ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月14日

シーバス釣行10 最悪→最高(^◇^)

夜中からシーバス狙いに行ってきました。
日付が変わった頃に起床。
おっ!!
生きている。
昨日の9月13日は、某予言者のジョ●●ーノが岡崎でマグニチュード9クラスの地震が起きると予言していたのだが、どうやら外れたようだ。
予言は多少前後するようなのでまだ安心ではないが、とりあえず生きているのでポイントに出発!!

上げ潮狙いなので、ゆっくりまったりやろうと、少々早めにポイントに入りました。
ニューリールのデビュー戦でもあります。
ポイントは魚っ気全く無し。
というよりボイルが全く見当たりません。
そのうち何か変化あるだろうと、気にもせずにひたすらキャスト。
このまったりとした上げ潮狙いですが・・・実は大好き。
いきなり食ってくる期待感がたまりません♪

1時間程やって早速ニューリールでトラブル。
PE特有のバックラッシュ。
え~トラブルレスじゃなかったのか?
治して30分後、再びバックラッシュ。
どうなってるの?
私はバックラッシュなんて滅多にやらない。年に2~3回あるかないか、その程度。
それがAR-Cスプールのデビュー戦で早くも2回もやってしまうとは・・・・・。

新品のPEラインが50m程無くなりました。
今まで通りに釣りをしているつもりだが、なるほどラインの巻きこみが緩い。糸の巻き方にムラがある。汚い。
抵抗の少ないルアーを使っているのでなおさらだろう。
ラインの量も多すぎなのか?
スプールにはPE1.2号が190m巻けるとなっているが、実際に巻いてあるのは150m。
通常のスプールではトラブル皆無の人間がAR-Cスプールを使ったとたんにトラブル続出とは・・・・。
納得いかん。
50m程ラインが無くなって、スプール馴染みが良くなったのだろう。その後トラブルはなくなりました。

で肝心の釣りですが、2時~5時頃まで当たりは全く無し。ライズを一回も見る事がありませんでした。
シーバス消えたのか???
まさか地震でも起きるんでは・・・・?
近くのエサ釣り師も、あまりに釣れないので、地震が来るぞ~って話をしています。
その間に、ルアーを3個もロストしてしまいました。
バックラッシュはするわ、ルアーは無くすわ、魚は食ってこんし・・・・・。
いったい何回リーダー作り直しているんだ???
ムカムカした気持ちを抑え込みひたすらキャスト。私は我慢強いのです!?
今日はあかん・・・・こんな日はさっさと帰って寝た方がいい。
根拠は無いが、経験上その方が正解。

帰るか、このまま粘るか迷いましたが粘る方を選択。
負けてはならん。絶対に釣る!!
諦めない事・・・・これ重要あるね。
これは地合いが明け方にずれ込む可能性大だ。
明るくなってきてベイトが騒ぎ出すも当たりは無し。
この騒ぎ方はシーバスによるものではない。
意に介さずキャストをひたすら続ける。きっとチャンスがあるはず。

下げの流速が早くなってきた頃に初バイトがあるも乗りませんでした。
その10分後ぐらいに再び当たりがあるも乗らず。
最初のチャンスを逃してしまいました。
さらに粘っていると、シーバスのボイル。
本日シーバスのボイル初めて見ました。
速効で、その場所にルアーを通すも反応無し。
その後、10投ぐらいでしょうか、上流に向かってミノーを投げてトウィッチを入れた所でガツン。
中々の引き。
まあまあいいサイズであろう。
ニューリールでの初のファイトだ。
このリールにはPE1.2号が巻いてある。
今年釣り上げたシーバスは全て、PE0.6、0.8号で釣り上げているが、それに比べれば極太の安心感。
切れる事はないだろうという事でやや強引に寄せる。

シーバス釣行10 最悪→最高(^◇^)
58cm

58cmの非常にきれいなシーバスでした。
近くにいたエサ釣り師の方にシーバスを差し上げました。
デジカメが前回の釣行で故障してしまったので、仕方無く携帯で撮影しました。
この1匹、気分的には大満足。
沈黙の夜を耐え抜き、地合いが来ると信じて獲った貴重な1本だ。
釣れたので地震は来ないと見ていいだろう(笑)
満足したので、これで終了しようかとも考えましたが、違うポイントである事を試してみたい事もあって、さらにこのポイントで粘る事にしました。
試してみたいポイントで釣りをするにはまだ早い。

