ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月10日

ブリ強烈!!満足早上がり

今日は三国のジャークさんに乗船。
雨予報のせいかお客さん少なく、3名で出航。
朝一番は、ワラサが誘い出しで一本。
ハマチはいくらでも釣れる状態だけど、その中からデカイのを引きずりだすのが難しい。
少しずつブリの活性が上がってきて。

ブリ強烈!!満足早上がり

90UPブリ~~♪
魚が重くて、顔が引きつってます。

ブリ強烈!!満足早上がり

とりあえず8時頃に撮影~~。8時頃で、もう満足でした。
一番上が本 唯一の75以下のワラサです。

っが、その後あっちこっちにの水面が大沸騰!!
こんな事、そうあるもんじゃないと船長が終わらせてくれない。
ブリ釣ったから、ライトタックルでシーバスとか、やりたいのけど潮が全く動いていないので難しいだろう。
それでもブリナブラは沸騰しつづける。
ならばブリ狙うしかないでしょ!!

自分の67リットルは、満タン。
43リットル、35リットルは車の中。
クーラー145リットル体制で挑んだけど、車に置いてきちゃ意味ないね。
船長に生け簀を貸してとお願いし、大沸騰ナブラを釣り続けた。

ブリ強烈!!満足早上がり

自分のブリ釣果。これ全部80UPのブリです。
ダブルヒット、トリプルヒットは当たり前、もの凄かったです。
しかも掛かれば90%以上はブリで、そのうち90UPは2割ぐらい。
ってか、ブリ時合は、100%ブリだった。

終わってみればブリが20本、ワラサが3本、ハマチは5本ぐらい。
終わったってより、みんな満足したし、みんなクーラーいっぱいだし、生け簀は酸欠状態で、これ以上魚釣ってもどうしようもない。
ってな事で、早上がりになりました。

帰る時も、ずっと大沸騰しっぱなしで、釣り続けたらどれだけの釣果になるのか・・・?
ゴムボなら、潮が動いてなくて釣れる可能性が低くても、真鯛とかシーバス狙いとかに切り替えるんだけど、今日はとことんブリ狙わさせられました。
掛かればブリ。こんな事そうそうあるもんじゃないし、お客さん少なくて、休憩したくても休ませてもらえないし、漁師モードでブリを釣って釣って釣りまくりました。
釣りっと言うより漁でしたわ。ってかこれは漁です。
まあ、たまには、こんなのもいいね(笑)
何故か?それは行けば分かるさ~♪

-----------------------------------------------
以下ジャークブログより♪

ブリ強烈!!満足早上がり

ブリ強烈!!満足早上がり

ブリ強烈!!満足早上がり

疲れた一日でした(笑)




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
トンボジギング再び
緊急事態宣言が出る前に
懲りずにビンチョウジギング
2020年初釣りはビンチョウマグロジギング。
久々ジギング
鳥羽沖サワラ厳し過ぎ(ノ´・ω・)ノ
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 トンボジギング再び (2021-02-24 23:00)
 緊急事態宣言が出る前に (2021-01-13 22:00)
 懲りずにビンチョウジギング (2020-01-14 20:00)
 2020年初釣りはビンチョウマグロジギング。 (2020-01-07 21:00)
 久々ジギング (2016-09-27 22:00)
 鳥羽沖サワラ厳し過ぎ(ノ´・ω・)ノ (2016-04-19 15:36)


削除
ブリ強烈!!満足早上がり