2008年05月28日
ボチボチシーバス準備
そろそろシーバスルアーの準備でも・・・・・。
去年から触ってないのでフック交換、足りないルアーの補充、その他もろもろ。
これはデイシーバス用のボックスです。
ほとんど都合上、ナイトは出来ないので、シーバスといえば、朝マズメ~日中が中心になります。
ナイトは行ったとしても年に3、4回ぐらいかな・・・?
たまにはナイトの爆発力を味わってみたい気もありますが。
って実は昨日、デイシーバス少しだけ狙ってみました。
シーバスルアーとりあえず3つだけ、ボックスに忍ばせて。
結果は1バラシで終了
きわどいところに投げたら1発で食ってきました。
ヤバイところにキャスト→リトリーブ・・・・・ガツン!?
「しまった引っかかった。」 障害物に引っ掛けたと思いましたわ

と思っていたら、引っかかってるはずのルアーからゴンゴン・・・・。
「うお~魚だがや~。」
障害物に引っ掛けたと思っていましたのでテンション緩めてしまってました。
慌ててフッキングしようとしましたが横の木が邪魔して強くフッキング出来ませんでした。
弱いフッキングのままエラ洗いでバシャバシャ・・・
その後潜ったところでフックアウト

目測40~50cmぐらいかな?
悔しいのでその後少しだけ粘ってみましたが、反応は無し。
時間が来たので撤収しました。
少し前からシーバスも釣れてはいたんですが、サツキ中心の釣りライフでしたので・・・・。
全く狙う事なく過ごしてまいりましたが、ボチボチ色々な魚も狙ってみたいと思っています。
今年はゴムでも極めますかな

Posted by 淳二 at 18:00│Comments(24)
│シーバス
この記事へのコメント
こんばんわ!
ブログタイトル画像がド迫力になりましたね!
シーバスのシーズンです♪
でっかい釣果楽しみにしてます!
ブログタイトル画像がド迫力になりましたね!
シーバスのシーズンです♪
でっかい釣果楽しみにしてます!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年05月28日 20:39
釣り太郎さんこんばんは
タイトル画像変更しました。これからはレインボー、シーバス、マゴチですわ。
とりあえずシーバスは家から最も近いターゲットです。家から10分も走ればポイントはたくさんありますよ(^^)
でっかい釣果上げたいですね~♪
タイトル画像変更しました。これからはレインボー、シーバス、マゴチですわ。
とりあえずシーバスは家から最も近いターゲットです。家から10分も走ればポイントはたくさんありますよ(^^)
でっかい釣果上げたいですね~♪
Posted by つりらー
at 2008年05月28日 21:33

つりらーさんも、そろっとスタートですか。
シーバスポイントが家から10分で到着とはうらやましい限りです。私はナイトゲームだけなのでデイシーバスの釣果お待ちしております。
シーバスポイントが家から10分で到着とはうらやましい限りです。私はナイトゲームだけなのでデイシーバスの釣果お待ちしております。
Posted by hatz at 2008年05月28日 22:01
つりらーさん、惜しかったですね~っ。
こっちは、ぼちぼちですよ。
同じ川かな!?
シーバス、今年は結構デイで釣れてます。
こっちは、ぼちぼちですよ。
同じ川かな!?
シーバス、今年は結構デイで釣れてます。
Posted by ミカ at 2008年05月28日 22:08
こんばんわ!またお邪魔しにきました。
つりらーさんがもう今シーズンはサツキは終了?のようなことをおっしゃってみえるのに、しかもスレが変わってるのに・・・
すいません!昨日火曜日に二本目、しかも40弱のサツキ様をゲットしました!
こちらはといいますとまだまだ狙えるみたいですよ!ちなみにこれからは雄があがってくるんだそうですが・・・また暇な時にでも二匹目の魚体でもみてやってくださいな!
まだサツキやっちゃいましょうー!なーんて
つりらーさんがもう今シーズンはサツキは終了?のようなことをおっしゃってみえるのに、しかもスレが変わってるのに・・・
すいません!昨日火曜日に二本目、しかも40弱のサツキ様をゲットしました!
こちらはといいますとまだまだ狙えるみたいですよ!ちなみにこれからは雄があがってくるんだそうですが・・・また暇な時にでも二匹目の魚体でもみてやってくださいな!
まだサツキやっちゃいましょうー!なーんて
Posted by キリークロイ河瀬 at 2008年05月28日 22:22
つりらーさん、おはよございます。
ばらしたとは言え、デイでシーバスの顔を見ることが出来るなんて凄いですね。
ボートでは目に見えるストラクチャーしか狙っていなかったので、陸っぱりからだとどこを狙えば良いのかさっぱり分からず、全然結果を出すことが出来ません。
難しいですね。^^;
ばらしたとは言え、デイでシーバスの顔を見ることが出来るなんて凄いですね。
ボートでは目に見えるストラクチャーしか狙っていなかったので、陸っぱりからだとどこを狙えば良いのかさっぱり分からず、全然結果を出すことが出来ません。
難しいですね。^^;
Posted by teruHH at 2008年05月29日 08:36
つりらーさん こんにちは!
シーバスですか~
僕もそろそろ準備しようかな・・・
別に準備するものは特別ないんですけどね^^;
今日はサツキ狙いでどこか行ってるのかな?
シーバスですか~
僕もそろそろ準備しようかな・・・
別に準備するものは特別ないんですけどね^^;
今日はサツキ狙いでどこか行ってるのかな?
Posted by ジョシュア
at 2008年05月29日 15:39

