ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月02日

サツキマス釣行1 今更ながらながらスタートです!?

記事の更新が遅れています。
この記事の次に、5月30日(土)の遠征オフショア釣行18の記事をUPする予定です。

-----------------------------------------------------------------

先ずは今年のサツキマス釣行の時系列から・・・。

4月23日(木)
釣友のIさんが、サツキマスを狙いに行くというので朝の30分だけ、お付き合いしてノーバイトで撤収。

5月7日(木)
再び、Iさんに付き合って朝の30分だけ、サツキマス狙ってノーバイトで撤収。

5月14日(木)
Iさん単独で出撃。私はカヤックでシーバス狙い。
Iさん、朝の1時間だけサツキマス狙って、34センチキャッチ。
私はシーバス70オーバーキャッチ。
双方幸せ~~♪

5月19日(火)
私、単独でサツキマス狙って出撃するも、9時から16時頃まで狙って、ノーバイト。
上流で雨が降ったのか、濁りがどんどんキツくなる悪条件でした。

5月21(木)
Iさん単独で出撃。朝の1時間で鼻曲がりの35センチのサツキマスキャッチ。
私は休憩・・・・・。

っと、これが今年のサツキマス釣行です。

-----------------------------------------------

5月27日(木)
Iさんとサツキマス狙い。今日は10時頃まで釣りをする予定です。
取りあえず集合場所に着いて、どこに行くか考えポイントへ向かいました。
前評判は悪い・・・・・。
まあ、釣れないなら釣れないで仕方がない。
薄暗い時間帯にポイントへ入り、明るくなってからスタート。
期待感の無い状況が続いたが、5時過ぎに、スプーンでヒット。
サツキマス特有の小気味いいコンコンッと伝わるヘッドシェイク。
追いあわせも決まりファイト開始。
間違いなく確実にサツキマスであろう手応えを楽しみつつファイトしてたら、途中でテンションが消えた。
がぁ~、バレた。
バラし易い魚ではあるが、余裕の展開だったはず。
前評判は悪い。一発バラれば後が無い。
終わった。今年のサツキマスシーズンは、これで終わった。
釣れるまで通う?否、そんな気力と時間は、もう無い。他にも釣りたい魚があるので、今後はそっちへ向かう予定だ。

こんな形で今季は終了か。いやいやサツキマス釣りと言えない中途半端な釣行を数回しただけ。始まってさえないね。
何時までやって上がろうか?
そんな事を考えながら、黙々とキャストを繰り返し、3時間が経過。
高速でリュウキ70Sを踊らせていたら、ゴンッと言う手応え、バイトだ。
まだ終わってない、居るぞ。
当たりがあったことを、Iさんに伝えると、Iさんにもあったとの事。
これは間違いない、時合いだ。
ここで決めたい。
リュウキを投げ続け、もうダメかっと思われた時、ついにヒット。
大きくはない、っがギラッと見えた魚体は、まさしくサツキマス。
バレるなぁ~。小さいので強引にネットイン。
  
サツキマス釣行1 今更ながらながらスタートです!?

久々~~。

サツキマス釣行1 今更ながらながらスタートです!?

31㎝の小サツキマスでした。


小さ~。思わず最初に出た言葉がそうだった。
でも、考えてみれば、今年初のサツキマス。大きさはともかく、一本は一本、納得しないとね。
Iさんに向かって大きくガッツポーズを決めた。

まだ来るか?
その後、下流に居るIさんの付近に群れが入ったようで、数回バイトがあったそう。
でも君は2週続けて釣っているんだし、今日は君は釣らなくていいよ。
今日は、自分に花を持たせてくれ。
そう話し、もう地合いが終わって、このまま終了かに思えた頃、Iさんヒット~!の声。
声の方を見てみると、フルダウンで掛けたようで、魚体が浮いてバシャバシャしてる。
あれ、デカいぞ。いいサイズのサツキマスだ。うん、バラしてもいいよ。
そう思ってたのに無事キャッチ。

サツキマス釣行1 今更ながらながらスタートです!?

Iさんが、釣ったのは赤い斑点が鮮やかなビューティフルボディの惚れ惚れするサツキマス38センチ。

後で、こんなの釣られちゃ、自分も終われないなぁ~。
群れが入ったと思われるIさんにポイントを譲ってもらい、マシンガンキャストを繰り返す。

サツキマス釣行1 今更ながらながらスタートです!?

っで、こんなの・・・・・・。
そして、これ以降沈黙が続き、10時ロッドオフとしました。

サツキマス釣行1 今更ながらながらスタートです!?

今年初のサツキマスで嬉しかったんだけどなぁ~。
最後においしいとこ持ってかれちゃいました。
まあでも、不調と言われる中、二人で3ヒットで2キャッチ。
バイト、チェイスは二人で二桁に近いんじゃないか?
前評判は悪い中、二人とも釣れたと言うことで十分ですね。
不調ではなく、これからなんじゃないか?
そう思える今回の釣行でした。




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(サツキマス)の記事画像
サツキマス釣行2 またも短時間
サツキマス釣行1 いきなり
サツキマス釣行1 まだまだ行けそうね。
伊勢湾オフショア釣行3 サツキマス釣行1 サツキマスのちシーバスのちワカメ
サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
同じカテゴリー(サツキマス)の記事
 サツキマス釣行2 またも短時間 (2024-05-16 23:00)
 サツキマス釣行1 いきなり (2024-05-07 15:43)
 サツキマス釣行1 まだまだ行けそうね。 (2023-06-19 23:00)
 伊勢湾オフショア釣行3 サツキマス釣行1 サツキマスのちシーバスのちワカメ (2022-04-02 23:00)
 サツキマス釣行3 今が本番。 (2021-06-11 23:00)
 サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。 (2021-06-08 22:00)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。サツキマスも釣りたいな…♪毎日 ちょこちょこ 通うべきですね。 近いから 夏の間なら 仕事帰りに よれますね!
Posted by はち at 2015年06月02日 12:21
おおー!やっぱりさすがですねー!(゚∀゚)

僕も5月中旬から少し狙ったんですが、雨後の平水に戻る最高のタイミングで朝駆けしてもまったく反応なかったです(´д`ι) 腕?(笑)

常連さんの方もさっぱり。と言ってみえたんで今年は終了と思ってたんですが・・・

まだ群れが昇ってくるんですね~(・∀・;)
Posted by タクジグタクジグ at 2015年06月03日 12:57
はちさんこんにちは
サツキマスは地元は、終わりが近いですね。
朝一番が、もっとも高確率なので、来年通えるなら通うのもありです。
でも、週末のボートで疲れてしまって、気力がないっすわ(。>ω<。)
Posted by つりらーつりらー at 2015年06月03日 13:46
タクジグさんこんにちは
上流では、不調みたいですね。
サツキマス自体は、実際には人が減ってからでも、遡上はあります。
もしろ、人が居ない分釣りやすいですね。
遡上数以上に工事の影響も多いと思います。
自分もラストに納得サイズ釣りたいですわー!
Posted by つりらーつりらー at 2015年06月03日 13:51
こんにちは!

さすがです!
終盤戦でも、この釣果は凄いですよ(^^♪
Posted by ソウルパンチ at 2015年06月06日 12:15
ソウルパンチさんこんにちは
終盤戦ってか、地元はもうほとんど終わりですけどね。
まだ納得してないので、上に行きたいのですが、暇がありませんわ!
Posted by つりらーつりらー at 2015年06月06日 17:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サツキマス釣行1 今更ながらながらスタートです!?
    コメント(6)