さあ連発するか?と期待しましたが連発は無し。
まだ回遊があってもおかしくない。
移動時間まで、ひたすらキャストします。
しかし沈黙状態が続きます。
粘っていたら、本日4個目のルアーロスト。
またか・・・・・・。一日にルアーを4個。バックラッシュが2回。
ついてない。川から上がって次のポイントに入る予定時刻まで車で寝て過ごそうと思いこのポイントを後にしようと、クルッと振り返った際に、カシャッと何かが落ちて、ポチャッて水の中に何かが消えていきました。

・・・・・・・・・・・。

嫌な予感。
コンクリートの地面に落ちた際に、あんな音が鳴るのは、あれしかない。
おそるおそるライフジャケットのポケットを調べるとチャックが開いていました。
そしてその中にあるはずの重要な物が無い。

・・・・・・・・。

ライフジャケットのポケットを数か所調べるも持っているはずのものが無くなっている。
何故、チャックが開いていたか。
最初の1本を携帯で写真撮影した後、キャストを続けていたのだが、何となく携帯での写真写りが気になって携帯を再び取り出し画像のチェックをしていたのだ。
その時にチャックを締め忘れたのだろう。

そう、落としたのは携帯電話。
携帯を取りに川に入るには、ためらうような場所。
おそれく水深1.5~2m程だろう。しかも濁っている。
干潮時なら入れるかも知れないが・・・・。
ルアーで引っ掛ける事は可能かも知れないが、あいにくミノーしか持ち合わせていない。
でも水深2m程の見えない水の中で、携帯電話をルアーで引っ掛けるなんて至難の業だ。
その場に座り込み、しばらく考えましたがルアー掛けにチャレンジする事なく帰る事にしました。
仮に引っ掛ける事に成功したとしても、水没した携帯がどうなっているか分からんし。

前回の釣行でのデジカメ故障に続き、本日はルアー4個ロスト、バックラッシュ2回、携帯電話紛失と最悪の一週間になってしまいました。

もう最悪。
こんなトラブルが続けて起きるなんて・・・・・・・・。
心が折れました(>_<)
意気消沈して、次のポイントに向かう気力もなく自宅に帰りました。

シーバス釣行10 最悪→最高(^◇^)
本当に嬉しい一本でした。

やっぱり携帯の画像では、画質に不満が残りますね。

さて・・・・・何故、水没したはずの携帯で撮影した画像が存在するのか。
不思議な話でもあります。
実は、その後ドラマがありました。

記事が長すぎるんで詳細は後日改めてアップする事にします(^^)
最悪→最高の一日になりました。





このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
シーバス釣行4 燻製とランカーシーバス
ヒラメ、マゴチ釣行3、シーバス釣行4 グランドスラム達成。
シーバス釣行3爆風は好調
シーバス釣行2 釣れね~、でも満足、
2024シーバス釣行1 台風前に
シーバス釣行2 年一が年ニに増えた。
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 シーバス釣行4 燻製とランカーシーバス (2024-11-27 21:38)
 ヒラメ、マゴチ釣行3、シーバス釣行4 グランドスラム達成。 (2024-11-12 12:25)
 シーバス釣行3爆風は好調 (2024-11-06 15:24)
 シーバス釣行2 釣れね~、でも満足、 (2024-09-22 15:55)
 2024シーバス釣行1 台風前に (2024-08-27 18:27)
 シーバス釣行2 年一が年ニに増えた。 (2023-10-19 11:10)

この記事へのコメント
うーむ、ナンですか、そのドラマとは??
知りたいッス!!(笑)
メーターオーバーのシーバスを釣ったら、首に落としたハズの携帯がブラ下がっていたとか??
Posted by しえら at 2008年09月14日 17:28
しえらさんこんばんは
もったいぶってすいません(笑)
後で記事を作成して明日にでもアップするようにします。
まさか携帯が無事戻るとは思っても居ませんでしたよ(^^)
いや~ナイスな一日でしたわ!!
Posted by つりらーつりらー at 2008年09月14日 18:24
おはようございます。
さすがです、つりらーさんは釣ってますねー
私は最近、ダメが連続です。
シーバス釣りたいですが、烏賊のお誘いが多いです(>_<)
携帯が水に浸かったのに画像がある・・・
(?_?)
地震もミステリーですが、これもまたミステリーですねー。
Posted by えだまめ at 2008年09月15日 09:51
えだまめさんこんにちは
いや・・・・粘ったら何か分からんけど食ってくれたといった方が正解です^_^;
夜のうちは本当にシーバスの気配が皆無でしたよ。
イカもいいんですが近場で遊べるので、時間が無い時はこっちですわ。
地震はどうなったのでしょうね?あれだけ騒いでいたのに・・・・・。
来なくて良かったです。
携帯はミステリーではなくハッピーです(*^^)v
Posted by つりらー at 2008年09月15日 15:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス釣行10 最悪→最高(^◇^)
    コメント(4)