hatzさんこんにちは
夜に頻繁に家を空けられればもっと釣れると思いますが、そうもいかないので^_^;
今年は雨が多いので狙えばかなり行けるんではないかと思っています。
夜に頻繁に家を空けられればもっと釣れると思いますが、そうもいかないので^_^;
今年は雨が多いので狙えばかなり行けるんではないかと思っています。
Posted by つりらー at 2008年05月29日 15:54
ミカさんこんにちは
今年は平均して雨が多くシーバスにはいい条件がそろっていますね。
サツキは他の河川と比べて撃沈状態が続いていますが、シーバスなら専門に狙えば数は獲れたかも知れませんね^_^;
今年は平均して雨が多くシーバスにはいい条件がそろっていますね。
サツキは他の河川と比べて撃沈状態が続いていますが、シーバスなら専門に狙えば数は獲れたかも知れませんね^_^;
Posted by つりらー at 2008年05月29日 15:56
キリークロイ河瀬 さんこんにちは
まずサツキゲットおめでとうございます。
こっちの方も本来なら6月上旬まで釣れますが、地元河川はシーズン当初に少々上がって、それ以降全くダメ状態が続いています。
もう地元は終了ですわ。
上流に後一回ぐらい行って終了で~す。
まずサツキゲットおめでとうございます。
こっちの方も本来なら6月上旬まで釣れますが、地元河川はシーズン当初に少々上がって、それ以降全くダメ状態が続いています。
もう地元は終了ですわ。
上流に後一回ぐらい行って終了で~す。
Posted by つりらー at 2008年05月29日 16:01
teruHHさんこんにちは
デイは以外と釣れますよ。雨絡みで河川が増水している時がいいですね。
今日も降ったので好調が持続すると思っています。
夜と違って回遊は少ないのでランガンがベストかな?
回遊でも釣れますが。
デイは以外と釣れますよ。雨絡みで河川が増水している時がいいですね。
今日も降ったので好調が持続すると思っています。
夜と違って回遊は少ないのでランガンがベストかな?
回遊でも釣れますが。
Posted by つりらー at 2008年05月29日 16:05
ジョシュアさんこんにちは
そろそろシーバスも狙わないともったいないですからね~。
特に私の場合は地元でもありますので。
今日は朝だけ友人と美濃に行ってきました。
8時頃までやってノーバイト、始めたとたんに川の色が変わってきて、上流に大移動しましたわ。
そろそろシーバスも狙わないともったいないですからね~。
特に私の場合は地元でもありますので。
今日は朝だけ友人と美濃に行ってきました。
8時頃までやってノーバイト、始めたとたんに川の色が変わってきて、上流に大移動しましたわ。
Posted by つりらー at 2008年05月29日 16:08
ぐはっ、ナイトでも爆発したことはありませんが…(T_T)
明日早く帰れたら様子見てこようと思っていますけど、帰れなかったら…
明日早く帰れたら様子見てこようと思っていますけど、帰れなかったら…
Posted by まめひと
at 2008年05月29日 19:41

こんばんは。
シーバスは一昨年まで結構通いましたが、おかっぱりのデイゲームではいい思いをしたことがありません。
つりらーさんの記事を参考にさせていただいて、今シーズンは頑張りたいと思います(^^;
シーバスは一昨年まで結構通いましたが、おかっぱりのデイゲームではいい思いをしたことがありません。
つりらーさんの記事を参考にさせていただいて、今シーズンは頑張りたいと思います(^^;
Posted by ueda-034
at 2008年05月29日 20:18

