ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月03日

マグロキャスティング3回目~。

今年は、もう終了のつもりでしたが、いきなり三重沖にマグロが襲来。
連日40キロオーバーから80キロオーバーまで釣れちゃってて、こりゃ~行くしかないでしょ~ってな事で行ってきました。
今回は、久々のマグロキャスティングです。

前日、伊勢志摩の大王町のまると屋さんが空いていたので、3人で予約。

このまると屋さんは、11月28日(土)テレビ愛知の、ザ・フィッシングでティップランでのアオリイカ狙いの取材が行われた船です。
って、自分は寝てしまって見れ無かったですが(笑)

夜7時の出船可否の電話で、船長からの提案。
最初は16000円の通常便の予定でしたが、マグロが釣れてる海域が遠くなったの事で、18000円の遠征便に変更してして欲しいとの事。
帰りが遅くなるので迷いましたが、今年のラストチャンスでもあるし、遠征便に変更。

朝6時出船、帰りは17時頃港入りのロングランとなりました。
出船良予定時刻の30分前に準備完了。

マグロキャスティング3回目~。

予定時刻6時に出航です。

マグロキャスティング3回目~。

天候は晴れ。風は北西風やや強し。ゴムボでは出船は見送る天候ですが、遊漁船なら全然平気です。

マグロキャスティング3回目~。

陸向き。志摩半島大王町付近です。

マグロキャスティング3回目~。

朝日が最高でした。

出航して1時間ほどで、鳥が複数いる場所が居たので、誘い出しを少しだけやりましたが、全くノーな感じ。
3時間半程で、目的のポイント付近に到着。
複数の遊魚船が、マグロが飛び出すのを、今か今かと待ち受けますが、全くマグロが飛び出す気配は無し。
3時間半掛けて到着したポイントでしたが、出る気配が全くないので、ここで船長が見切りをつけ、ポイント移動。

移動途中に鳥山を見つけ、一瞬期待しましたが、それが何とイルカの大群・・・・・。
ひたすら走り、志摩沖まで戻り、ここでも2回ほど誘い出しをしましたが、全く気配無し。

マグロキャスティング3回目~。

ほとんど出番が無いプラグ達・・・・・。

マグロキャスティング3回目~。

余りの気配の無さに、船長が見切りをつけ、予定より、3時間早く終了宣告。
結局、3時間半以上のクルージングでポイントまで行って、少しだけポイントに留まって、再びのトンボ帰り。
それで一日が終わってしまいました。

12月1・2日 キハダ 便。当日の、まると屋さんのブログです。
12月1日がそうです。自分は一回もシブキ見れなかったです。

早上がりとなったので、料金も18000の一日便の予定が、通常便の料金で16000円となりました。
今年のラストでデカイの一発ドカ~ンと上げたくて、急遽マグロ狙いに行ってきましたが、、出ない時は、こんなもんですね。仕方ないです。
リベンジは来年の相模湾かな?(笑)

今年も例年通り、12月は仕事が忙しく、遠征オフショアは2回行けるかも?ってぐらいで、伊勢湾オフショアなら4回ぐらい?オカッパリならもう少し行けますが、体調を考えながらになるので、もうほとんど行けないかも?
まあ簡単に言えば、ほとんど12月は釣りに行けない可能性もあるって事です(笑)
釣りに行けない一か月・・・・・。
さっ、何とか耐えましょうかね・・・(o´_`o)ハァ・・・




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(キャスティング)の記事画像
3年振りのキハダマグロ狙い。
キハダマグロ2回目~。
今年もキハダマグロ一発目
マグロキャスティング2回目~。
今年もマグロキャスティングゲーム!
マグロキャスティングゲーム 初チャレンジ
同じカテゴリー(キャスティング)の記事
 3年振りのキハダマグロ狙い。 (2019-09-10 22:00)
 キハダマグロ2回目~。 (2016-09-06 19:30)
 今年もキハダマグロ一発目 (2016-08-02 15:54)
 マグロキャスティング2回目~。 (2015-09-09 18:48)
 今年もマグロキャスティングゲーム! (2015-07-23 05:39)
 マグロキャスティングゲーム 初チャレンジ (2014-07-30 18:11)

この記事へのコメント
こんばんは!

一緒にモクズガニを獲りに行きまひょ(^^♪
Posted by ソウルパンチ at 2015年12月03日 21:51
自分はひたすら たえぬきます。
いっ 忙しいです(涙)
来年の出勤体制がかわって 来年は土曜日出勤が月に1~2回はあります。(涙)
Posted by はち at 2015年12月04日 21:45
ソウルパンチさんこんばんは
そうですねぇ~、手軽なモクズガ二が一番いいですね。
忙しいので、地元の幸を、たくさんとらないと♪
Posted by つりらーつりらー at 2015年12月07日 16:27
はちさんこんばんは
自分も、耐え抜きます(笑)
年末は激務で釣りに行くより、体休めないと~って事が多いので、中々行けないんですよね~。
あ~~、早く年末にならないかな(+o+)
Posted by つりらーつりらー at 2015年12月07日 16:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マグロキャスティング3回目~。
    コメント(4)