ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月27日

2011 クロダイ釣行4 本命は釣れず・・・・。

1月25日(火)
先日の釣果に気を良くして、再びクロダイ狙い。
日付けが変わった頃に、むっくりと起き出しポイントへ向かう。
よしよし、誰もいない。クロダイ独り占めだな。
即効で当たりがあってシーバスがヒット。
外道とは言え、一投目からヒットしてくるとは気分がいい。

2011 クロダイ釣行4 本命は釣れず・・・・。

B‐eye12g+バグアンツ。
バグアンツが丸飲みでした。
クロダイは何時頃食ってくるかなぁ~?
気を良くしながらポイント周辺を探っていると、ルアーの抵抗が急に無くなった。
あれ?もしかしてマゴチが食ってきている??
合わせを入れ、巻き上げると何やら抵抗はあるが全く引かない。
あれ?魚だと思ったのにゴミか?
何度ロッドで聞いても、魚信は感じられず、ゴミのような重みがあるのみ。

2011 クロダイ釣行4 本命は釣れず・・・・。

あっ、やっぱコチだ(笑)
余りにも小さいですが、今年の初コチです。
もしかして、今日は五目行くかも?
意味も無いが、何となくそう思った。
この時点で、本命はクロダイでは無く五目釣りを達成する事になった。
彼方此方探っていると、今度はゴミか??

2011 クロダイ釣行4 本命は釣れず・・・・。

貝なので三目達成?
後はクロダイを釣るのみ。
強風+放射冷却で滅茶苦茶寒いが、何とかクロダイを釣りたいし。
でもクロダイ釣って4目になったら後は何が居るんだろう??
考え付くのはボラ、ハゼ?う~んそんなところか。
それにしても寒い。
クロダイからの反応が全く無い。
あ~何とか一本釣れてくれぇ~っと思いながら、ひたすらルアーをキャストするが、クロダイからの反応は無し。
夜明けまで一時間ぐらいか?
強風+放射冷却に耐えられなくなってきた。
もう無理。粘っても今日はクロダイは食わん!!
寒さに耐えられないなり終了しました。

1月27日(木)
今日は釣友のIさんと再びクロダイ狙い。
先日の私の釣果に触発されて、Iさんも気合い満々だ。
途中酔ったコンビニは薄らと雪が掛かっていたし、今にも雪が降り出しそうだ。
まあ雨よりは前々ましでしょ~。今日はバコバコにクロダイ釣ってしまおうっと妄想を語りながらポイントへ向かう。
まだ無理でしょ~っと思われるぐらいの潮位から釣り開始。
案の定、水が高過ぎてポイントにルアーがほとんど入らない。
やっぱ早すぎたね・・・・違う場所で釣りしてから来れば良かったと思うが後の祭り。
寒過ぎるのか、小潮で潮の動きが悪いからか、クロダイがポイントに寄っていないからか、活性が低いだけなのか、分からないが、二人揃ってクロダイの当たりが全く無いまま4時間経過。
とうとう我慢しきれなくなってシーバスルアーを投入。
開始一投目で当たりがあり、二投目でヒット。

2011 クロダイ釣行4 本命は釣れず・・・・。

クロダイは釣れないけど、シーバスは相変わらず活性が高いようだ。
こうなったらシーバス祭りと行きますか。
大きいのは時期的に、あまり期待できないので、小型シーバスを釣りまくってやるつもりだったが、それ以降全く反応が無い。
あぁ~とうとうシーバスにまで振られたか。
Iさんの近くに行ってみるとひたすらMリグを引っぱっている。
黒いのもシーバスも駄目だっと話していると、Iさんにクロダイからの魚信。
うわぁ~乗らなかった、今のはクロダイに間違いないのになぁ~っとIさん。
すかさぐ私もMリグを投入するも何にも反応無し。
たまたまかねぇ~。やっぱ今日は無理だね。寒過ぎだわ。
諦めながらキャストしていると、隣のIさんのロッドが曲がっている。
何?何?
隣で見ているとエイっぽい引きなんだけど、引き寄せられているのでエイでは無いのかな?
本命か?っと私が聞くと、Iさんは違うと言うし、一体何だろ??
魚が見えた。あれ??ゴミ??
懐中電灯で照らし、よ~く見てみると・・・・・・。

2011 クロダイ釣行4 本命は釣れず・・・・。

大爆笑。
小さな小さなエイでした。
そうか、五目達成するには、こやつが居たか。
先週は、Iさんとエイのダブルゲットの偉業?を達成したし、今年はエイが多いのかな?怖・・・・・。
結局、二人で4時間半投げて、シーバス1本、エイ1匹のダメダメDAYでした。
余りにも寒い中、無理して頑張ったけど、努力は実ってくれませんでした。

寒さのさいか、クロダイの数が少ないのか分からないけど、先日の釣果は何だったんだろうと思いたくなる状況でした。
それにしても今年は寒過ぎですわ。
出れる時はなるべく出ておきたいので、寒くても釣りには行くんですが・・・・。
はぁ~、惨敗2連チャン。




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(クロダイ)の記事画像
クロダイ釣行1 根掛かり多すぎ。
くクロダイ釣行1  数多い?
クロダイ釣行1 腹パン!
クロダイ釣行1 ラインが無いっす・・・。
クロダイ釣行17 LBはじめ。
クロダイ釣行16 こんな事もあるんだねぇ~。
同じカテゴリー(クロダイ)の記事
 クロダイ釣行1 根掛かり多すぎ。 (2020-01-11 23:00)
 くクロダイ釣行1 数多い? (2019-01-24 08:26)
 クロダイ釣行1 腹パン! (2016-02-05 22:43)
 クロダイ釣行1 ラインが無いっす・・・。 (2015-01-17 15:07)
 クロダイ釣行17 LBはじめ。 (2012-07-14 20:06)
 クロダイ釣行16 こんな事もあるんだねぇ~。 (2012-06-17 10:11)

この記事へのコメント
エイちゃん、可愛いですね。
でも、小さくても毒針は一人前ですよね~~怖い怖い
Posted by しえら at 2011年01月28日 21:46
しえらさんこんばんは
確かに、この大きさだとかわいいですね~。
水槽で飼ういたくなってしまいます。
でもこれぐらいの方が水中では見つけにくいし危ないかも?
やっぱ毒は大きくても小さくても一緒なんですかねぇ~?怖っ・・・・・。
Posted by つりらー at 2011年01月29日 20:32
厳しそうですね。
でも、そろそろ参戦致します。
寒そうなので、防寒には十分気をつけます。
今年は、エイの野郎には会いたくないです。
Posted by ヤスホウ at 2011年02月02日 14:36
ヤスホウさんこんにちは
今年は寒いですので、しっかりと防寒して来て下さいませ!
ちょっと絶対数が少ないような感じで、厳しい事が多いかなぁ~って感じですわ。
春になれば事情は変わるかも知れませんがね。
エイは微妙に多いような・・・・?(笑)
是非、釣り上げて下さい(^^)
Posted by つりらー at 2011年02月02日 15:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011 クロダイ釣行4 本命は釣れず・・・・。
    コメント(4)