こんばんは。
ナイトでもカラブリのほうが多いです(^^;
昼間は狙ったことさえないです。一度やってみるかな(^^
それにしても家から10分でポイントなんてうらやましい~。
ナイトでもカラブリのほうが多いです(^^;
昼間は狙ったことさえないです。一度やってみるかな(^^
それにしても家から10分でポイントなんてうらやましい~。
Posted by ほーちん at 2008年05月30日 00:05
私はナイト以外シ-バス釣りは出来ないので、昼間に釣り場を見たことがないんですよ。
夜の姿しか知りません。完全夜行性です。
シ-バスも三年目です。徐々に深みにはまって行きますなぁ~
夜の姿しか知りません。完全夜行性です。
シ-バスも三年目です。徐々に深みにはまって行きますなぁ~
Posted by ヤスホウ at 2008年05月30日 12:42
まめひとさんこんにちは
シーバスの様子見ですかね。
雨が多いのでかなり河川も熱いと思いますよ。
そろそろ色々な魚に手を出していきたいです。
シーバスの様子見ですかね。
雨が多いのでかなり河川も熱いと思いますよ。
そろそろ色々な魚に手を出していきたいです。
Posted by つりらー at 2008年05月30日 13:17
ueda-034さんこんにちは
デイは健康的でいいですよー
この辺りの大抵の魚は夜の方がたくさん釣れると思いますが中々出掛ける事も出来ないのでデイが中心ですわ。
私は現在、管釣りに行きたくてしょうがないです。
デイは健康的でいいですよー
この辺りの大抵の魚は夜の方がたくさん釣れると思いますが中々出掛ける事も出来ないのでデイが中心ですわ。
私は現在、管釣りに行きたくてしょうがないです。
Posted by つりらー at 2008年05月30日 13:22
ほーちんさんこんにちは
ナイトに行けるのが羨ましいです。
去年は一回だけ行きました。
回遊は夜の方が多いので確立は高くなりますよ。
河川での話ですけどね。
ナイトに行けるのが羨ましいです。
去年は一回だけ行きました。
回遊は夜の方が多いので確立は高くなりますよ。
河川での話ですけどね。
Posted by つりらー at 2008年05月30日 13:26
ヤスホウさんこんにちは
私と反対ですもんね。
デイは流れの中で釣る事が多いのでトラウトとそれほど変わりませんよ。
昨日、美濃の帰りにレインボーポイント見てきましたがダダ濁りでした。
釣りはしませんでしたが。
日曜日も美濃に行きたかったのですが中央は鮎の解禁だそうですね。
私と反対ですもんね。
デイは流れの中で釣る事が多いのでトラウトとそれほど変わりませんよ。
昨日、美濃の帰りにレインボーポイント見てきましたがダダ濁りでした。
釣りはしませんでしたが。
日曜日も美濃に行きたかったのですが中央は鮎の解禁だそうですね。
Posted by つりらー at 2008年05月30日 13:32
はははっ^^;
その白いエサはやばいでしょう!
爆れますよ、絶対に・・・
極めてくだされ^^
その白いエサはやばいでしょう!
爆れますよ、絶対に・・・
極めてくだされ^^
Posted by a_k at 2008年05月30日 20:03
a_kさんこんばんは
ミミズ通せば一発かと・・・・(*^^)v
今日釣り具屋にピンクのエサを探しに行きましたが売っておりませんでした。
今は増水で釣りにくいですが水が落ち着いたらピンクのエサで元雑巾を狙ってみたいです。
ミミズ通せば一発かと・・・・(*^^)v
今日釣り具屋にピンクのエサを探しに行きましたが売っておりませんでした。
今は増水で釣りにくいですが水が落ち着いたらピンクのエサで元雑巾を狙ってみたいです。
Posted by つりらー at 2008年05月30日 21:53
シーバスは、私はバチ抜けの時しか狙わないのですが(今シーズンは一回も行けなかった・・・・)デイシーバスは興味ありますね。
デイナマズと似たようなモノかな?
デイナマズと似たようなモノかな?
Posted by しえら at 2008年05月30日 23:11
しえらさんこんにちは
デイナマやった事ないので分かりませんが^_^;
流れがある中での釣りなのでトラウトに似てるかな?
今年は雨が多いので好調になるかも知れません。
デイナマやった事ないので分かりませんが^_^;
流れがある中での釣りなのでトラウトに似てるかな?
今年は雨が多いので好調になるかも知れません。
Posted by つりらー at 2008年05月31日 16:46