2013年09月27日
シーバス釣行6 ムズい
今日は友のI.Kさんとシーバス釣行。
さて?どこから行こうか?
まずは、I.Kさんの希望で、少し前に釣友が玉砕した場所。
いかにもと言った雰囲気。一投目でバイト。
こりゃ入っているか?ベイトが跳ねる音。シーバスのボイルも出るのだが掛からない。
立ち位置が悪いね。まだ潮が高く動けない。
一投目以降食ってこないし、立ち位置を修正するのに時間が掛かりそうなので移動。
移動した場所で、iさんにシーバスがヒットするもバラシ。
続いて私にもヒットするも、これまたバラシ。
それ以降、このポイントも沈黙。
あかん、移動だ。
移動した場所。ここでもI.Kさんにヒットするも、バラシ。
そして粘っていたら、こっちにきたぁー。
あれ?エラ洗いしない。おかしなぁ~っと思いライトを当てると、引きの強さの割に長い。
ああぁ~、ニゴイだよ。しかも60後半のビッグワン(笑)
そして、この場所もシーバスは沈黙。
四面楚歌・・・・・・。
どこに行こうか?
どこに行ってもシーバスは入ってはいるけど、ワンチャンスのみ。
一か八か、破れかぶれ、血迷ってとあるポイントに入ってみた。
釣れそうにないので、車で寝てまっとるわっと言うI.Kさんを車に残しポイントに降り立った。
果たしてどうか?
全体に大きく流れてはいるけど、掴み所が無いポイント。
ベイト感も無し。
期待感無しに釣り開始。
5投目ぐらいだろうか。
着水っと、ほぼ同じタイミングで、ドカンとヒット。
おわっ、これデカい。
引き出されるドラグ。おそらく70アップである事は間違い無い。よっしゃ貰ったぁ~。
しばし引きを楽しみながら余裕のファイト。
っが数回目のダッシュでポロって・・・・・。
本日のお約束のバラシでした。
魚居るぜ。I.Kさんを呼んで、二人で絨毯爆撃するも、その後無反応。
ううう~、い、移動だぁ~。
そして移動した場所。
またもや一投目でゴン。

ああ~ようやく5カ所目にしてシーバスゲットです。
ふぅ~、坊主は逃れたぜ。
そして、ラストにもう一か所攻めて、本日最大のフィッシュをゲットです。

同場所でI.Kさんも50前後のゲットして、厳しい釣行終了です。

何処に行っても、一か所で一本ずつ出るだけで、秋の群れは何処に居るのでしょうか??
って、今年は伊勢湾奥のベイトがやたらと多いらしいので、何となく今年の秋は、シーバスは川に上がらず、河川残留のシーバス釣って終わりになってしまいそうな感じ・・・。
何とかバッコバコ入れ食いの秋シーバスを堪能したいなぁ~~。
さて?どこから行こうか?
まずは、I.Kさんの希望で、少し前に釣友が玉砕した場所。
いかにもと言った雰囲気。一投目でバイト。
こりゃ入っているか?ベイトが跳ねる音。シーバスのボイルも出るのだが掛からない。
立ち位置が悪いね。まだ潮が高く動けない。
一投目以降食ってこないし、立ち位置を修正するのに時間が掛かりそうなので移動。
移動した場所で、iさんにシーバスがヒットするもバラシ。
続いて私にもヒットするも、これまたバラシ。
それ以降、このポイントも沈黙。
あかん、移動だ。
移動した場所。ここでもI.Kさんにヒットするも、バラシ。
そして粘っていたら、こっちにきたぁー。
あれ?エラ洗いしない。おかしなぁ~っと思いライトを当てると、引きの強さの割に長い。
ああぁ~、ニゴイだよ。しかも60後半のビッグワン(笑)
そして、この場所もシーバスは沈黙。
四面楚歌・・・・・・。
どこに行こうか?
どこに行ってもシーバスは入ってはいるけど、ワンチャンスのみ。
一か八か、破れかぶれ、血迷ってとあるポイントに入ってみた。
釣れそうにないので、車で寝てまっとるわっと言うI.Kさんを車に残しポイントに降り立った。
果たしてどうか?
全体に大きく流れてはいるけど、掴み所が無いポイント。
ベイト感も無し。
期待感無しに釣り開始。
5投目ぐらいだろうか。
着水っと、ほぼ同じタイミングで、ドカンとヒット。
おわっ、これデカい。
引き出されるドラグ。おそらく70アップである事は間違い無い。よっしゃ貰ったぁ~。
しばし引きを楽しみながら余裕のファイト。
っが数回目のダッシュでポロって・・・・・。
本日のお約束のバラシでした。
魚居るぜ。I.Kさんを呼んで、二人で絨毯爆撃するも、その後無反応。
ううう~、い、移動だぁ~。
そして移動した場所。
またもや一投目でゴン。
ああ~ようやく5カ所目にしてシーバスゲットです。
ふぅ~、坊主は逃れたぜ。
そして、ラストにもう一か所攻めて、本日最大のフィッシュをゲットです。
同場所でI.Kさんも50前後のゲットして、厳しい釣行終了です。
何処に行っても、一か所で一本ずつ出るだけで、秋の群れは何処に居るのでしょうか??
って、今年は伊勢湾奥のベイトがやたらと多いらしいので、何となく今年の秋は、シーバスは川に上がらず、河川残留のシーバス釣って終わりになってしまいそうな感じ・・・。
何とかバッコバコ入れ食いの秋シーバスを堪能したいなぁ~~。
Posted by 淳二 at 12:35│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
どこでも厳しいようで、5箇所もよくぞ叩いて回ったねぇ。
粘って獲ったのはさすがだね。
僕が撃沈した時、3人上流に居たけど、誰も釣れなかったよ。
台風の影響なのかな?
粘って獲ったのはさすがだね。
僕が撃沈した時、3人上流に居たけど、誰も釣れなかったよ。
台風の影響なのかな?
Posted by ヤスホウ at 2013年09月28日 08:41
ヤスホウさんこんばんは
数は少ないみたいで、各ポイント一発ですね。
一か所で粘っても、次の回遊が少ない感じでした。
時期的に、まだこんなものでも不思議じゃないですが、今年は沖合のベイトがかなり豊富だそうなので、河川遡上は、もしかしたら少ないかも??
今は、山力で頭がいっぱいですよ(笑)
数は少ないみたいで、各ポイント一発ですね。
一か所で粘っても、次の回遊が少ない感じでした。
時期的に、まだこんなものでも不思議じゃないですが、今年は沖合のベイトがかなり豊富だそうなので、河川遡上は、もしかしたら少ないかも??
今は、山力で頭がいっぱいですよ(笑)
Posted by つりらー
at 2013年09月28日 18:19
