堀出しもの

淳二

2008年08月18日 18:34

その①
近くの中古釣り道具屋さんで見つけました。



フォレストのリアライズ11、14g 計4個

リバーオールドのマキシマベスパ7.6g 計4個

アングラ―ズシステムのバックス9.3g 計3個

全て中古ですが、非常にキレイな新品同様品
値段は全て100円でした(笑)

非常に迷いましたが、当然大人買い(爆)

締めて1100円でした。

こんな値段で買ってしまって良かったのかな?
あまりの安さに笑ってしまいました。
今年たくさん買ったスプーンがまだかなり余っているし、来年はほとんどスプーンは買わなくていいかも知れない。

その②
同じく会社帰りの中古も扱ってる釣具屋さんで



ラッキークラフトの、ミディアムクラピー 計2個

一応、中古扱いですが新品の処分品でしょう。
1個790円でした。
このクランクは私の管釣りでの主力クランク。
こういった地味系の色は時として大爆発する事があるので、ストックは常備してないとね~。
しかも、そのうち1個はスケルトン♪
超怪しいです(笑)
今秋からの管釣りシーズンで大いに役に立ってくれると思います。
買わなかったけど、同釣具店では、ジップベイツのベイビーヒッコリーも大量に790円の処分価格で売っていました。
ミディアムクラピーもまだ5個ぐらいは残っています。


その③
中古ではないけど



ハルシオンシステムのDENS60Sが、某釣具屋さんで一個780円で売っていました。
癖のあるミノーだが、飛距離は超一級品。
ちょいと改造すれば、さらに飛距離は伸びてスプーン並み。
ノーマル状態、改造したものと使い分ければいい武器になる。
これも来年の本流シーズンで役に立ってくれると思う。

最近中古を扱う釣具店が増えて、マメに店をのぞいてみると、美味しい商品がちょくちょく転がっていて非常に助かります(笑)
中古だけでなく、新品の処分品でしょうか。パッケージを入れ替えて中古に見立てて売っている事も非常に多い。
いい物を見つけたら、せっせと買うようにしています。

最近増えた中古といえば、メタルジグ。
どこの中古屋さんにも溢れています。
もうジグは国産の新品を買う必要はほとんどないぐらいです。
某国のまがいものと中古があればほとんどOKかも(笑)

ここ数年で高くなった中古ルアーは何かと言えば、ラパラのCDシリーズぐらいかな?
これはMリグの影響だと思いますが、10年ぐらい前は1個300~400円ぐらいで中古が結構たくさん手に入ったのですが、最近は中古すら見かけなくなりました。
幸い、安かった頃のストックが20個近くありますので買う事が全くありませんが。

不思議なのは新品が大量に安く売っているのは何ででしょ?
DENSなんて、普通に買えば1400~1500円台のはずですが、某釣り具屋さんに行くと、780円でワゴンセールやってるのが不思議です。

まあ、私はありがたく利用させていただいてるので何も文句はありません。
本当、大助かり、大感謝です



ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ミディアム クラ・ピー








ハルシオンシステム DENS 60 US



あなたにおススメの記事
関連記事