ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月12日

クロダイ釣行5 寒すぎ。

うおっ・・寒い。起きた時の感想。
今日は、釣友のIさんとクロダイ狙いに行く予定。
ただ困った事に今年一番の寒波が襲来するとの事。
急な冷え込みで行っても釣れる気がしないし、約束しているから行くけど、一人だったら絶対に中止にするだろうね。
出発する前から、気分は坊主確定モード。
寒いので自宅を出てから、一度引き返して服をさらに重ね着。
これだけ寒いと人間の集中力が持つかなぁ~。

寒くて釣れる気がしないけど、この潮回り、冷え込んだ時間帯、潮位、風向き、この条件に何故だか実績が高いエリアがある。
Iさんは年末から実績が上がっている周辺。私は、そのエリアを中心に攻めて見る事に。

二手に別れて釣り開始。
10投目ぐらいに、いきなりガチンっと強烈なバイト。
おおぉ~。おるねぇ~。って今シンカー食ってきただろ。
回収してみると、シンカーじゃなくてスナップが変形していた。
今季から使っているスナップなんだけど、クロダイバイトでひん曲げられるのは、これで2回目。
引っ掛けて固定するタイプじゃ無くて、クルクル回して装着するタイプだけど、流石にアオリイカ用なのでクロダイの噛む力には敵わないようだ。
変形しているが、勿体無いので、そのま続行。
その2投目。小さなバイトから誘い続け本当たりでフッキング成功っと思ったが速攻でバレた。
2度チャンスを逃すと流石に厳しい。
もう駄目か?そう思いながらも、数投目でゴンッとバイト。
そのまま5mぐらい誘い続けたら本当たりに移行。
そしてフッキング成功。

クロダイ釣行5 寒すぎ。

一本目、少々小さめ39cm。
小さいけど、いい感じでワームをバックリと咥え込んでいる。
開始して30分も経っていないのに幸先がいいね。
2本目っと言いたいけど、ここから沈黙モードに突入。
しばらく反応が無かったが、いきなり食ってきた。
バイトと同時に強い引き込み。ヒットだ。
一本目と違ってドラグをグイグイ引き出し、かなりの抵抗を見せてくれた.

クロダイ釣行5 寒すぎ。

二本目、良く引いた45㎝。
今日は上げに入っても釣り続ける予定なので、まだまだ時間は十分にある。
三本目を狙ってキャストを続けていると、再びバイトがあったが乗らなかった。
その後沈黙。

期待した上げ潮ゲームだったが、1バイトあったのみ。
もうあかんなぁ~。なんと言うか、釣れる気が全くしない。
私はいつでも上がれるのだが、まだ一本も釣っていないIさんが粘っている。
もう今日はクロダイはいいわぁ~って事で、しばらくシーバス狙っているんだけど全く反応が無い。
やっぱ今はシーバス全然いないのか??
もう少しすれば、アフターのシーバスが入ってくるんだろうけど・・・・・。
潮がかなり上がってきて、帰れなくなると困るので、まだ釣っていないIさんには気の毒ですが終了としました。

クロダイ釣行5 寒すぎ。

2キャッチ、1バラシ、乗らない当たりは4~5回っと、寒すぎて厳しいと予想していた割には、釣れてくれたので良かったです。




このブログの人気記事
サツキマス釣行1 一発で決める。
サツキマス釣行1 一発で決める。

2021 超久々のビワマストローリング
2021 超久々のビワマストローリング

遠征オフショア釣行6 長かったぁ。
遠征オフショア釣行6 長かったぁ。

サツキマス釣行3 今が本番。
サツキマス釣行3 今が本番。

サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。
サツキマス釣行2 始まりはナマズ。そしてXディ。

同じカテゴリー(クロダイ)の記事画像
クロダイ釣行1 根掛かり多すぎ。
くクロダイ釣行1  数多い?
クロダイ釣行1 腹パン!
クロダイ釣行1 ラインが無いっす・・・。
クロダイ釣行17 LBはじめ。
クロダイ釣行16 こんな事もあるんだねぇ~。
同じカテゴリー(クロダイ)の記事
 クロダイ釣行1 根掛かり多すぎ。 (2020-01-11 23:00)
 くクロダイ釣行1 数多い? (2019-01-24 08:26)
 クロダイ釣行1 腹パン! (2016-02-05 22:43)
 クロダイ釣行1 ラインが無いっす・・・。 (2015-01-17 15:07)
 クロダイ釣行17 LBはじめ。 (2012-07-14 20:06)
 クロダイ釣行16 こんな事もあるんだねぇ~。 (2012-06-17 10:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クロダイ釣行5 寒すぎ。
    コメント(0)