ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月22日

クロダイ釣行2 やっぱクロは楽しい。

今年の釣行も、今日が最後か、後一回行けるか。
年末年始は例年なら釣りに行けるんだけど、30日にレーシック手術を受ける予定なので、年末~年始にかけては釣りに行けそうにない。
忙しいけど何とか釣りに行ける時間が確保出来た。
今週末は荒れるらしいし。今日が納竿になるかもね。
午後6時半にポイントに入って9時過ぎの干潮時刻まで釣りをするつもり。

コチが出るかクロが出るかは分からないが、今日は風もなく、比較的暖かい。これなら出るでしょ?
まだ若干潮位が高い気もするが釣りスタート。何時もの通りにポイントを攻めて行くも反応が無い。
バイトゾーンが偏っているのか?先日から調子の良かった周辺に行って攻めてみると数投で答えが出た。
グングンっと強い引き込み、完全に咥え込んでいるな。
合わせを入れてファイト開始。引きの質から黒鯛である事に間違いない。
ここ最近釣れている小型のクロか?っと思っていたらドラグ激しく引き出す強い引き。
うっはぁ~、これだよ、これぇ~。
クロダイ特有の鋭い突っ込み、楽しすぎるわ。
引きを楽しみつつネットイン。

クロダイ釣行2 やっぱクロは楽しい。

よっしゃ、46㎝とまあまあサイズ。
やっぱ、引きが楽しいのはこのぐらいからかねぇ~?

さあ、2本目っと言いたいけど連発しない。
やっぱまだ群れが少ないのか?
その後、沈黙の時間が続き、移動を繰り返しながら時間だけが過ぎて行く。
最初に釣ったポイントに再び戻ってきた。
ルアーをキャストしてフォーリングで、グングンっと強い引き込み。
おっしゃ、フォーリングで食った。
フォールで食ったので、コチかな?って思ったけど、この強い引きはコチじゃない。
何度も何度もドラグを引き出しながら、激しく抵抗する。
最初のよりもデカイね。こりゃ。。
うっはぁ~、この引き・・・・。楽しすぎる。

クロダイ釣行2 やっぱクロは楽しい。

クロダイ釣行2 やっぱクロは楽しい。

引きを十分に楽しみつつ、無事ネットイン。
引きの強さ通り、体高があって、いいサイズ。
長さを計ってみると、今期一番の49㎝。
よく引くはずだわぁ~。後1㎝で50㎝なんだけど、そんな事はどうだっていい。
この引きが楽しめれば良しだね。
さあ、3本目っと行きたいけど、あっという間に潮止まり時刻。
上げの地合いも狙いたいけど、今日は疲れているし、明日も忙しい。
無理は禁物っと言う事で、潮止まり時刻に終了としました。

今日は、2キャッチ以外は、魚種が全く判別できない極小さな当たりと、一瞬だけルアーを小突くような当たりが数回あったのみ。
今期4本クロダイをキャッチしているけど、群れが少なく、競争心が湧かないのかクロダイ特有の、しつこくルアーを追ってくる当たりは一回もなく、比較的バイトと同時にヒットってパターンが多い。
あのしつこくて何時までもルアーを追ってくる当たりも楽しみたいんだけどなぁ~。
とは言え、これでクロダイを3釣行連続でゲット出来ているので数が少ないとも言えないけどね。
これだけ釣れれば、シーズンインと言っても間違いないですね。





このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(クロダイ)の記事画像
クロダイ釣行1 根掛かり多すぎ。
くクロダイ釣行1  数多い?
クロダイ釣行1 腹パン!
クロダイ釣行1 ラインが無いっす・・・。
クロダイ釣行17 LBはじめ。
クロダイ釣行16 こんな事もあるんだねぇ~。
同じカテゴリー(クロダイ)の記事
 クロダイ釣行1 根掛かり多すぎ。 (2020-01-11 23:00)
 くクロダイ釣行1 数多い? (2019-01-24 08:26)
 クロダイ釣行1 腹パン! (2016-02-05 22:43)
 クロダイ釣行1 ラインが無いっす・・・。 (2015-01-17 15:07)
 クロダイ釣行17 LBはじめ。 (2012-07-14 20:06)
 クロダイ釣行16 こんな事もあるんだねぇ~。 (2012-06-17 10:11)

この記事へのコメント
とうとう開幕ですね
年末帰るので自分も頑張ろうと思います。
あの引きをまた味わいたいなー
Posted by matto at 2011年12月22日 14:11
まだ行けてません、
早く参戦したいです。
Posted by ヤスホウ at 2011年12月23日 11:41
mattoさんこんにちは
開幕間違いないですね。
私は年末年始は術後になるのでリタイヤですわ。
始動は一月半ばぐらいですかねぇ~?
昨日は釣友が50センチ仕留めてきていますし、年末年始良さそうな感じです。
Posted by つりらー at 2011年12月23日 13:33
ヤスホウさんこんにちは
デカイのが入ってきているようですよ。
私もレーシックまで後一回か二回行きたいです。
Posted by つりらー at 2011年12月23日 13:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クロダイ釣行2 やっぱクロは楽しい。
    コメント(4)