、大変な魚ですわぁ~。
そうなんですよね~。
ワンチャンスでバラシたり当たりのみで終わる事も多い釣りですので、やはりキャッチ出来た時はうれしいです。
サツキって本当に針掛かりしにくいし、掛かってもバレやすいし、大変な魚ですわぁ~。
Posted by つりらー
at 2009年05月19日 07:09

キリークロイ河瀬 さんこんにちは
ボイルしてる奴は絶対とは言いませんが、中々掛かりませんね。不思議なものです。
それと同じ様に飛んでいるのも掛かりません。飛んでいるのは遡上したてで、水に馴染めず苦しくて飛んでいるだけのようです。
ですから飛んでいる奴は数日後に食い出しますね。
でも魚が確認出来るって事は、モチベーションも上がるしポイントで粘る事が出来ますので、そんな時はいい結果が出る事も多いと思います。
泊まり込みは除外ですなぁ~(笑)
まあその時の話し合いでお願いします(^^)
そういえば北方の管理釣り場では、前日の夕方から道具を置いて場所取りやってる人もいますわ。あそこまでやられると、ちょっと・・・・・。
サツキゲットおめでとうございます。
貴重な一本をものにできた時の喜びは格別ですね。
ボイルしてる奴は絶対とは言いませんが、中々掛かりませんね。不思議なものです。
それと同じ様に飛んでいるのも掛かりません。飛んでいるのは遡上したてで、水に馴染めず苦しくて飛んでいるだけのようです。
ですから飛んでいる奴は数日後に食い出しますね。
でも魚が確認出来るって事は、モチベーションも上がるしポイントで粘る事が出来ますので、そんな時はいい結果が出る事も多いと思います。
泊まり込みは除外ですなぁ~(笑)
まあその時の話し合いでお願いします(^^)
そういえば北方の管理釣り場では、前日の夕方から道具を置いて場所取りやってる人もいますわ。あそこまでやられると、ちょっと・・・・・。
サツキゲットおめでとうございます。
貴重な一本をものにできた時の喜びは格別ですね。
Posted by つりらー
at 2009年05月19日 07:21

つりらーさんその後の釣行はいかがでしょうか?
なんと今年は私の最高のサツキ当たり年になったようです。
19日にも41センチと小型の二本ゲットできました!初の二連荘でもありました。
そーえばボイルや跳ねの件ですがやはりあれはいわゆるフレッシュランってゆうやつなんですね!
だから食わないんですね。チャムと呼ばれる鮭もフレッシュランのまま下流で産卵してそのまま胃も退化しちゃうそうですもんね!
だから釣るのが非常に難しいらしいですもんね。
私は今期は暇あれば毎日でも通うつもりです!
なんと今年は私の最高のサツキ当たり年になったようです。
19日にも41センチと小型の二本ゲットできました!初の二連荘でもありました。
そーえばボイルや跳ねの件ですがやはりあれはいわゆるフレッシュランってゆうやつなんですね!
だから食わないんですね。チャムと呼ばれる鮭もフレッシュランのまま下流で産卵してそのまま胃も退化しちゃうそうですもんね!
だから釣るのが非常に難しいらしいですもんね。
私は今期は暇あれば毎日でも通うつもりです!
Posted by キリークロイ河瀬 at 2009年05月22日 22:04
キリークロイ河瀬さんこんにちは
今週は木曜日の午前中に長良岐阜市内に一度行っただけです。
その時は1バラシで終了です。
2連続いいですね~。サツキマスは群れに当たれば連チャンでヒットします。私は今期は連チャンに一度も当たっておりません。
一回ぐらいは連チャンして欲しいなぁ~って思っているんですが^_^;
まだまだチャンスはあると思います。
頑張って下さい(^^)
今週は木曜日の午前中に長良岐阜市内に一度行っただけです。
その時は1バラシで終了です。
2連続いいですね~。サツキマスは群れに当たれば連チャンでヒットします。私は今期は連チャンに一度も当たっておりません。
一回ぐらいは連チャンして欲しいなぁ~って思っているんですが^_^;
まだまだチャンスはあると思います。
頑張って下さい(^^)
Posted by つりらー at 2009年05月23日 17:13